ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

やました商店@横須賀中央

2015-02-28 | ☆☆☆
折角横須賀まで来たのだから、もう1軒。 ということで、向かったのがやました商店横須賀中央店。 ここは、2013年12月27日にOPEN。 店には13:30頃到着。 店の造りは、横長U字カウンタ10席。女性2名で切り盛りしていた。先客なし後客3名。 入口右側に券売機が置いてありらーめん(醤油)(¥700)を購入してカウンタへ。 卓上には、にぼ酢、鰹節、醤油、一味ガーリック、柚子胡椒、酢 . . . 本文を読む
コメント (2)

錦太郎@横須賀中央

2015-02-28 | ☆☆☆☆
創業者で前社長の大塚勝久会長と、その長女で現社長の久美子氏の父娘による主導権争いが起こっていることが明らかになった大塚家具で、久美子氏が26日、都内で会見した。前日、勝久氏が緊急会見を行い、久美子氏が資産管理団体を違法な手段で支配したとして、株式返還を求める訴えを東京地裁に起こしたことを明らかに。この日の会見は、それに対する反論ではなく、あくまでも「中期経営計画に関する戦略説明会」とされていたが、 . . . 本文を読む
コメント

龍上海@新横浜

2015-02-22 | ☆☆☆☆
まだまだ行けるので、引き続き龍上海へ。正直言って、すみれよりもこちらの味噌ラーメンの方が個人的には好み。 地下2階に降りると、龍上海も8人ほど行列ができていた。 これまた末尾に並んで暫し待つことに。 券売機で赤湯からみそラーメン(¥870)を購入して、また暫し待つ。 結局20分ほどで入店できた(と言っても相席)。 卓上には胡椒のみ置いてある。 回りを見るに、まだラーメンが来ていない . . . 本文を読む
コメント

すみれ@新横浜

2015-02-22 | ☆☆☆☆
今日は娘がどうしてもすみれが喰いたいというので、ラー博へ。 日曜の19時頃なら空いているだろうと思ったが、結構行列ができていた。 食券を買って行列の末尾に並ぶ。 約20分で店内に案内された。 店の造りとかは省略。 卓上には、酢、一味唐辛子、柚子胡椒、それにS&Bの胡椒が置いてある。 並んでいる間に食券を渡しておいたので、2分ほどでラーメンが運ばれてきた。 スープ:豚骨ベースの . . . 本文を読む
コメント

ちりちり@武蔵小山

2015-02-22 | ☆☆☆☆
インドのモディ首相が1月にオバマ米大統領と会談した際に着ていたスーツが20日、オークションにかけられ4310万ルピー(約8260万円)で落札された。地元メディアによると、元の値段は約100万ルピー(約190万円)で、貧しい家庭出身で庶民感覚をアピールしてきたモディ氏が高額なスーツを着たことに批判が高まっていた。落札金はガンジス川浄化の資金に充てられるという。スーツは、濃紺色に金のストライプ柄。ダイ . . . 本文を読む
コメント

信楽茶屋@鶴見

2015-02-21 | ☆☆☆
海老庵を出て、鶴見駅まで向かう。私は麺類の消化が早く、かつ、最近は歩いているので、すぐに腹が減る。ということで、鶴見駅に行く途中にある信楽茶屋へ寄ることにした。 信楽茶屋は、白楽に支店があった時に行ったことがあるが、鶴見の本店は初めて。 店には12:30頃到着。 店の造りは、逆コの字カウンタ13席。男性2名女性1名で切り盛りしていた。先客12名後客8名。流石に繁盛してますなぁ。 入口左側 . . . 本文を読む
コメント

海老庵@鶴見

2015-02-21 | ☆☆☆☆
本日2軒目は、昨年10月4日に、これまた鶴見にOPENした海老庵に行ってきた。なんかフランスの水みたいな名前。 この店は、昼はラーメン屋で夜は居酒屋という、最近結構多い二毛作店。 店は12時OPENなので、12時丁度に到着。 でも、どこが目的の店なのか、よくわからない。と言うより、トナリの店の名前が東京庵なので、こちらかと思ってしまう。 結局、向かって左側の店が目的の店ということで入 . . . 本文を読む
コメント

武骨家@鶴見

2015-02-21 | ☆☆☆+
格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは20日、ロシアのソブリン格付けをBaa3から、投資不適格級となるBa1に引き下げた。 ムーディーズは格下げの理由として、ウクライナ危機、原油安、通貨ルーブル相場の下落を指摘。格付け見通しは「ネガティブ」を維持した。 声明で「ロシアは2015年は深刻なリセッションに陥り、景気後退は2016年に入っても続くと見られる」と指摘。「信頼感の低下で内需が抑制 . . . 本文を読む
コメント

名島亭@新横浜

2015-02-18 | ☆☆☆+
中国で春節休暇が始まった。今年は春節前後40日間で述べ37億人が交通機関で移動すると予想されている。中国国家観光局によると519万人がこの休暇を利用して海外へ向かうとされており、このうち人気第3位の日本へは1割弱(約50万人)の旅行客が訪れるという。日本経済にとっては嬉しい話だが、マナーの悪い人種の来日は、迷惑この上ない。まぁ中国人が悪いという訳ではなく、反日教育ばかり熱心に行い、道徳というものを . . . 本文を読む
コメント

日吉@八重原

2015-02-15 | ☆☆☆
デンマークの首都コペンハーゲンで14日、風刺画家を支援する団体の集会に2人組が乱入して発砲し、警察によると男性1人が死亡、捜査当局者3人が負傷した。 容疑者の2人は車を奪って逃走。その後車だけが発見され、警察は依然として2人の行方を追っている。 死亡したのは40歳の男性で、身元は公表されていない。デンマーク情報当局者2人と警官1人が負傷したが、重傷者はいないという。 集会にはスウェーデン人画家のラ . . . 本文を読む
コメント

浜風@東白楽

2015-02-14 | ☆☆☆
パキスタン北西部ペシャワルで13日、武装集団がイスラム教シーア派のモスクを襲撃し、少なくとも21人が死亡、50人が負傷した。反政府武装勢力「パキスタン・タリバン運動」(TTP)が犯行声明を出した。 モスクには、金曜礼拝で多くの人が集まっていた。武装集団は手投げ弾も使い、銃撃や自爆攻撃を仕掛けた模様だ。 TTPは声明で、TTP構成員に対する死刑執行への「報復」だと主張した。パキスタン政府は、TTPが . . . 本文を読む
コメント

絆心@逗子

2015-02-11 | ☆☆☆+
折角逗子まで来たのだからということで、もう1軒。向かったのは、昨年12月5日にOPENした絆心 KEY SCENEに行ってきた。この店はつけ麺がメインのようだが、拉麺もあるということなので。。。 店には12:10頃到着。 店の造りは、入口右奥に4人用テーブル5卓と左側に内L字カウンタ6席。男性1名女性2名で切り盛りしていた。先客4名後客1名。 カウンタに座って、メニュを確認。 さっき . . . 本文を読む
コメント

想~SOU~@逗子

2015-02-11 | ☆☆☆
中国の習近平国家主席が昨年7月、韓中首脳会談で韓国の朴槿恵大統領に主権国家論理を引き合いに出しTHAAD(高高度防衛ミサイル)の朝鮮半島配備に否定的な立場を伝達したと5日、韓国国防消息筋が伝えた。この消息筋は「当時、習近平主席は『駐韓米軍を保護するという理由で米国が韓国にTHAADを配備する場合、韓国は主権国家として当然の権利を行使し、反対の意志を表明してほしい』という趣旨で朴大統領に直接協力を要 . . . 本文を読む
コメント

七志@中山

2015-02-08 | ☆☆☆+
外務省は7日、シリアへの渡航を計画していた小樽市出身で新潟市在住のフリーカメラマン杉本祐一さんに対し、旅券法に基づいて旅券の返納を命じ、渡航を阻止した。外務省筋によると、杉本さんはトルコを経由して、シリアに入国することを公言していたという。今回の措置は初めてで、憲法が保障する渡航の自由との兼ね合いで論議を呼ぶ可能性もある。 邦人人質事件を踏まえ外務省は警察と共に、杉本さんに対し自粛を強く要請した . . . 本文を読む
コメント

一喜@武蔵小山

2015-02-07 | ☆☆☆
本日2軒目は、昨年12月3日にOPENした、Japanese Noodle ikki一喜に行ってきた。それにしても武蔵小山という駅は、拉麺屋が実に多い。天一や三ツ矢堂製麺、坂内と中華料理屋も含めると、駅周辺だけでも6,7店舗ある。いい街ですね。 店には11:50頃到着。 坂内の隣ですね。 店の造りは、入ってすぐ前にL字カウンタ10席と、その奥に4人用テーブル4卓と2人用テーブル1卓。男性3 . . . 本文を読む
コメント