めいぷるアッシュEnnyの日々是好日

そして京都に行く

めいぷるはカート、アッシュを背負い準備万端!槍でもテッポウでも
もってこい。


いざ下鴨神社へ!
しかしペットはダメと社務所の若い女性が言う!
聞かれた以上ダメというしかないらしく、なんと狭量なんだと思いつつも、、、
厳島神社はカートokだったぞ!



神様は人間とペットを差別しないぞ!!!!!!!!



気を取り直して参拝に行こう。
早速狸さんに会う。


境内は観光客以外にも七五三の家族や結婚式の新郎新婦やで華やいだ雰囲気だ。



やんごとなきお方のおやすみどころから
御簾を通して境内をみる。




葵祭りで牛車を引く牛さんは1年掛けて訓練するそう、(車輪の直径は大きいもので2m程)
それでも途中へばってくるので人が後ろから押すらしい。



糺ノ森(ただすのもり)にて


神社と森は一体。

森の中を観光馬車が行き、老若男女が行き交う中めいぷるとアッシュを連れて歩いているので、不可思議とか化物とか
森の静寂を感じとり森見ワールドに思いを馳せること
はできなないのでした。


余談
糺ノ森は日本ラグビーの聖地「第一蹴の地」
慶應義塾の学生と旧制第三高等学校の学生がこの地で
始めて日本人同士で練習をした記念すべき地。
ラグビー関係者を中心に知られているそう。
でも?森の中でどんな練習をしたのでしょうか???


もうすぐ鴨川デルタだ。

お休みなさい。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る