日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

明日はハロウィン、パンプキンタルトは今日で終わり

2014-10-30 23:21:54 | お菓子達いろいろ


ハロウィンの「パンプキンタルト」教室でした。

4名の生徒さん達がプロ用の長くて重くて大きな麺棒で作業すると
作業台がぎりぎりになってしまいます。

プロ用の麺棒が初めての生徒さんもいて大きさに目を見開いて驚きの顔でした。

かぼちゃを全員分レンジで蒸したり、
オーブン管理したりと目まぐるしく立ち振る舞っておりました。

全員、それぞれのタルトが出来上がりました。

そのうちの2個をご紹介。



お菓子作り初心者の生徒さんでタルトは初めてだったのですが、
出来栄えにとてもうれしそうでした。



生徒さんの彼が明日が誕生日だそうでろうそくをつけて
明日渡すと張り切って作られました。
画像だけはすぐに送信。
お菓子教室がピッタリのタイミングで良かったと大喜びでした。

一番最初の画像の今日の私のパンプキンの顔は
おちょぼ口になってしまって少し情けそうな仕上がりになってしまいました。

明日がハロウィンの本番です。
今年のパンプキンタルト教室は今日で無事に終わりました。

かぼちゃをどれだけ買ったでしょうか?
スーパーで北海道の栗かぼちゃを大量に買って
種の部分をスプーンで取り除いて・・・。

しばらくはかぼちゃはもういいかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡桃のタルト

2014-10-29 23:19:14 | お菓子達いろいろ


お教室は午後からだったのでちょっとお買い物。

まずはデジカメのSGカードを買いにラビへ。
平日の午前中は空いてますね。
土日のラビは息苦しいほどの人並がうそのように空いてました。

買い物終了のあとは伊勢丹新宿へ。
地下道を歩いていると人並の行列が。

今日10/29に新宿中村屋のニューオープンの行列でした。
招待客らしき方達はすでに記念品を手に歓談中でした。

飲食だけではなくエステやCOACHなども入るビルに模様替えしているみたいです。
そこは斜めに眺めながら伊勢丹へ。

買い物終了後は急いでお教室の部屋に戻り準備。

今日のメニューは「胡桃のタルト」

胡桃のキャラメリゼがメインテーマ。
カリカリの胡桃をタルトの底に敷き詰めて
シナモン風味のフィリングを流し入れてオーブンで焼きました。

この胡桃のキャラメリゼは、そのままでもあと引く美味しさ。
これだけ作ってもいいほどです。

先にお味見してもらったらお酒のおつまみにもいいと喜んでくださいました。

見た目は少し渋いですが、味は格別。
美味しくいただきました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンロールケーキとイタリヤ土産

2014-10-28 23:20:10 | お菓子達いろいろ


今日もお教室は「かぼちゃのハロウィンロールケーキ」教室でした。

このロールケーキには卵を5個も使うため
今朝は卵の買い出しをしていて準備がギリギリになってしまいました。

全員分のかぼちゃをレンジで蒸す作業もあって
生徒さんが席に着いてからもせっせとかぼちゃをつぶしてました。

すべて揃っていよいよ開始となりました。

作業工程も多くて全員のロールケーキが出来上がったのは
もう2時近くになっていて大急ぎで紅茶の準備。

やっと腰かけてのティータイムでした。



先月イタリヤ旅行に出かられた生徒さんからお土産をいただきました。

乾めんタイプのパスタは日本では見たことのない形状でちょっと不思議。
もちもちしているそうです。

塩が2種類。
トリュフ塩とレモン塩。

レモン塩はこの夏話題だったレモン塩ではなくて
塩に乾燥レモンが混ぜているタイプ。
このレモン塩、ベイクドチーズに入れると美味しいかもしれませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンロールケーキ

2014-10-27 23:32:17 | お菓子達いろいろ


ハロウィンロールケーキはかぼちゃのカスタード入り。

午前中バタバタしてしまって午後からの生徒さんがいらしてからも片づけ真っ最中。

生徒さんにも洗ってもらったりして申し訳ないことでした。

かぼちゃをレンジで蒸してフォークでつぶしてからお教室開始でした。

ココア色、かぼちゃの黄色、ホイップクリームの白色の
3色のコントラストをイメージして作ったロールケーキです。



お皿は小花模様の長いお皿。

30cm弱のロールケーキがのせられるちょうどいいお皿です。
大切にしているお皿で、イギリスの何というぶらんどだったか?です。

ニュースで見たのですが日本のハロウィンは凄いことになっているそうですね。
大人も参加するコスプレみたいな盛り上がりで
わざわざ海外からも参加されているとか。

昨日の夕方、新宿駅でパレード?の帰りのような
ハロウィン仮装の一団を見かけました。
衣装もお化粧も仕上がりは上出来でした。
何と言っても楽しそうでしたね。

お菓子だけでもハロウィンを楽しみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイシーチーズケーキ

2014-10-26 23:19:35 | お菓子達いろいろ


お教室は2回。

最初は新メニューの「スパイシーチーズケーキ」、
2回目は「かぼちゃのスフレケーキ」でした。

「スパイシーチーズケーキ」は
底に敷いたタルト生地にもスパイスをいれ空焼き。

クリームチーズのフィリングには
サワークリームとパルミジャーノも加え
3種類の胡椒を混ぜて再度オーブンへ。

粗熱を取ってから大き目に切り分けてティータイム。

スパイシーチーズケーキをリクエストした生徒さんは
出来上がりの味に「想像以上にスパイスがピリッときいて美味しい!!」と。

合格点を頂きました。

スパイスはどれがいいかなと考えながら作ったレシピ。
実はスパイスの標本箱を持っています。



30種類のスパイス&ハーブが並んだ標本箱です。
見事でしょ!。
大事なスパイスボックスです。

今日のチーズケーキに使ったのは
フェンネルシード、黒・ピンク・グリーンの3種の粒胡椒。

どれが合うかなと蓋をあけて香りをかぎながら考えるのはなかなか楽しいです。

お菓子にもスパイスの可能性の広がりを今日実感しました。

昨日、ちょうど買った白ワインとこのスパイシーチーズケーキを
今夜楽しみますと足取りも軽やかに帰途につかれました。



チーズケーキをあまりたくさん食べれない私ですが、
スパイス効果でしょうか、さわやかで食べやすくてこれは美味しいと思った次第です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃのスフレケーキでハロウィン

2014-10-25 22:53:30 | お菓子達いろいろ


「かぼちゃのスフレケーキ」を教室で焼きました。

かぼちゃをレンジで蒸してフォークでつぶしておいてから開始。

スフレですから卵白で作ったメレンゲを最後に混ぜ合わせてオーブンへ。

メレンゲは気持ちゆるめに。
立てすぎは混ぜ合わせるのが手間取ってしまいせっかくの泡が消えてしまうことに。

焼きたてはしっかりふくらんでいるのですが、
少しずつしぼんでしまうのはしょうがないですね、スフレですから。



ケーキの断面はかぼちゃがたっぷり入っています。
味のポイントははちみつとシナモン、
そして食べる直前にかぼちゃに相性のいいキャラメルを回しかけました。

美味しくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルクーヘン

2014-10-24 23:16:55 | お菓子達いろいろ


今日のお教室は新レシピです。

「アップルクーヘン」、リンゴのお菓子です。

りんごと一緒に焼く生地なかにはアーモンドプードルをたっぷりと。
バターは少なめに。

りんごは大き目にカットし切れ目をいれました。


りんごを楽しむシンプルな焼き菓子が焼きあがりました。

収穫時期のりんごはパシパシしてしっかりとした果肉。
1年中出回るようになりましたが、やはりこの時期が美味しいですね。

バターのことですが、もう冬が訪れたというのに購入制限が解除されませんね。

今日の新聞記事では牧場閉鎖が続きこれから先の展望はお先真っ暗のようです。

困ったことです。
バターの風味と濃くを少量でも香らせる工夫がこれからの課題でしょうか?

バター不足を好機に変えてレシピを考案しなさいということかも。
頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「假屋崎省吾の世界」目黒雅叙園へお出かけしてきました

2014-10-20 23:28:52 | 生活雑記


目黒雅叙園で開催中の「假屋崎省吾の世界」へ出かけて来ました。

目黒駅で待ち合わせをしていると
回りはほぼ全員が目黒雅叙園へ行かれる人たちかな?
おば様たちであふれていました。

会場入口はそれ以上に、想像以上に長い行列に気持ち引いてしまうほど。
順々にエレベーターで会場へ。

かの有名は100段階段の由緒ある部屋に展示されている花達を見て回りました。

こびと図鑑がテーマにもなっているのか
ユニークなこびとちゃんたちが隠れるように花のなかにいました。

残念ながら撮影禁止ですので画像でお伝えすることはできません。

白樺の木などと活けられた造形にちかい花達に圧倒されました。

無事に100段階段を上りそして下りてきました。

目黒雅叙園は初めての来訪でしたので
その日本的な壁などのインテリアに度肝をぬかれてしまいました。

ホテル内の壁は


こんな日本画のような壁が続きました。
是非トイレに行ってくるのよと勧められていましたが、
その有名なトイレ前の長蛇の列に恐れをなしてあきらめました。

館内の和食処で遅めのランチ。
そのお部屋の壁は螺鈿尽くし。



この壁のお部屋で懐石をいただきました。


秋らしいしつらえでしたよ。
お刺身、胡麻豆腐、蟹酢、大根の煮物、錦卵などなど。

ご飯はマツタケご飯と柿に見立てたお吸い物


最後の粟ぜんざいと緑茶で締めくくりました。

假屋崎省吾さんは今回で15回の展示だそうで
毎回、多数の入場者に賑わっているそうです。

久々に息抜きできた一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンのパンプキンタルト

2014-10-19 22:22:48 | お菓子達いろいろ


「ハロウィンのパンプキンタルト」教室でした。

ステンレスの作業台は大きいけれど
4名の生徒さん達がプロ用の大きな麺棒を使って生地をのばすと
ぎりぎりの狭さでした。

今回のタルトは空焼きしてる間に
全員のかぼちゃをレンジで蒸したり、
足りなくなったボールを洗ったりと
走り回っていました。

その甲斐あってお味は大好評。
思わず「タルト好きになって下さいね」って言ってしまいました。

タルトの仕上げはアプリコットジャム。



アプリコットジャムは必ず温めてから塗ります。
ハケはシリコン製が主流ですね。

塗った後にかぼちゃの皮で顔を作りました。

タルト生地と中に入れる物と二つ作らなくてはならないタルトは
敬遠されがちなお菓子の一つです。
でも味わい深さは秀逸なので是非おうちで焼いてほしいと常日頃思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンロールケーキ

2014-10-18 23:35:01 | お菓子達いろいろ


「かぼちゃのハロウィンロールケーキ」教室でした。

ティータイムでは生徒さんが持って来られた
鈴木真砂女さんのファイルやご一緒に写した写真など見せて頂きました。

鈴木真砂女さんは銀座で「卯波」という小料理屋を営みながら俳句をよんでいらした俳人。
その方の俳句を書によくしていたご縁で小料理屋にも出かけられたそうです。

生徒さんは実は書道家でもあるのです。

作られたロールケーキを1本持って行くのでカットしてほしいとの希望で
もとケーキ屋さんの私としてはきちんとものさしで同じ幅に切り分け
フィルムも巻いて箱詰めしてしまいました。

箱詰めしたのが上の画像です。

売っているみたいでしょ!!

大事そうにお持ち帰りされました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする