フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

模倣犯

2013年06月29日 | 読書

宮部みゆき 著

 

 

久々の読書ネタです。

 

1ヶ月かけてようやく読み終わりました

 

公園のゴミ箱から発見された女性の右腕。それは「人間狩り」という快楽に憑かれた犯人からの宣戦布告だった。比類なき知能犯の狂気に立ち向かう第一発見者の少年と孫娘を殺された老人、二人を待ち受ける運命とは?

 

冒頭、登場人物が次々に現れ、これだけの人間を全て把握できるかかなり不安になりながらの立ち上がりでしたが、そこは流石の宮部氏!

混乱させられることなく、みんなにそれぞれ個性を持たせ読み手を安心させてくれますね。

 

正直、かなり長い小説で、手をつけるには勇気のいるものでしたが いや~読んでよかった

 

非常に秀逸な一冊(二冊?)でした。

 

これで「火車」、「理由」についで、宮部氏3大ミステリ制覇!・・・・・って事になるのかな?

 

でも最近、「ソロモンの・・・・」なんてのも出ちゃってるし、やっぱいつかは読まなきゃなのかな。。。。。。

 

今度は3部作か・・・・・

 

 

それにしてもこの本、もちろん非常に面白かったんだけど、内容の良さよりも、読み終えた・・・・って方の達成感の方が強いのは何故だろう・・・・・

 

ちなみにこの作品、森田芳光監督により、映画化もされておりますので、手っ取り早く触れたい方はそちらをどうぞ。

 

まぁ、とてもじゃないけどこれを完璧に映画に収めるのは不可能でしょうから、小説とは全くの別物でしょうけどね

 

普段、本を読んだら映画は観ない。 映画を観たら本は読まない主義ですが、この映画は逆に観てみたい気もしますけど・・・・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルクキャラメルアイス♪

2013年06月26日 | グルメ

夏はもうすぐ!

 

そうなってくると、やっぱり食べたくなってきませんか?

 

夏と言えば、やっぱアイスでしょ

 

最近、ちょっと気になっていたアイス「森永ミルクキャラメル100周年記念アイス」

 

ついに我慢しきれず買ってしまいました

 

「ピノ」と「ビスケットアイス」~♪

 

どちらもキャラメルの濃厚な甘さが堪らない美味しさでしたが、個人的には「ビスケットアイス」の方が好みかな

 

今年の夏もアイスを沢山食べて乗り切ろうと思います・・・・・・

 

 

 

 

それにしてもまた雨が降ってきましたね。。。。。。。

 

こうなると明日の朝辺り、サーフに釣りにでも出かけたいところですが、波もなさそうだしちょっと厳しいかな?

 

・・・・・なんて、釣りに行かなくてもいい理由を探してみたりして

 

ホントは先週、2本釣ったし、わざわざ仕事前に釣りに行くのも億劫になってたりするんですよね

 

まぁ、週末辺りにでも出撃してみます。

 

でも土曜日仕事なんだよな・・・・・・。

 

ちょっと面倒くさいな。。。。。。。。。。。。。

 

 

 

 

な~んて、どうでもいい徒然日記でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキの兜焼き

2013年06月24日 | グルメ

日曜日の早朝はサーフに出向きましたが全くダメでした。。。。。。

 

帰りがけに一回だけ「ガツン!」とあたったけでフッキングせず。

 

反応はそれぐらいかな

 

 

まぁ、こんなの日常茶飯事ですけどね

 

 

ネタもないので、この前釣ったランカーシーバスの御頭の行方を・・・・・・

 

 

じっくり焼いて、兜焼きにしました。

 

我が家の子供達には一番のご馳走です

 

絵的に面白いだけのようですが これが一番喜ぶんですよね

 

目玉をほじくり回し、頬肉を頬張って満足気でした

 

 

後はお刺身を少々頂き、残りは味噌漬け&塩麹漬けです。

 

後ほど焼いて頂きますよ~♪

 

 

と言うことで、どうでもいいネタでした

 

 

 

ところで前回の記事でサラッとFacebookのプロフ写真に・・・・とか言ってましたけど、実は去年の年末にスマホに買い換えた事を機に、今年の正月頃からFacebookなるものを始めてみました。

 

正直、何が何だかよく分かりませんでしたが、最近になってようやくちょっと理解しつつあるみたい。

 

一応、ブログとの連携なんかもしてるんだけど、予約投稿するとFacebookに連携されなかったり、なぜか同じ記事が二回投稿されたり・・・・・

 

未だ四苦八苦しながらの運営となっております事をご了承くださいまし

 

と言っても・・・友達?・・・・・・・って言うやつも両手で事足りる程にしか居りませんので問題は無さそうですけどね

 

もしよろしかったら、プロフィールの所に貼ってある「Facebook」をクリックしてみてください。

 

まぁ、大した事は書いてませんけどね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランカー捕ったど~!

2013年06月22日 | 釣り

6月22日  3:50~

 

 

サーフに行こうかと思ったんだけど、微妙に波が高そう?

 

無難にいつもの突堤を選択し川側を覗いてみると・・・・・・濁りすぎじゃね?

 

なんとなく釣れる気がしないのでそのままチャリンコをフラフラと漕いで先端まで様子見

 

アジが結構釣れてました。

 

それならアジを追ってシーバスとかヒラメとか来ないかな~・・・・・・・なんて淡い思いを抱いてキャスト開始

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・釣れにゃい

 

アタリもない。。。。。。

 

 

完全に明るくなったので、そろそろ川側に戻ってみようかとポイントを探すも、すでにどこも埋まっていて入るスペースが無い

 

 

角テトラまで戻ってようやくポイント確保。

 

濁りがきついのでちょっと大き目のルアー、ショアラインシャイナーSL14(バーニングイワシ)をチョイス。

 

名前だけは無駄にカッコイイ

 

 

北風はキャストし辛れ~な~・・・・・とか、こんな濁りじゃ厳しいだろ~・・・・・とか、釣れない理由ばかりが頭の中を占める中・・・・・・「ゴンッ!・・・・・バシャバシャッ!!!」

 

マジっすか

 

結構いいサイズにちょっと緊張しながらファイト開始

 

ボンボンエラ荒いするから60~70cm位を想定してたんだけど、最後の突込みがなかなかしつこい

 

やっとの思いで浮かせた魚体は・・・・・・デカイかも

 

水が濁ってて、サイズが分かり辛かったんです

 

 

タモに収めてサイズを測ってみたら・・・・・ジャスト80cm

 

 

 

ホントは最初、79cmだと思ってたんですが、帰り際にもう一度常連さんと一緒に測ったらしっかり80cmありました

 

ちなみにその常連さんも私の後すぐに80オーバーを釣り上げ、仲良くランカーのダブルヒット

 

こんなことあるんですね~

 

 

その後、少しだけまたミノーを打ち続けましたがノーバイト。

 

なんとなくもう満足したんで5時過ぎに撤収いたしました。

 

仕事前だしね

 

 

せっかくなので、久々の物持ち・・・・・・

 

 

フェイスブックのプロフィール写真への使用を検討中

 

うちに帰ってもう一枚パチリ

 

 

シンクに収まりません。

 

 

っと言うことで、久々のランカーにテンション上がって、写真ばかり撮りすぎてしまいました

 

めったに釣れないもので

 

今日ぐらいは勘弁してやってくだしゃい。。。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点

2013年06月21日 | 映画鑑賞

監督  橋本一

 

 

シリーズ二作目は・・・・・・

 

札幌の歓楽地、ススキノを舞台に、友人だったオカマの殺人事件を機に、その裏に潜む陰謀に巻き込まれていく探偵とその仲間たちの姿をユーモラスかつスリリングに描き出す・・・・・・。

 

って感じでしょうか。

 

前作同様、ハードボイルドでありながら、ちょっと笑えるエンタメ映画な感じで、なかなか面白かったです。

 

ただ、前作に比べるとパンチ力に欠けた感は否めませんね

 

シリーズ物は難しい・・・・・。

 

でも方向性は悪くないと思うので、是非今後もシリーズ化して続けていく事を希望します

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと出ました。

2013年06月19日 | 釣り

6月19日  3:50~

 

 

出勤前だったけど、いい雨が降ったのでやでもか出撃

 

釣りたいモード全開です

 

 

雨の中、雨具を着込んでいつものサーフをラン&ガン開始

 

思ったより濁りが無いし、波も無い・・・・・って言うかベタ凪

 

こりゃ期待薄か?・・・・・・・と思った開始早々にアタリが!

 

・・・・・・と思ったのも束の間、すぐバレました

 

エラ荒いもしなかったし、そんなに引きも強くなかったので多分ソゲかな?

 

そういう事にしておきます

 

 

その後もしばらく砂浜を歩き倒しますが、全くの無反応。。。。。。。

 

今日は平日で、雨も降っているということもあってか、広いサーフには私一人だけ。

 

ついついいつもより遠くまでラン&ガンしてしまいヘトヘト

 

もう釣れる気しないし、このまま戻って帰ろうと少し惰性気味にルアーを打ちながら歩いていたら・・・・・・「ゴンッ!」

 

おっ!なんか釣れたぞ!

 

・・・・・・でも引きが弱い

 

 

20cm程のソゲちゃんでした。。。。。。。

 

やさしく海へ返してあげて、まぁボーズじゃなかったからいいか・・・・・でもわざわざ出勤前に雨の中来たのにしょぼいな~。。。。。。

 

なんて心の中で悪態ついてたところに・・・・・「ドンッ!!!」

 

おおおぉぉぉーーーー  めっちゃ引くーーーー

 

エラ荒いなし!  相当デカイヒラメじゃね?

 

なんてやり取りしてたんだけど、いくらなんでも引きが強すぎるぞ  ヒラメってこんなに引くっけか?

 

・・・・・んっ? 魚体が白っぽいような・・・・ヒラメの腹かな?

 

波打ち際までなんとか寄せてロッドを少し立てた瞬間・・・・「バシャバシャッ!」

 

エラ荒い・・・・・・今頃?

 

ズリ上げた魚体は・・・・・・・

 

 

65cmのシーバス君

 

テールフック一本が外掛りしている状態でした。

 

あっぶねぇ~

 

 

と言うことで、久々にまともなサイズを釣り上げ内心「ホッ・・・・」

 

1本釣れたし、今度はキス釣りでも行こうかな・・・・・

 

 

 

それにしてもなかなか雨止みませんね

 

大丈夫か?

 

また土砂災害とか勘弁ですよ~。。。。。。。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOST シーズン1

2013年06月18日 | DVD・配信

海外ドラマって、皆さん観てますか?

私は一切、観てませんでした。

 

別に興味が無いわけではないんですが、こんなもんまで観始めたら限が無いと思って今まで避けてたんです

 

ところが最近観た「キャビン」という映画がとても面白かったので、この映画の監督「ドリュー・ゴッダード」を検索。

 

しかし映画監督はまだ「キャビン」一本のみの新人監督みたい。。。。。

 

でもちょっと気になる経歴が・・・。

 

TVドラマ「LOST」の脚本を手掛けている模様

 

・・・・・・観てみたい・・・・・・・・けど・・・・・・・・・・・危険な匂いが

 

 

結局、耐えられずレンタルしてきちゃいました

 

 

そして昨日、ようやくシーズン1を観終わったのですが・・・・・・・全く話が解決していないじゃないですか

 

シーズン1で終わらせたかったのに。。。。。。。。

 

この勢いだと、シーズンファイナルのシーズン6まで、全部観なきゃいけないのか?

 

こんなもんに手を出したオレが馬鹿だった

 

これから地道に残り120話、がんばりましゅ

 

 

まぁ、それなりに面白いからいいんだけどさ・・・・・・・でも長いよな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームに来てはみたけれど・・・・

2013年06月16日 | 釣り

6月16日  3:50~

 

 

雨も降ったしサーフがいいかな・・・・・・とも思ったけれど、最近ホーム堤防に行ってないなぁ

 

・・・・・と言うことで、久々にいつもの突堤へ行ってみました。

 

 

車はそんなに止まってない。

 

釣れてないのか?

 

適当なポイントに入って釣りを開始。

 

向かい風でイマイチルアーが飛び難いけど、その他の条件としては悪くないのかな・・・・・・。

 

でも全然アタリが出ない

 

完全に明るくなった頃、足元で40cm位のヤツが反転して行ったのを見た以外はな~んにもナシ

 

バイブにスイッチしてもコツリとも言わないまま終了~。。。。。。。

 

全然ダメじゃん

 

常連さんの話では、ちょっと前まではソコソコ良かったらしい?

 

・・・・・・オレが来たから魚が逃げていったのか?

 

みなさん、私に近づくと釣れないオーラがうつっちゃいますよ~

 

・・・・・・・

 

 

 

 

写真がないと寂しいので、昨日一日早く「父の日」を演出してくれた娘達

 

 

ママのお手伝いしてパパのために作ってくれました~

 

とっても美味しかったよ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連敗中。。。。

2013年06月15日 | 釣り

6月15日  3:40~

 

 

ベタ凪予報だったけど、夜中に雨が降ったみたいだし、ちょっと期待していつものサーフへ

 

穏やかな海に向かってキャスト開始

 

しばらく探ってみたものの反応なし。

 

なんとなくだけど、浅くなってる?

 

 

少し明るくなってきた頃、海面がやたらとモゾモゾし始めた

 

チャーーーンス・・・・・と思い、ミノーを打ちまくるも、海面をベイトが逃げ惑うだけで無反応

 

少しずつ目が慣れてきて、モゾモゾの正体が判明。

 

ボラが大量に接岸してるみたい。。。。。。。

 

元気良く、連続ジャンプを決めてました

 

 

コイツを追ってくるフィッシュイーターは居ないらしく、緊張感に欠けるボラ君達。。。。。。。

 

時折、私の投げるルアーにビビッて逃げ惑う程度の反応しかありませんでした

 

 

最後は砂物ローラー作戦

 

パワーシャッドをセットしズルズル引いてたら・・・・・・・「ピクッ!?」

 

 

シタビラメ。。。。。。。。

 

最近、こんなのばっかり

 

 

釣れる気しないので、5時過ぎに撤収。

 

明日は素直にホームに戻ろうかなぁ・・・・・・・・。

 

それとも別のサーフに行ってみようか・・・・・・・・・・。

 

まぁ、今日の雨の降り方次第だな。

 

 

ところで・・・・・・

 

 

本格的に立ち入り禁止になってしまいました

 

確かに工事を行っている模様ですので仕方ないんだけど、終わったら開放してくれるのかなぁ・・・・・・。

 

なんとなく不安でしゅ。。。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワロウテイル

2013年06月12日 | DVD・配信

監督  岩井俊二

 

 

2011年の11月に「種田陽平展」へ行ってきましたが、その際に「スワロウテイル」の展示もやっており、久々に観て~な~・・・・・・・なんて思ってDVDを借りに行ったら・・・・・無い

 

いくら探しても見つからず、ちょっと調べてみたらDVD出てなかったみたい

 

しか~し! 先日、レンタルDVDを物色してたら「新作」のシールが貼られた「スワロウテイル」のDVDが

 

準新作になったところを見計らい、早速借りてきました

 

 

ストーリーは・・・・・中国移民が日本で円を稼ぐサクセスストーリー?

 

もの凄ーーーく簡単に言うとそんな感じ

 

もちろんそんなに単純なストーリーではないけどね

 

 

この映画、個人的に好きな映画の一本なんです

 

出来れば若いうちに観てもらいたい映画かな。

 

何か、ドキドキするんだよね

 

 

有名な役者さんも沢山出てるし、観ておいて損はしないと思う映画ですので是非お試しを~♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする