フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

釣れ・・・てた

2009年10月29日 | 釣り

10月29日  5:20~

仕事前に、ゆっくり目に出撃

今日は若干波っ気がありそうなので、北区のサーフへ

現地着・・・程よく波がありいい感じかも

ラン&ガン開始

数投目、「ガン!」・・・・・・・ゴミでした  ちょっとドキドキしたのに

1時間ほど探りましたが、なーんもなしでした  

帰り際、先行者がシーバスを1尾あげた模様  氏曰く、最近入道があがったらしい・・・。  そんな事聞いちゃったら勿論テンションMAX

ちょっとがんばっちゃおうかな・・・・・・・・でもイナダも釣りたいしなぁ

う~ん、体が2つ欲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイジ

2009年10月29日 | 映画鑑賞

最近、邦画ばっかり観ている気が・・・

今回もまたまた邦画です

原作は見たことはありませんが、それなりに面白かったですよ  

まぁ、特別どうって事もないんですが・・・・  

ただ香川照之は・・・良かったです  興味のある方はどうぞって感じですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大サワラ祭り

2009年10月25日 | 釣り

10月25日  4:00~

日曜だし、天気いいし、凪はいいし・・・・・・・激込み予想  って事で、早めの出撃

西港のお気に入りポイントに到着・・・・・・すでに入られてました  がんばって早起きしたのに。。。。。。

少し戻ったところを陣取る  

今日の狙いは、今期最後になるかもしれないアオリんがターゲット  ボウズ覚悟でしゃくる予定

お気に入りのエギをフルキャストーーー

数投目、根ガカリ  いつもとポイントが違うので注意はしてたんだけど、やっちゃいました

ドラグを閉めて思いっきり煽る・・・・・・・・

「バキ!!!」

一瞬理解ができませんでした・・・・・根元から折れてる

強制終了

まだ1年しか使ってないのに  メジャークラフトの評価急降下

仕方ない。  ナブラでも沸いたらと思って持ってきたシーバスロッドでターゲットを魚に

R50を付けてキャスト  すぐにヒット・・・サワラが

その後もショートバイトの嵐  ラパラCD7に付け替えキャスト  すぐにヒット・・・

サワラが。。。。。。。。  サワラはCD7が大好物のようで、1キャスト1サワラ

10本位釣って、最後はライン切られて殉職  サワラめぇ~

その後は安物のジグに付け替えサワラ連発

ふと隣の方を見ると・・・タチウオ釣ってる・・・・・・・「いいなぁ~」

っと思ったら私にもヒット  

最初は抵抗するものの、その後スルスル寄ってくる、タチウオ独特の引き。  難なくランディング・・・と思ったら、ラインを掴んだ所で落下  もったいない

その後タチウオは姿を見せませんでした

そこからまたサワラのオンパレード  っと思ったら、ちょっと違う感じの引き  何かと思ったら、なんとデカアジ  しかし抜き上げでまた落下  がっくり

しかしその後すぐにまたまたデカアジがヒット  今度はしっかりキャッチ

40cm位あります。  おいしそう

実はこの後もう一度アジをヒットさせたのですが、またまた抜き上げで落下させてしまいました  ちなみにイカ釣りの予定でしたので、タモは置いてきました

今日は、サワラのあたり日らしく、余裕で30本以上ゲット  オールリリースでしたが・・・

まだまだ釣れそうでしたが、私用のため、9時にタイムアップ。  私にしてはかなりがんばった方です

帰った後、きっとイナダが沸いたんだろうなぁ~

あ、あとジグでこんなの釣れました・・・

この倍位のサイズがあれば持って帰ったのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BALLAD

2009年10月20日 | 映画鑑賞

原作は「クレヨンしんちゃん」の映画ですよね

私は観た事はありませんが、面白いらしい  今度観てみよ

映画ですが、まぁそれなりに面白かったですよ  特に、草なぎさんの入れ込みようは半端ないっす  役者って感じっす

ただなぁ~、最後がなぁ~・・・・・原作もこんな感じのラストなのかなぁ~・・・・・・別に普通に終わった方がいいような気がするけどなぁ~・・・・・・・ど~なのかなぁ~・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サワラ

2009年10月18日 | 釣り

10月18日  4:40~

予報では2m程の波になるらしい  まぁダメもとで北区のサーフへ  波があったら帰って来ればいいし・・・・・・・・・・・・・

「ベタ凪じゃねぇーか!!」

ポイントを大きく移動

5:00西港着

う~ん、ソコソコ波あるし  イカって感じじゃねーなー

とりあえず海側先端付近に陣取りミノーをキャスト・・・・・無反応

明るくなり始めてからバイブをキャスト・・・・・・無反応

周りでポツポツサワラがあがり始めたのでジグをキャスト・・・・・・「ゴン!」

釣れた・・・・もろにエラにフッキング  お持ち帰り決定

その後は何も無く6時半位?  終了

もうイカちゃん無理なのかなぁ~

サワラの行方は・・・・・・

半身は定番の味噌漬け

もう半身は、しめ鯖ならぬしめサワラ

握ってみました

そろそろイナダ食いたいなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OPP

2009年10月17日 | 釣り

10月17日  4:40~

天気もいいし、凪もいいし、こんな日の西港はきっと激混み  人を避けて北区のサーフへ

ウェーダーを着込み、砂浜に向かって歩いていると・・・・流れ星!  「金金金・・・・・・」間に合いませんでした

暗い中釣れそうなポイントを探す・・・・・・・ベタ凪の中、魚が付きそうな離岸ポイント発見  その場にかじりつく様にひたすらキャストしまくって、シーバスの回遊を待つ・・・待つ・・・・・・待つ・・・・・・・・・釣れません

そして6時頃・・・・・お腹痛い  お腹がピーピー言ってるし・・・・強制終了

帰りにコンビニに駆け込み事なきを得ました

最近イカも釣れないし、シーバス、イナダも釣れないし・・・・・何か、ストレスたまってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い・・・

2009年10月16日 | 釣り

10月16日  4:30~

そろそろ濁りもとれているころかと、西港へ出撃

・・・・・まだ多少濁ってるみたい

まずは先端付近でエギングにチャレンジ  3投程して「釣れねえなぁ・・・」なんて思ってたら、頭上からウキサビキが飛んできた  目の前に電気ウキがプカプカ浮いてる・・・・・・・・・・・・・ポイント移動

風が若干強く、エギングには厳しい  ミノーにチェンジ

明るくなってからバイブ投げたり、ジグ投げたり。。。。。。。。。。

ポツポツサワラが上りましたが、仕事前に魚捌くのも面倒だし  今日はオールリリース

そして、6時過ぎ位に、寒いし、サワラしか釣れないし、人多いし、さらにすぐ隣に人が入ってきたし  何もこんなに近くに入ってこなくても・・・  撤収

それにしても、寒くなりましたねぇ~  今度から防寒具持って来ないと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気人形

2009年10月14日 | 映画鑑賞

2夜連続・・・って訳でもないんですが、本日「感謝デー」ってやつらしく、千円で観れるんで・・・フラッと・・・・・

この映画、R15だそうです  最近は厳しいっすねぇ~  私が中学生の頃は、もっとエグいやつを普通に観てましたが  今の子はかわいそう・・・・って言うか、大人に問題があるだけか  大体からして、映画にR指定なんてのがそもそも野暮ったい  

まぁそれはいいとして、映画の感想ですが、久々に映画を観て色々難しいこと考えちゃいました

ストーリーは、ヒューマンドラマ  ラブストーリー  はたまたサスペンス  う~ん・・・どれも違うような・・・違わないような

説明は出来ないかな  個人的には、ものすごく心に響いて、沢山感じるものがありました  是枝監督の作品は初めて観ましたが、かなり興味が湧きました。

話は変わりますが、最近の「空気人形」ってすごいんですね  勿論実物は見たことは無いですが、昔、高校くらいの時、通販みたいなもので写真を見たことがあります。  その時の物と比べて、見た目は勿論、質感もリアルぽい感じに見えました  あそこまでいくと、ちょっと気持ち悪いかも

まぁ、興味のある方は、是非ご覧あれ。  ラストは・・・・・・それはいいとして、私はおススメです

あの質感、空気、色合い・・・・ペ・ドゥナにしか出せないでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の中のあなた

2009年10月14日 | 映画鑑賞

連休明け 仕事帰りに観てきました

お涙頂戴もの・・・かと思いましたがそんな薄っぺらい感じのストーリーじゃ無かったみたい  中身はかなり深いです  ・・・まぁ、涙も出てしまったんですけどね

この映画を観て思いましたが、家族って面白いです  近いようで遠いような、遠いようで近いような・・・・・

私にも勿論家族はありますが、もし子供が余命宣告されたら、私は?  妻は?  そして、子供はどの様に感じるんだろ。。。。。。    そして、どの様な行動に出るんだろ。。。。。。。

そんな事を考えてしまいました。  そして、より愛おしく感じてしまいました

・・・・・・・・・なんてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風後・・・・・

2009年10月12日 | 釣り

10月12日  9:00~

妻の弟さん(中1)が遊びに来たので、朝から山ノ下突堤へアジ釣りへ

台風後の状況を確認するための偵察も含んでおります

突堤に着くと、・・・おおー、ちょい大き目のアジが結構釣れてる・・・・・・っん、アジ?・・・・・・・イワシじゃん  まぁいいや

早速サビキをセットしてコマセを詰めて、釣り開始  (弟さんが)

カメラにストラップが入り込んじゃいました

15cm位のイワシがチョイチョイ食ってくる  とりあえず楽しそうなので、そっちはほっといて  私は海やら川やらをバイブ攻め  そして無反応

弟さんの方も、突然ピタッ!!っとアタリが止まったみたい

しばしマッタリモード

すると、何だか川側が騒がしい  磯竿が弧を描いてる  デカシーバスでも掛かったのか 10分後・・・・10kgクラスのエイが浮いてきた。。。。。。  ご苦労様です

ヒレだけ切り取られ、川に捨てられていきました。。。。。南無

その後、大きな動きは無く、昼過ぎに腹が減って強制終了

イワシが30匹位、アジが10匹位。  まぁ、食卓に並べるにはちょうどいい量です

来週くらいから本格的に青物が回ってきそうですね  イカももうちょっと釣っておかないとなぁ・・・・・・釣れればですけど

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする