ポンタの菜園日記

千草台園芸サークルの萩台農園で、気ままな野菜作りの日々をつづった日記です。

菜園日記 Vol.467 12月29日 「農作業納め」

2019年12月29日 | 2019年 アーカイブ

<晴れ時々曇り>

今年は秋から冬にかけても暖かい日が続き、本気の暖冬だ。おかげでソラマメ、スナックエンドウなど冬越え野菜がすくすく伸びすぎて冬越えの最適サイズをオーバーしてしまっている。イチゴも思わず花を咲かせるなど暖冬の影響が出ている。

今日は葉物野菜を収穫して、今年の農作業納めとした。

 

全景1

 

 

 

 [冬場はほとんどビニールか防虫ネットのトンネルだ。]

 

 

 

 

 

 

 

全景2

 

 

 

  [トンネルがないのは、ネギ・タマネギ・イチゴ・ニンニク。]

 

 

 

 

 

 

 

花壇

 

 

 

 

  [花壇では藁と不織布で花手毬の防寒を済ませている。]

 

 

 

 

 

 

収穫

 

 

 

  [今日の収穫は、ほうれん草・小松菜・水菜・サニーレタス・九条ネギ]

 

 

 

 

 

 

今年は菜園日記もかなり手を抜いてしまいましたが、ご覧いただきありがとうございます。

来年もぼちぼちやっていきますのでよろしくお願いいたします。m(__)m