ポンタの菜園日記

千草台園芸サークルの萩台農園で、気ままな野菜作りの日々をつづった日記です。

菜園日記 Vol.437 7月25日 「暑い、暑い、暑い夏…」

2018年07月25日 | 2018年 アーカイブ

<曇り時々晴れ>

日本全国猛暑が続く中、ポンタ菜園も連日35度を超える猛暑が続き、あわせて雨が降らないので毎日の水やりが欠かせない…(;^_^A 今日はようやく雲が広がり、太陽の光を和らげてくれている。

久しぶりにポンタ菜園の野菜たちの生育状況をウオッチ!

 トウモロコシ1

 

 

[幼苗の時からネットで囲ったのは大正解!例年2割ほどの雄穂が虫に食われて折れたり枯れたりするが、今年はきれいに出揃った。]

 

 

 

 

トウモロコシ2

 

 

 

 

[収穫間近の実にも虫のついている様子はなく、きれいだ!やったね。(*^^)v]

 

 

 

 

 

猛暑の被害が出ているのはキュウリ。

 

キュウリ

 

 

 

 [あまりの高温と水分不足が原因で、先細りのキュウリが多くなっている。こんなことは初めてだ…(;^_^A]

 

 

 

 

 

逆に暑さに強いピーマンやトマトは大豊作。自宅の冷蔵庫には30個以上のピーマンが…

 

ピーマン

 

 

 

 

 [収穫しても収穫しても、いつでも鈴なり状態のピーマン。]

 

 

 

 

 

トマト

 

 

 

 

[中玉トマトも元気に沢山の実をつけてくれて、消費が追い付かない状態だ。]

 

 

 

 

 

梅雨明けが異常に早く雨が降らないので、毎日のようにたっぷりと水をあげている里芋も元気に葉を広げている。

 

里芋

 

 

 

 [背丈は1mを超えて、大きく育っている。今年は期待できそうだ。]

 

 

 

 

 

 

 

オクラ

 

 

 

 [オクラは収穫最盛期。毎日3~4本づつ収穫している。]

 

 

 

 

 

 

最後にスイカ。収穫できるまでに育ったので、今日1個収穫…と思ったら…

 

スイカ1

 

 

 

[写真を撮るために少し動かした途端…パキパキ!ヒビが入ってしまいました~。よほどパンパン状態だったようだ。]

 

 

 

 

 

あとは慌てて、スイカ、オクラ、トマト、ピーマンを収穫して帰宅。ヒビの入ってしまったスイカを急いで冷蔵庫に。(;^_^A ふう~…

そろそろ猛暑もひと段落付く予報が出ているので期待したい。(^O^)/

 


菜園日記 Vol.436 7月 1日 「今日は春夏収穫祭!」

2018年07月01日 | 2018年 アーカイブ

<晴れ>

今日は春夏作の品評会と収穫祭の日。畑に到着するとすでにたくさんの出品物が並んでいた。ポンタも何かを出すつもりだが、タイミングが合わず出品できるものが…(;^_^A

全景

 

 

 

 

  [早い梅雨明けで、今日は真夏のような日差しが降り注いでいる。]

 

 

 

 

 

出品1

 

 

 

 

  [春先から天候が安定しないため、例年より出品数は少な目で56点ほど。]

 

 

 

 

 

出品2

 

 

 

 

  [ポンタも何とか育っていたズッキーニ1本と…]

 

 

 

 

 

出品3

 

 

 

 

[賑やかしに、分けつネギをオマケで出品する。(^O^)/]

 

 

 

 

 

それがなんと…投票の結果オマケ出品のネギが9位入賞だ~ラッキー! (*^^)v

なお金賞はつぶの揃った立派なタマネギでした。おめでとうございます!!

賞品

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タマネギ

 

 

 

 

  [粒ぞろいできれいな金賞タマネギだ。

 

 

 

 

 

 

待ちかねのお食事タイム!今日は暑いのでカレーライスがメインとのこと。会員手作りの副菜も楽しみだ。

食事1

 

 

 

 

  [手作りの副菜はいつも本当に楽しみ。それぞれの家庭の味が楽しい。]

 

 

 

 

 

食事2

 

 

 

 

 [メインのカレーとお赤飯と副菜いろいろ…いただきま~す!(^O^)/]

 

 

 

 

 

食事3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に今日のポンタ菜園の様子をちょこっとご紹介。

全景1

 

 

 

 

  [菜園も強い日差しと乾燥した土で、真夏のような雰囲気だ。]

 

 

 

 

 

 

トマト

 

 

 

 

  [中玉トマトは5段目ぐらいまで実が付き始めているが、まだまだ青い。]

 

 

 

 

 

 

ピーマン

 

 

 

 

 [京波という品種でやや細長いピーマン。まだ小さいが鈴なりだ。]

 

 

 

 

 

 

スイカ

 

 

 

 

  [マダーボールスイカは、20㎝ほどに。現在3個着果している。

 

 

 

 

 

今年は夏が長そうなので、くれぐれも熱中症には気を付けなきゃ…(^O^)/