フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

携帯、逝く・・・

2010年10月31日 | ぴかの戯言

今朝、海へダイブした際携帯の調子が悪かったのですが、午後、遂に画面が付かなくなってしまいました

いわゆる、水没ってヤツです

とりあえず近所のdocomoショップへ

ショップのお姉さん曰く「水没による故障だと思われます

・・・・・だから来たんだよ

しかし、私が気付かないうちにケータイ補償?ってやつに入っていたようで¥4200で交換できるらしい

でも私の携帯はSO905i。。。。。

結構古いです

当然在庫は無く、別の携帯に・・・・・・指定された携帯3機種の中からチョイスし2日後に届くそうです・・・・・・・・2日後?

って事は2日間携帯なし?

まっ、良いか

2日間、携帯のない生活を送ってみます

皆さん、私に2日間連絡できませんよ~・・・・って、私の知り合いでこのブログの存在を知ってる人は・・・・・・・二人位いたかな?

まぁ、そう言う事なのでよろしくです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転落・・・(滝汗)

2010年10月31日 | 釣り

10月31日  4:00~

太平洋側では台風が猛威を揮っていたようですが、新潟は影響ないみたい

波も落ち着いてそうなので、今日も西港へイナダ狙って出撃

今日も明るくなるまでシーバスアタック

私の一級ポイント到着・・・・・・今日は空いてました

早速いつものショアラインR50をセットし扇状に攻めてみる

数投して・・・・・・足元でベイトがモゾモゾ

テトラ際をタイトに攻めると・・・・・「ココン」・・・・乗らない

ならば八の字攻めじゃーーー!  足元にティップを突っ込んでグリグリ

・・・・「ゴン」ジジジーーーーー

乗った  結構デカイかも

距離が無いのでとにかく足元のテトラだけ気を付けながらシーバスをいなし続け、そろそろ腕がパンパンになってきた頃、ようやく浮いてきた。

へっへっへ、楽勝だぜ  何て思っていたら、事件勃発

タモでシーバスをキャッチし、タモを手繰り寄せると・・・ポロッ  タモだけ取れた

しかし魚はきっちりタモに収まっていたのでラインを手繰り寄せれば大丈夫・・・・のはず

慎重に手繰り寄せ、もう少しで届きそうと言うところで・・・・プッツン

ラインが切れた

せめてタモ枠だけでも救出を~~~、と腹ばいになって手を伸ばした瞬間!!!

ヨロヨロ~、ボッチャン

わたくし、長年釣りしてて初めて海に落ちました  情けない

まぁ、すぐ下に足の届くテトラが入っていたので簡単に脱出成功。勿論、タモと魚を抱えて

ビショビショになりながら記念撮影

67cmのナイスプロポーション・・・・・・・・・・とか言ってる場合じゃなかったですけど

濡れたのは下半身だけだったんだけど、フローティングベストに入れといた携帯の様子がヘン

時々、勝手に電源が落ちてる  多分、かなりやばいかも。。。。。。

しばらく休憩して、釣り再開。

この後、バラシ連発

まずは沖目でタチウオが「ヒット  結構デカかったんだけど、抜き上げで落下

次はミノーに何故かアオリイカがヒットー  こいつも抜き上げで落下

明るくなってからジグに切り替え、数投目。

今度はデカアジ  しかしこいつも抜き上げて、魚をつかもうとした瞬間に落下

周りでイナダが上がり始め、私の竿にもヒットー  ダツが  こいつは落下しませんでした(勿論即リリース)

しばらく粘りましたがイナダ釣れず

今日の釣果

ホントは後でリリースしようと思ってたんだけど、イナダが釣れなかったのでお持ち帰り決定。  ごめんね

エラにナイフを入れ、血を抜いてしばらくストリンガーに吊るして、7時頃撤収。

・・・・・・っと思ったら、突堤中間で沸いてるーーー!

速攻、参戦

私が来たときにはもうわいてなかったのですが一応投げてみると、1投目でいきなりヒットー

ゴリゴリ巻き取って、タモでランディング!・・・あっ、タモ無いんだ・・・・・・ポチャン

またバラした

今日はタモがあれば6目達成です

気を取り直して数投目、フォールで「ゴンッ!」

イナダの引きに腕の血管が切れそうになりながらファイトー

何とか抜き上げ、ラインを掴んで堤防へダッシュ  何とかイナダゲット!

これでようやく〆イナダが食える~

ここでもうヘロヘロになったので今度こそホントに終了ーーー!

こいつら2匹釣るのにもう散々です

次回までにタモ直しておかないと・・・・って、直るのか?

携帯もかなり不安です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のランカ~♪

2010年10月30日 | 釣り

10月30日  3:40~

波がありそうなのでサーフって手もあったんだけど、今日はどうしてもイナダが釣りたくて西港へ行くことにしました

ポイント着  流石にこの時間にイナダは釣れません

明るくなるまでシーバスアタック

西港の海側でも波が出てれば結構シーバス釣れるんですよ

・・・・・正確には釣れやすいポイントがいくつかあると言った方が正しいかな?

せっせと仕度して私の一級ポイントへ・・・・・・・人がいますた  残念。。。

しかもしゃくってるし  釣れたのかな?

仕方なく第二ポイントへ・・・・・・空いてました

シーバスめがけてキャスト開始~

・・・・・・・反応なし

最後の1投で釣れなきゃポイント移動だな・・・・・・何処に移動しようか・・・・・・・「ゴゴゴンッ

ヒットー!!!

うーん、チビかな?  なーんて余裕かましながらゴリゴリ寄せてきたら足元でヘッドシェイク!・・・・・・デカッ

一気に余裕が無くなりへっぴり腰

格闘すること5分くらい?  そろそろ浮いてくれないとボクちびりそうでしゅーーー

っと思ってたらようやくプカ~ッ

何とかタモに入れてシーバスキャッチ

81cmのナイスプロポーション~  久々のランカーゲット~♪

今日もショアラインR50(LRH)でした。

しばらく堤防の上でヘロヘロしてました

その後もポイントを転々としながら、ココで釣れなかったらジギングにチェンジだなって思ってて所でバイブに「ゴンッ!」

・・・・サワラか?  その割りに結構引くなぁ・・・・・・あシーバスだ!

こいつは余裕でランディング  52cmでした。

この後、空も明るくなってきたのでジギング開始

周りではチョイチョイイナダが上がってるみたいなんだけど、何故か私のジグには・・・・・ダツ

そんな中、タチウオを1尾ゲットし、本日終了。。。。。

釣果としては満足なんですが、本命は釣れませんでした

んーーーん今度こそイナダ釣ってやるーーー!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギと男と男と壁と

2010年10月27日 | 映画鑑賞

2週間限定上映と言うことで、慌てて鑑賞してきました。

豪華俳優人ラインナップなのに2週間しか上映しないなんてもったいない

・・・と意気込んで鑑賞

内容は、米軍超能力部隊が・・・・・みたいな話で結構そそられたんだけど・・・・・ちょっと内容が薄っぺらい感じでした

まぁ、これじゃぁ2週間限定もうなずけます

所々、ユーモアもあり結構笑えたんだけど、日本人には分かりにくいブラックジョークで、ちょっと敬遠されがちかな?

ちなみに私は・・・ソコソコ面白かったです

ところでこの題名、千原兄弟のジュニアさんが考えた題名だそうです。

観終わって思いましたが、この題名、普通すぎてつまんない

私なら、「ジェダイアーミー」とか、「山羊達の沈黙」とか・・・・・

こっちの方がシャレが聞いてて面白い気がします

・・・・・・・・・・あくまで個人的な感想なのであしからず

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2010年10月26日 | グルメ

我が家では、毎日、妻がお弁当を作ってくれます

ホント、頭が下がります

してもらって当たり前なんて事はない、してもらったら「ありがとう」を言う。

私の格言です

ついでに「ごめんなさい」も素直に言うことを心がけてます。

人間関係を上手く気付く基本ですね

・・・・・・・まぁ、それはいいとして今朝、子供が嫁さんと何やら私のお弁当に細工中

子供は私の顔を見ては「ニヤニヤ

・・・・・「何すかっ

会社に出勤し、お昼休み

恐る恐るお弁当を開けると・・・・・

・・・・・・・パパの顔だそうです

お姉ちゃんが海苔を貼り付けて作ったみたい

お鼻の周りのごま塩はおヒゲだそうです

何だか食べるのがもったいなかったけど、そこは・・・ねぇ

お腹も空いてたんで、美味しく頂きました

いつもありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイト&デイ

2010年10月25日 | 映画鑑賞

今回も安く鑑賞できる会員デーで鑑賞。

以前から話題になっている、トムとキャメロンの競演作です

予想通りの娯楽映画と言った感じで、アクションあり、笑いあり、ラブロマンスありのてんこ盛り作品でした

たまにはこう言う何も考えずに鑑賞できる映画も良いですよね

それにしてもトム・クルーズカッコいいっすね

ただただトムのカッコ良さだけが印象に残った映画でした

あんな風に所々さり気ない優しさが散りばめられていたら、それはどんな女性もいちころですよね

キャメロン・ディアスは・・・・ちょっとストーカー気味?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナダでシーチキン

2010年10月25日 | グルメ

前日の釣果の行方は・・・

サワラは定番の味噌漬け

我が家では結構人気があります

アオリイカのイカ飯~♪

これがなかなか旨い!  市販のヤツより全然いけます

残りの2尾は一夜干し~

そして今回初挑戦したのがこちら・・・

・・・・って、これでは何か分かりませんね

ではこれではどうでしょう・・・・

サラダの上に乗っかってるのがそうです

イナダでシーチキンを作ってみました

作り方は・・・

1・イナダを釣る。

2・イナダを3枚に下ろし、適当な大きさに切る。

3・塩コショウを振って放置プレイ

4・適当なビンに詰め、良質な油をヒタヒタに注ぎ蒸し焼き。

後は冷ませば出来上がり

(詳しい分量や時間等はググれば一杯出てきます

恐る恐る食してみましたが、これが超~~~うまっ

大量に釣った時など保存に困るようでしたら一度試してみてください。

個人的感想ですが、塩コショウを多めに振った方が臭みも消え、味も良い様な気がします

ピクルスやマヨネーズに和えてパンに挟むと最高ですよぉ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに激混み・・・(涙)

2010年10月24日 | 釣り

10月24日  4:30~

波も無いし、雨も降らない。。。。。。。

特に目ぼしいポイントも無いのでやっぱり西港かな?

でも混んでるんだろうなぁ・・・・・・まぁ、いつもよりがんばって早く起きれば何とかなるでしょ

今朝・・・・・・・・寝坊

すでに駐車場は満車状態

早々に仕度をして突堤へ・・・・・・・・・・入るところがない

何とか狭いポイントに入り込み、隣の浮き釣り師に迷惑がかからないようにエギング開始

しかし入ったポイントがまずかった

足元にかなり先までテトラが入っている模様で根ガカリ必至

エギロストが怖くて大胆に探れず、まぁ一応・・・・・・・

こいつを含み、4杯釣りましたが、不完全燃焼

明るくなってからはさらにジグやらマウスやらが頭越しに飛んできたりでエギングなんて皆無

こうなったら私も割り切ってジギングにチェンジーーー!

結果・・・・・・

「どーーーん!」

・・・・・・って程ではないのですが、まぁ何とかイナダとサワラを1尾ずつゲットいたしました

それにしても西港人多すぎ

来週の週末は多分西港には行かないと思います・・・・・・・・たぶん

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激混み~(汗)

2010年10月23日 | 釣り

10月23日  3:50~

土曜日だし、天気も良いし、凪も良い=激混み予想

ちょっと早めに西港へ・・・・・・・・・やっぱり激混み

突堤に出てみましたが、目ぼしいポイントはすでに埋まってる

仕方なく所構わず空いてるポイントへ

月明かりに照らされながらエギング開始

数投目・・・・「ズン!」

ナイスサイズゲット

その後もチョイチョイ釣れたのですが、とにかく人の数が多すぎる

竿を伸ばせば届く範囲に入り込まれ、反対側にも挟み込まれとてものん気にエギングなんてやってられるような状況じゃ無い

ポイントを移動しようにも移動するポイントもなさそう

仕方なく一緒に持ってきたジギングロッドに持ち替えミノーイング

コイツでミノー投げ続けるの・・・・・しんどい

休み休み投げ続け、明るくなってからはバイブ投げたりジグ投げたり弓角投げたり・・・・・・・・・釣れない

一度も当たらず終了   疲れた

一応、今日の釣果

20cmオーバーが一杯釣れましたが、イマイチパッとしない釣果でした

はぁ~、明日はどうしようかな

・・・・・・・・あっ!これから仕事です  早く行かないと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイズUP~♪

2010年10月21日 | 釣り

10月20日  18:30~

昨日、凪も落ち着いたので久々の釣りに出撃~

仕事終わりに西港着  結構な車の数

平日なのに皆さんがんばるねぇ・・・・・・ってオレもか

いつものポイントへ・・・・・ゲッ! 入られてる

しかもずーーーっとヘッドライト付けっぱなしで釣りしてる

しばらくその周辺で釣りしてたけど勿論彼の竿が曲がることはありませんでした

ヘッドライトで海を照らせば当然イカは警戒しますからね

仕方なく今日はラン&ガンを決め込み先端から出発ーーー!

3投目・・・・・「グワン!!!」

明らかにデカイ

ドラグを閉めこんで、よっこらしょっと釣り上げて・・・・・・

今期最大~

あとで計ったら23cmありました

その後ポイントを移動して・・・・

またまた20cmオーバー

ちなみに今回のエギは、全部3,5号を使用です。

2時間ほどでクーラーバッグも一杯になったので、腹も減ったし終了~

10月も下旬に入りましたが、今年はまだまだ行けそうですね

しかしイカが終わってくれれば魚に集中できるのですが、これではしばらくイカ三昧になりそうです

そろそろイナダやスズキも恋しくなってきたなぁ

・・・・・っと言いつつまたイカ釣りに行ってきます・・・・・・・・・たぶんね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする