ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

えーちゃん食堂@不動前

2023-05-28 | ☆☆☆☆+
岸田文雄首相は27日、東京都内で、北朝鮮による拉致問題の国民大集会に出席し、金正恩朝鮮労働党総書記との首脳会談実現に意欲を示した。首脳会談を早期に実現するため、私直轄のハイレベルで協議を行っていきたいと表明した。 首相はこれまで私自身、条件を付けずに金正恩氏と直接向き合う決意だと述べていた。この日の会合では現在の状況が長引けば長引くほど新しい関係を築こうとしても実現は困難だと強調。私は大局観に基づ . . . 本文を読む
コメント

吉左右@木場

2023-05-27 | ☆☆☆☆+
マイナンバーカードの取得者に付与されるマイナポイントを巡り、熊本市は26日、申込者ではなく、手続きを支援した職員に誤って付与されるミスが1月に起きていたと発表した。 市によると、申込者は同月31日に中央区役所の窓口に申し込みの相談に訪れた。本人のスマートフォンでの操作がうまくいかなかったため、対応した会計年度任用の男性職員(60歳代)が私有スマホを貸し、申込者本人にマイナンバーカードの読み込みや暗 . . . 本文を読む
コメント

江武里@希望ヶ丘

2023-05-20 | ☆☆☆☆+
ロシア当局は19日、ウクライナ侵攻を巡りプーチン大統領に逮捕状を出した国際刑事裁判所(ICC)のカーン主任検察官を指名手配した。 内務省の情報を基にタス通信が伝えた。逮捕状がプーチン氏の外遊に影響しているとみられる中、対抗措置に出た。 ロシア当局は3月、占領地の子供連れ去りに関するプーチン氏らへの逮捕状について刑事責任の根拠がないため違法と主張。逆にカーン氏や赤根智子裁判官らへの捜査を開始したと発 . . . 本文を読む
コメント (2)

伽耶廊@仲町台

2023-05-14 | その他
ロシア経済紙コメルサント(電子版)によると、ウクライナと国境を接するブリャンスク州で13日、ロシア軍のスホイ34戦闘爆撃機、スホイ35戦闘機、ミル8ヘリコプター2機の計4機が墜落した。 同じ時間帯に撃墜されたもよう。保守系メディアの情報では、乗員計9人が死亡したという。 ウクライナが大規模な反転攻勢を予告する中、前線で戦闘が激化している。撃墜の可能性が高いとみられているが、それぞれのミサイルがウク . . . 本文を読む
コメント

麦苗室町@三越前

2023-05-13 | ☆☆☆☆☆
スポーツ用品大手ミズノが12日発表した2023年3月期決算は過去最高の増収増益となった。売上高は前年比22・8%増の2120億円、本業のもうけを示す営業利益は同31・1%増の129億円、純利益は同28・4%増の99億円だった。 好調な野球関連では、今年3月にワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でオフィシャルユニホームパートナーを務めた日本代表が優勝したことも追い風になった。グッズ販売では代 . . . 本文を読む
コメント

吉村家@横浜

2023-05-07 | ☆☆☆☆+
7日午後6時45分ごろ、東京都台東区上野5丁目の貴金属店の店員から強盗に入られたと110番通報があった。何者か1人がバールのようなものを持って押し入り、貴金属類数十点を奪って逃走。店員にけがはなかった。警視庁上野署は強盗事件として捜査を始めた。 署によると、押し入ったのは男とみられ、フルフェースのヘルメットを着用。無言でショーケースをバールのようなもので割り、持っていた袋に貴金属類を入れて1分弱で . . . 本文を読む
コメント (6)

八鶏@武蔵中原

2023-05-06 | ☆☆☆☆
ウクライナ軍の報道官は6日までに、ロシアの民間軍事会社ワグネルが10日にウクライナ東部バフムートから撤退する方針を決めたことに言及し、同市を巡る戦闘の転換点になりうるとの認識を示した。 ウクライナ軍東部方面部隊のチェレバティ報道官はCNNに対し、彼らが論理を変えず、補給に成功しなかった場合、バフムートを巡る戦闘の転換点と考えることができるかもしれないと説明。ワグネルはバフムート攻防の主要部隊であり . . . 本文を読む
コメント

入鹿TOKYO@六本木

2023-05-05 | ☆☆☆☆☆
ウクライナのゼレンスキー大統領は4日、オランダのハーグにある国際刑事裁判所(ICC)で演説し、ロシアのプーチン大統領について自らの犯罪行為により裁かれなければならないと強調した。ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアの戦争犯罪を裁く特別法廷をICCに設けるよう訴えた。 ウクライナの通信社ウニアンによると、ゼレンスキー氏は演説で4月だけでロシアの戦争犯罪は6139件に達し、その結果、大人190人と子供 . . . 本文を読む
コメント

もちもちの木@川越

2023-05-02 | ☆☆☆☆+
日韓両政府は2日、首相による7、8日の韓国訪問を正式発表した。7日に尹錫悦大統領と会談する。核・ミサイル開発を進める北朝鮮の脅威を踏まえ、日韓、日米韓の安全保障協力の加速を確認。日本による対韓輸出規制の解除を受け、経済安保分野での連携も協議する見通しだ。 首相の訪韓は就任後初。日韓の首脳同士が相互往来するシャトル外交が再開する。 首相は会談で、元徴用工訴訟問題を巡り、被告日本企業の賠償支払いを財団 . . . 本文を読む
コメント (2)