日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

今年のお菓子レッスン全て終わりました

2019-12-25 23:08:35 | お菓子達いろいろ


今日で全てのお菓子教室が終わりました。
12月はひたすらクリスマスケーキを作り続けてきました。

ほっとしています。
来て頂いた皆さま有難うございました。

今日は寒さが厳しかったです。
夕方の帰途につく電車はいつになくひどい混みようで
つり革を持った手がちぎれそうでした。
ケンタッキーのチキンの匂いも漂ってクリスマスだなぁなんて。

疲労困憊の明日からはしばらくゆっくり過ごします。
まだ病院へも行かなくてはいけないことですし。

Merry Christmas🎄🤶🎅🎁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーマンライト、街中で見つけました

2019-12-20 21:19:04 | 生活雑記


スノーマンライトが窓辺にたたずんでました。
一人で頑張ってましたね。

実は今週から通っている病院の窓辺です。
疲れ過ぎ?頑張り過ぎ?
そんな今頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ノエルモンブラン」

2019-12-20 21:14:39 | お菓子達いろいろ


「ノエルモンブラン」教室でした。

ホイップクリームは小山のようにこんもりとのせ
マロンクリームを絞り出しました。
大きなモンブランなので絞り出しも大胆にできて
生徒さん達も仕上がりに大満足でした。

連日のクリスマスレッスンを頑張っています。
25日の最終日までお休みなしで完走します💪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ノエルモンブラン」

2019-12-15 22:57:03 | お菓子達いろいろ


今日もお教室は2回。
最初は「クリスマスショコラマロン」を楽しくティータイムしました

レッスンが終わって部屋を出て帰られた生徒さんが慌てて戻ってこられました。
メレンゲサンタとヒイラギとチョコプレートと巻きチョコをお渡しし忘れていたのです。

大慌てで生徒さん達全員分用意してことなくを得ました。

2回目は「ノエルモンブラン」を作りました。

念願かなってやっとノエルモンブランを作れましたと生徒さんに喜んでいただけました。
予定より早めに終わりましたので電車も座って帰れました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ノエルモンブラン」

2019-12-14 22:57:11 | お菓子達いろいろ


今日のお菓子教室は「クリスマスショコラマロン」と「ノエルモンブラン」の2回でした。

「ノエルモンブラン」は1年ぶりの登場。

焼き上げた生地のうえにたっぷりのホイップクリームをやまなりにのせ
マロンクリームを絞り出しました。

18㎝丸もある大きな大きなモンブラン。

マロンクリーム絞りに生徒さん達は集中して作業。
絞り終わってふ~っと息を吐いてにっこりされてました。

大きくカットしたモンブランをあっという間にみなさん完食。

大事そうにデカモンブランをお持ち帰りしていただきました。

明日の2回のレッスンを頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「野球ボールケーキ」とクリスマスカード

2019-12-13 23:05:48 | お菓子達いろいろ


お教室では今日も「クリスマスショコラマロン」を作りました。
にぎやかに楽しくティータイムして年末のご挨拶をしてお見送り。

大急ぎで「野球ボールケーキ」作りに取り掛かりました。

まあるく焼いたバターケーキにホワイトチョコをコーティング。

コーティングが乾いたらボールの縫い目を赤色のアイシングで線描き。
連絡をいただいていた背番号を書いたところで画像を撮りました。

このあと名前を書いてボールケーキにそえるクッキーに「卒団おめでとう」を書き入れました。

リトルリーグの卒団式の記念品を毎年12月に請け負っています。

包装ラッピングは完全に乾いた明日に回しました。
遅くまで頑張りました。

今日のレッスンに来てくださった方からいただいたのはクリスマスカード。



立体式のクリスマスカードを開くとキラキラしていて
思わず「可愛い!!」と声が出てしまいました。

久々に頂いたクリスマスカードが新鮮で感動してしまいました。

驚く顔を楽しみにされていた生徒さんも「でしょ!」と満足顔でした。
さっそくMyクリスマスコレクションに仲間入りさせました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「和栗のノエルモンブランロール」

2019-12-12 23:01:47 | お菓子教室


今日のお教室は「和栗のノエルモンブランロール」を作りました。

新作レシピのクリスマスケーキです。

シフォン生地を巻いたビュッシュドノエルの中には
たっぷりのホイップクリームと栗の渋皮煮。

仕上げはマロンクリームをモンブラン口金につめて絞り出し。

完成までに思っていたより生徒さん達の実習に時間がかかってしまいましたが、
ティータイムでは「美味し過ぎる」と笑顔がいっぱい。

時間を削って新作を作り今日のレッスンに間に合いました。

12月に入った1日から最後のご挨拶は「良いお年を!」になって
今日も全員で玄関ご挨拶をしてお見送りしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クリスマスショコラマロン」

2019-12-08 23:28:16 | お菓子達いろいろ


「クリスマスショコラマロン」教室でした。

今日は1回でしたので元気に頑張りました。
昨日とは違って晴れ渡って気分も一新。

ビスキュイ絞りはいつものように真剣に生徒さん達は頑張ってくださいました。
焼き上がりは各自それぞれ。
セルクルにしっかり敷きこんでムースを流しいれました。

ティータイムは時間にゆとりもあってゆっくりおしゃべりできました。

昨日、大嘗祭の建物を見に行かれた生徒さんが、
雨だから少ないかなと思っていたら大変な人出だったそうです。
今日12/8が見学の最終日だそうですが、もう間に合いませんね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も「クリスマスショコラマロン」

2019-12-07 23:29:27 | お菓子達いろいろ


今日の寒さは厳し過ぎました。
お教室の部屋は早目に暖房を入れて生徒さん達の到着を待ちました。

ビスキュイ絞りはやはり生徒さん達緊張されてました。
全員美味しそうな色に焼きあがりました。

マロンクリームの上に拡げたガナッシュのトロトロがマロンと合って好評でした。

二回お教室をした後は色々と頼まれごとがあって遅くまでがんばりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「洋梨のアーモンドタルト」

2019-12-06 22:52:39 | お菓子達いろいろ


「洋梨のアーモンドタルト」教室でした。

洋梨は前もってシロップを切っておいてからお教室開始です。

アーモンドクリームと果物の組み合わせはタルトの基本。
シンプルだけれど味わいのあるタルトが焼きあがりました。

生徒さん達も大満足なお顔でした。

今日の気温は10度を超えない寒さ。
オーブンの熱で室内は温かかったのですが、
ドアを開けると冷たい空気が。
生徒さん達も帰り際にお~冷たいとふるえてました。

寒いと疲れが増すような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする