日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

暖かいとチョコレートケーキが作りやすいです。

2007-01-31 16:18:57 | お菓子達いろいろ
今日は3月並みの暖かい陽気になりました。
朝はちょっと買出しに行って来たのですが
重装備?してたため途中で汗をかいてしまいました。
こんな暖かい日が風邪には要注意なんですよね。

お引き取り用にチョコレートケーキを焼きましたが、
気温が高いと溶かしたチョコレートがなめらかでいい状態を保てて
とっても作り易いのです。
もちろん作業スピードも大切ですが。
暖かいと作り易いけれど夏にはちょっと・・・ですね。
チョコレートは寒い時期に食べたいお菓子、
だから温度管理をきちんとしてパッパッと作りましょう!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の干支、猪の置物

2007-01-30 17:24:37 | 生活雑記
遅ればせながら毎年頂いている干支の置物が先日やっとMyショップに届きました。
浅草の伝統工芸の今戸焼きです。
当主が世代交替してからがらっとデザインが変わったそうで
これで三つ目の置物。
印象的な猪さんですね。
かわいい童子をかかえて福を呼び寄せるようです。
たくさん福を運んできてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろけるハートチョコレートケーキ

2007-01-28 17:04:35 | お菓子達いろいろ
今日もバレンタイン教室。
「ハートショコラ」--ハートの形のチョコレートケーキを作っています。
焼き時間はほんの少しなので中はまだやわらかいチョコレート。
今日も大好きなダージリンティーを入れてティータイム。
4ヶ月ぶりに復帰された生徒さんも交えて話は盛り上がりました。
またまたたくさんおしゃべりしてストレス発散ってところでした。

フォークを入れるとチョコレートが流れ出る
フォンダンショコラがブームだった頃がありましたが、
そのまま時間がたつと固くなって、とっても残念だった。
でもこのチョコレートケーキは流れ出てはこないけれど柔らかいのです。
昨日のお教室の生徒さんが材料を買いに今日来られて
家族に大大評判だったとうれしいご報告
オーブンの火加減と時間に注意して
美味しいショコラがやきあがりますように


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインチョコ教室

2007-01-27 19:25:36 | お菓子達いろいろ
今日からのバレンタインチョコのお教室は
「ハートのチョコレートケーキ」。
生徒さんたちはハートのかわいい紙製の型で焼いてもらったのですが
デモ用にはフレキシパンの型で焼いてお見せしました。
このチョコケーキは薄力粉を一切使わないタイプで焼き過ぎ厳禁。
卵の力だけで膨らませるのでしっかりと立てることがポイント。

ティータイムは大好きなダージリンティーをいれて
ホイップクリームを添えました。
渋みのある紅茶と奥深いまったりしたチョコレートが相まってたまらない味。
そういえば昨日いらした方が
どおしてここで頂く紅茶はこんなに美味しいのでしょうと。
汲みたての水をしっかりと沸騰させて紅茶葉をひらかせるのが
美味しい紅茶のいれ方。
ティーバックでは出ない美味しさかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごのロールケーキ

2007-01-26 22:38:58 | お菓子達いろいろ
3月のメニュー画像を作成の締め切り期日が近づいて
今日はお店の販売用を仕上げたあと製作に取り掛かりました。

3月といえばいちごのお菓子がいいかなっと
ロールケーキを、ショコラ生地にして作成。
巻き終わって冷蔵庫で落ち着かせてからカットしてデジカメ撮影。

そうこうしている内に自宅でお菓子教室をしていた頃の生徒さんが
久々にお店を訪ねてくれました。
夕方まで二人でホントによくおしゃべり。
伊勢丹で開催中のサロンドショコラへもう行ってきたとかで
パンフレットなど頂いてしまいました。
近況を語りあっている内に、外はあっという間に真っ暗になっていました。
また会いましょうとお見送り。
人とのつながりは大切にしなくては・・・

その後はあわててデジカメ撮りした画像をチェックして添付送信。
今日はこれで終了。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートのチョコレートケーキ試作中

2007-01-25 16:05:46 | お菓子達いろいろ
足に持病というか問題をちょっとかかえているのですが
今朝は調子が悪くて教室も入っていないせもあってグズグズしてしまいました。
こんな風に少し遅れてお店に出た日は留守電など必ず入っていて
その上、お店に着いた途端に出前?の電話。
問い合わせの電話もつぎつぎとかかって慌ててしまいました。
なかなか日頃のリズムが出なくてもう大変。

やっと落着いて週末からのバレンタイン教室の試作に突入。
10cm四方のハート型でチョコをたっぷりと入れたレシピ。
予想通りの味とナッツの配置もぴったりでレシピ完成です。
ずっと気にかかっていたので一段落。
一回で決まって良かった。
足は相変わらずビリビリしているけれど、どおしたもんだか・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラメルショコラを作りました

2007-01-24 16:26:25 | お菓子達いろいろ
今日のお菓子教室は上級クラスでちょっと凝ったムース菓子をご紹介。

「キャラメルショコラ」
生地はリッチなダックワーズ、マカロンのようにまあるく焼いてムースの周りに貼りつけ。
ムースはチョコレートに苦くて甘いキャラメルをあわせたキャラメルショコラ。
キャラメルを慎重に焦がしてボンブ生地とクーベルチュールを混ぜ合わせます。
ほのかな甘さのなかにヴァローナのチョコの味と
ダックワーズのアーモンドの味がマッチして美味しかった。
お腹が空いていて大きくカットしてティータイム。
満足、満足でした

毎年のことですが、お正月休みのあとは食べ癖がついているのか
すぐにお腹がすいて、たくさんつい食べてしまいます。
大食いになってしまって困ったものですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福つつみ-いただき物の和菓子

2007-01-23 19:20:00 | お菓子達いろいろ
お菓子教室の生徒さんからお年賀に珍しいお菓子をいただきました。

「福つつみ」というお菓子。
お年賀らしい熨斗を開けるとこれ和菓子なの?でした。
はちみつ漬けした紀州南高梅を真昆布で巻いて包みこんでいます。
「福つつみ」の名前の由来もそこからだったのですね。
年初めに縁起のいい名前でお年賀にふさわしいはずです。
さっそくほうじ茶を濃い目にいれてお味見。
お味はほんのりと甘さがあって昆布の香り高く、
これはお菓子なのか、先付けのようなお食事系なのか
どっちかよくわからない、というのが感想です。
梅干大好きなわたしにはもうぴったりの食べ物で感嘆
美味しい
でも、これを和菓子だと思って口に含むとえって思うかもしれませんね。
梅がとろっと柔らかくて透けるほどにうすい昆布が美しいですね。
珍しいお菓子を味わえて、ほんとにご馳走様でした。
箱に残っているのは一粒づつ、じっくりと味わって食べることにしましょう。
一粒目はパクッと食べてしまったので。

「福つつみ」
 (株)井グチ
    和歌山県日高郡みなべ町西本庄1224
    0120-197-832
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はパリブレスト

2007-01-22 16:09:22 | お菓子達いろいろ
いい天気になりました。

今日の教室は「パリブレスト」
作業中もあの納豆ダイエット捏造事件の話題で盛り上がりました。
今までの番組はどおだったのかしら??でした。

ダージリンティーをいただきながらのティータイム時は
一転、美容機器の話題で花が咲きました。
テレビ通販番組で見たという<グローブタイプの美顔>と
<プラチナナノのミスト美顔器>、どちらも見ていると効果大だったとか。
みなさん買ってみたいけど・・・・
どなたか体験者またはオススメ者はいませんか?
こじわが気になるお年頃ですものね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお教室はラムボール

2007-01-21 21:09:08 | お菓子達いろいろ
今日のお教室は午後からだったのでのんびり過ごして準備。

ラムボールをティータイム時には長方形のお皿に盛り付けてお出ししましたが
あとで大きなココットに入れ替えて記念撮影してみました。
ちょっと雰囲気が変わって新鮮に写りました。

話は変わって昨日書いたあの納豆ダイエット、
なんとデータ捏造だったとかで誤り会見をテレビでみました。
ニュースを見ていてどこが具体的に誤りなのか?
それとも全然ダイエットには効かないってことでしょうか?
納豆は優れた食品なのでかわいそう

今まで様々なダイエットがテレビで紹介されてきましたが
体質はそれぞれみんな違うので全員に共通した方法はないのではと思いますが。
合っていなかったら無理しないで即中止しましょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする