日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

早朝から生チョコタルト焼きました

2006-12-30 18:55:16 | お菓子達いろいろ
今年最後のお菓子作りは「生チョコタルト」でした。

微妙な焼き加減と焼き時間に神経を使うタルトですが
これ一台のみ作るのでとても気は楽でした。
たっぷりヴァローナのチョコが入ったタルトはほんとに美味しいそう。
明日の年越しに食べられるのかしら・・・・
それともお正月用でしょうか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃饅頭

2006-12-29 20:19:37 | 生活雑記
年賀状作りの一日でした。
先ずは葉書の買出しからお出かけ。
来年の干支はいのししさん、賀状にするにはちと難しい素材ですね。

お腹が空いておやつには頂き物の「桃饅頭」。
洋菓子にはない絵柄と色つけ、う~んかわいいですよね。
他にも肉まんと大きな栗が一粒入ったあんまんも一緒に箱に入っていました。
桃饅頭のなかには栗の餡が入っていて
さすが食通の生徒さんらしい差し入れの中華饅頭でした。
美味しくいただきました、ご馳走様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も無事終了しました

2006-12-28 19:58:59 | お菓子達いろいろ
12月は5日を休んだだけで今日までずっと頑張ってきましたが
28日の今日で年内のお仕事は無事終了しました。
我ながら休みも取らずによく続いたと感心、感心
今朝はさすがに起きるのがやっとでしたが・・・

マドレーヌを最後に焼いていつもいつも来店して下さるご近所の方たちへ
年末のご挨拶を兼ねてお届けしました。
ホントに皆さんには良くしていただいて感謝です。
焼き菓子も生ケーキもすべて売り切りました。

厨房と床掃除をして今年も終わりです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコさんバースデーケーキ、苦心作

2006-12-27 23:29:42 | お菓子達いろいろ
爆弾低気圧の後は妙に暖かい一日。
冬はやはり寒くなくてはね。

クリスマス明けのご予約ケーキは「ネコさんバースデーケーキ」
ネコの形でお願いしますとのお電話で必至に頑張りました。
中にいちごを全面敷き詰めていたら
とっても大きなケーキになってしまいました。
目を丸く入れたら漫画チックになってしまったので
急遽取り外してチョコで目を描きました。
今年最後のキャラクター?ケーキの完成です。

明日は大掃除しなくちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年最後のお菓子教室でした

2006-12-26 18:09:06 | お菓子達いろいろ
今日の雨の降りようは凄いとしか・・・。
冷たい雨のなか今年最後のお菓子教室。

「X’masマロン」と名づけたマロン風味のムースケーキ。
細かい作業の連続でしたが無事みなさん出来上りました。
ムース菓子はボールや鍋、ゴムベラそして泡だて器など
道具がたくさん必要で作業台の上はゴチャゴチャ状態。
洗い物も山のようでした。
「美味しい」と大好評でした。
こうして今年もお教室は終わりました。

窓辺や壁に飾ったクリスマスグッズを慌てて取り外し。
それにしてもよくよく雨が降りますねぇ
年内の仕事は、あと二日。
頑張らねば・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスガトーショコラクラシック

2006-12-25 22:53:53 | お菓子達いろいろ
クリスマス最終日。

クリスマスガトーショコラクラシックを今年は宅配も含めて何台が作りました。
今日も毎年毎年注文してくださるお客さまのために心を込めて焼きました。
焼き過ぎないように細心の注意を払って自分にとっても一番のお気に入り。
ヴァローナのチョコが美味しさを際立たせてくれているようです。

今年も無事クリスマスシーンの終了。
クッキー作りと宅配に振り回されましたが
すべて完了できて12月は定休日を返上してよく頑張ったと・・・・
年末まであと少しになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機関車トーマスのクリスマスケーキ

2006-12-24 18:13:42 | お菓子達いろいろ
今朝もクリスマスケーキ作りです。
今日は解体作業が来ていなかったのでホントに安心しました。
静かに順調にケーキは出来上がってゆきます。

ほぼ予約分が出来上がってから
特注?の「機関車トーマスとクリスマスケーキ」のトーマス制作。
集中して取り組みました。
ブルーの色をしっかり出して目を大きく開いて慎重に慎重に。
無事出来上がってほっとしました。
昨日作っておく予定だったのが当日になってしまったので
失敗したらどおしようと久々の緊張でした。
喜んでいただけたでしょうか?

クリスマスイブをみなさん楽しんでいますか?
私のクリスマスは明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスショートケーキ

2006-12-23 21:24:28 | お菓子達いろいろ
クリスマスイブイブの23日。

昨日、12cm丸のケーキをたくさん作ったせいか
今朝18cm丸のクリスマスケーキを前にして
あまりにも大きく感じて間違えて21cmでスポンジを焼いてしまったかしらと
思わず測ってしまいました。
ちゃんと18cmでした。
ホイップクリームもいちごもびっくりするくらいたくさん入って
一台仕上げて持ち上げると結構な重量でした。
仕上げのクリーム絞りはクリスマスリースをイメージしてみました。
とろっとしたクリームが美味しそうでしょ

Myshopの隣はキッチンのピーズ・・というモデルルームなのですが
12月いっぱいで撤退するとかで、きょうの23日に
解体作業がはじまってほこりと騒音、さらに店先に軽トラックが2~3台。
お店が隠れてしまって・・・・
クリスマスの時にわざわざしなくてもと、悲しくなってしまいました。
負けずに頑張るぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスショートケーキ作りたけなわ

2006-12-22 18:31:39 | お菓子達いろいろ
いよいよクリスマスケーキの本番スタートです。

まずは明日到着期限の焼き菓子発送を片づけて
いちごショートケーキのクリームのナッペ作業に突入です。
25台予定時間より早めに完了してあとは引き取りを待つだけ。
10台目前後から調子がのってきてあっという間に出来上がりました。
昨日までの大戦争がうそのようです。

明日発送の焼き菓子とクリスマスケーキの仕込みも整いました。
久々に早めに帰宅できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタの後姿?

2006-12-21 23:06:39 | お菓子達いろいろ
今日もお菓子教室からスタートです。
出来上がりのクリスマスケーキをちょっと後ろから撮ってみました。
サンタの後姿、哀愁(?)がただよっていませんか

教室終了後はフル回転で
明日お渡し分のクリスマスショートケーキ25台の仕込みに突入。
途中急に2台夕方までの注文が入って合計27台仕込んで2台完成。

う~ん今日も疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする