フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

ヤング≒アダルト

2012年05月22日 | 映画鑑賞

ヤング≒アダルト

 

ヤング≒アダルト - goo 映画

 

監督 ジェイソン・ライトマン

 

都会でライターとして働く、37歳バツイチ女。

連載の終了を告げられいまいち先の見えない生活を送っていたところに、高校時代の元彼から、娘の誕生祝パーティーの招待メールが・・・・・。

かつて田舎では女王として君臨していた彼女が、過去の栄光にすがり、元彼を誘惑しに凱旋。

その結末は・・・・・。

 

この映画、シャーリーズ・セロンだから成立する映画と言ってもいいでしょうね

大人になりきれない、勘違いアラフォー女にみんながめちゃくちゃに振り回され、はっきり言ってムカつく女なんだけど、どこか同情してしまう彼女の魅力と安心感は流石でした

 

「幸せ」と言う言葉がキーワードに出てきますが、「となりの芝は・・・・」と同じで、どんなに華やかに見えても、人それぞれ悩みはあるし、嫉妬もありますよね。

現代の寂しい女性の心中を上手く表現した、良い映画でした。

 

それにしても、あの犬はちょっと可哀想でしたよね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メバル

2012年05月21日 | 釣り

5月21日  3:30~

 

仕事前でしたが、条件が良さそうなので出撃してきちゃいました

 

いつもの突堤でワームをセットしメバリング。

・・・・・・・しばらく沈黙

爆りそうな雰囲気ムンムンなのに全然当たらず、東の空が徐々に明るくなってきて焦っていたところに・・・・・「コンッ!」

やっと釣れました。

その後もポツポツ当たってきたのですが、明るくなるにつれて反応が悪くなり

結局釣れたのはこの一瞬だけでした

 

メバルも遊んでくれなくなったので、バイブ投げたりミノー投げたり、何か釣れないかな~・・・なんてやってたらバイブ根掛り=ロスト

心折れて、5時頃撤収。

 

22cm~29cmのメバル君をお持ち帰り。

30cmあるかな~なんて計測してみたけど、微妙に足りませんでした

 

今週も状況見てナイトでメバリング予定です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・・渋い

2012年05月20日 | 釣り

5月19日  3:40~

 

いつもの突堤に出てみましたが、思った以上に波が高く釣りづらい状況

しばらくルアーを通し続けるも、全く当たらず、1時間ほどで終了。。。。。

餌釣氏を少し見学した後、5時前に帰りました。

 

 

5月20日  3:40~

 

今日は状況が良さそうな予報だったので早めの出撃・・・・の予定でしたが、結局起きたのはいつもの時間

いつもの突堤に出てみると・・・・・・・・・・すごい人

何でこんなに人が居るんだろう???

毎週通ってる人間としては、何も釣れていない西港に、何を期待してこんなに人が集まっているのか不思議でなりません

 

何とかポイントに入り、ワームでメバル釣り。

・・・・・釣れない

何でだろう?  状況は悪くないと思うんだけどねぇ。。。。。。

明るくなって、メバルも期待薄になってきたので今度はバイブで何か釣れないかなぁ作戦

数投目、着底させて巻き始めたところで「ゴン!」

一瞬、サクラマスが頭を過りましたが 巻いてくるにつれ、なんとなく重量感が薄れていき「ソゲかな?」っと思ったけど、上がってきたのは・・・・

クロソイ君でした(目測22cm)

 

その後は全くアタリなし

気持ちのいい天気でしたので、珍しく6時位まで釣りしてみましたが、ただ疲れただけでした

 

西港は相変わらずの渋さです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの教室

2012年05月18日 | 映画鑑賞

幸せの教室

 

幸せの教室 - goo 映画

 

監督 トム・ハンクス

 

トム・ハンクス演じるラリーが、突然のリストラ。

その理由が、大卒じゃないから・・・・・・。

そこで今度は大学に通いだし、講師役のジュリア・ロバーツと良い感じに・・・・・・・って感じのストーリーです。

 

ビッグスターの競演って事で色々と期待しちゃう方もいらっしゃるとは思いますが、別段普通な感じでした

この二人で撮る必要性があるのかどうか分かりませんが、安定感はありますよね

 

ちょっと年上のラブストーリーですが、下品さは全くなく、安心して観ていられます。

ホッコリした映画をお探しの方にはオススメですよ

 

ところで、トム・ハンクスの奥様と息子さんが映画に出演していたんですが・・・・気付きましたか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英雄の証明

2012年05月17日 | 映画鑑賞

英雄の証明

 

英雄の証明 - goo 映画

 

監督 レイフ・ファインズ

 

『イングリッシュ・ペイシェント』『ナイロビの蜂』などで知られるイギリスの俳優レイフ・ファインズは、英国俳優の多くがそうであるように、シェイクスピア劇が出発点だ。その彼が、製作・監督・主演を務めたのが、シェイクスピア晩年の悲劇作品「コリオレイナス」の映画化であるこの『英雄の条件』だ。原作はローマ時代が舞台だが、本作はそれを現代に置き換え、古典だが現代にも通じる民主主義の危うさ、力あるものの人気も一時的でしかない事や人心のうつろいやすさを描いている。セルビアで撮影された本作は、絶えず危機に脅かされている混沌としたこのローマという国をリアルに表現。リアルな市街戦のシーンも見どころ。(goo映画より)

 

まさしく舞台映えする作品ですね。

映画として観るのは少し無理があるように感じましたが、「コリオレイナス」を身近に感じてみるには良い作品だったと思います。

 

ところで今回、フィルムでの上映ではなく、ブルーレイでの上映でした。

よって、予告などは一切なく、いきなり本編が始まるといったものでした。

・・・・・まぁそれはいいんですが、心成しか映像に安っぽさを感じ、音も迫力に欠けるように感じました。

理解したうえで鑑賞しているので今更ではありますが、あれでは映画館で観る醍醐味が半減です

せめてブルーレイでの上映の場合は値下げしてくれればいいのに・・・・っと思うのは私だけでしょうか

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4目達成!

2012年05月14日 | 釣り

5月14日  18:50~

 

明日から雨が降りそうなので、無理やり仕事をやっつけていつもの突堤へ出撃

 

ちょっと早く来すぎたようで、メバルタイムには時間がありそう

しばらくバイブやら湾ベイトやらを投げ倒しましたがな~んにも当たりませんでした

19時が過ぎ、そろそろ暗くなりかけたし、ルアーをグラスミノーSに変えてソロ~っと通すと・・・・「ゴツンッ!」

ピックアップ寸前の表層で、まずまずのソイ(31cm)ゲット

 

次のキャストでも・・・・・

今度は本命! メバルゲットです♪

しかしこいつは18cm程のオチビちゃん。。。。

リリースした後もメバルラッシュ・・・・でもチビばかり

 

そんな中・・・・・「ゴン!」・・・デカメバルーーー

・・・・っん?ソイか?・・・・・「バシャバシャ」エラ荒い?

セイゴ君ゲット(41cm)

釣れるもんだねぇ~

 

その後、当たりの数は減ったものの、たま~にチビメバルが相手をしてくれる感じ。。。。。。

今日はチビしか居ないのか?・・・っとレンジを下げてみると・・・・

カサゴ君ゲット

これで気付けば4目達成。

どうせなら5目狙ってみようかと思ったけど・・・・何を狙えばいいんだ?

この時間にイナダやサワラは無理だし・・・アジとかは?

アイナメもナイトで釣ったことあるぞ!・・・・・な~んてとぼけた事考えながらルアー投げてたけどそんなに甘くないよね

時々チビメバルが遊んでくれただけで、20:30に撤収いたしました

 

本日の集合写真です。

たまにはメジャーも写してあげないとね!

 

唯一のお持ち帰りのメバルは22cmでした。

 

家に帰り、嫁さんに釣った魚を見せたら、・・・「魚屋さんに寄ってきたみたいな釣果だね」って言われちゃいました

確かに色んな魚が居るけど、ちゃんと釣ったんすよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島潟散策~♪

2012年05月13日 | おでかけ

天気は良いけど、風が冷たい。。。。

でもせっかくのお休みだし、家族でプチドライブしてきました。

 

何処だか分かります?

福島潟の潟来亭からビュー福島を撮った写真です。

 

今の時期は、菜の花が沢山咲いてます。

子供たちの背丈がすっぽり隠れるくらいの、菜の花迷路が出来上がっていました

 

一通り菜の花迷路で遊んだ後は、隣接する「潟来亭」で一休み。

・・・・・っと思いきや、おもちゃ発見!

上手に乗ってましたよ

 

しかしまだまだ気温が安定しておらず、水辺はめっちゃ寒かった

お昼前には退散いたしました。。。。。

 

明日からはもう少し暖かくなるようですね。

 

ちなみに今日は、釣りには行きませんでした。

海も荒れ気味のようでしたので

平日にでも行ってみようかなぁ・・・・・・仕事が終わればだけどね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももへの手紙

2012年05月10日 | 映画鑑賞

ももへの手紙

 

ももへの手紙 - goo 映画

 

監督 沖浦啓之

 

久しぶりの映画鑑賞でした。

小学校6年生のももは、夏のある日、母に連れられ瀬戸内海に浮かぶ汐島に向かっていた。父を突然の事故で亡くしたももは、母のいく子がかつて暮らした島に引っ越してきたのだ。喧嘩をしたまま、仲直りする間もなく父と永遠の別れが訪れたため、ももは心の中にわだかまりを抱えたままだった。瀬戸内の穏やかな風景の中で新生活を始めたももの身の回りで、やがて奇妙な事件が起こりはじめる。そして突然3人組の妖怪が現れて…。(goo映画より)

 

家族の愛おしさや、せつなさ、むなしさ、そしてわだかまりが、小6の女の子を通してビンビン感じてきました。

子供を持つ大人に、是非観て頂きたい映画です。

子供は大人が思っているより成長してるし、敏感ですよね

それに引き換え、大人は思っている以上に鈍感です

もっと子供の言葉や子供の心に耳を傾けてあげられたら、きっとこの先、沢山の笑顔で溢れかえること間違いないでしょうね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノムダス 勝者の資格

2012年05月09日 | 読書

野村克也 著

 

当ブログではあまり取り上げておりませんが、野球が大好きです!

古本屋さんに行くと、まず最初に野球コーナーへ行き、面白そうな本はないかとむさぼってます

そんな中見つけた本。

95年の、ヤクルト優勝後に出版された本です。

92年、93年と連続優勝したヤクルトでしたが、94年は古田捕手の怪我等により4位転落

しかし翌年、周囲の予想を裏切り、開幕から飛び出し一気に優勝に駆け上ったヤクルトスワローズの指揮官の言葉や思いを綴った本です。

 

内容は野球に限定したものではなく、読書好きのノムさんらしい?少し悦に入った感じのする内容に感じました

著名人の言葉を引用したり、中国の古い本を引っ張り出してきたりと、硬い印象はありますが・・・・。

 

まぁ、ノムさん好きであり、野球好きな私から言わせれば、とても胸に響く、そしてとても勉強になる内容でした。

 

ノムさんは、いつも小さなノート(ネタ帳?)を持ち歩き、いい言葉や思った事をメモしているらしいです。

・・・・オレもやってみようかな・・・・・。

ちょとはまともな文章が書けるようになれるかなぁ。。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消化不良。。。。

2012年05月08日 | 釣り

5月7日  19:10~

 

仕事帰りにいつもの突堤を覗きに・・・・

波もないし、潮も多少澄んでるようでしたのでメバル釣行決定

 

先端付近を覗いてみるも、流石にこの辺は濁りがきつかったので、突堤中間まで戻って釣り開始。

 

・・・・・・・釣れにゃい

ポイント移動。

もう少し戻って、チビワームをテトラ際に通して・・・・・・・

釣れました。  一安心です。

サイズは20cmあるかないか位で、リリースするかどうか迷った結果・・・・・キープ

今年まだメバル食べてないし

 

さらに次のキャストでも・・・・・「ゴンッ!」

おー!良いサイズ!

こいつは良く引いてくれました

 

今日はメバル日和間違いないでしょ~♪

・・・・な~んて思ってたのに、その後全くあたらない

何でだろ・・・・・んっ?・・・・何か・・・・・・濁ってないかい?

足元の海水をライトで照らしてみると、一瞬で真っ白に

どーゆー事やねん

よく状況は分かりませんが、一瞬で海全体が真っ白に濁った模様です。。。。。。。

撤収ーーー

20時過ぎに早くも撤収いたしました。

上が19cm、下が28cm。

今年初のメバルが食べれます

 

 

車に戻り、帰り支度をしていたら、同じく釣りから帰ってこられて方に話しかけられ、メバルについて色々と質問されました。

まだキャリアが浅い感じの方のようでしたが、とても感じの良い方でした。

ああ言う方だとこちらも思わず情報を提供したくなっちゃいますよね

是非頑張って、沢山のメバルに出会って貰いたいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする