めいぷるアッシュEnnyの日々是好日

湯布院から土佐清水⑨

大分県の海沿いを10号線が山側を
東九州自動車道が走っている。
今回、湯布院から大分市佐賀関まで走る。
最終日にも日出町から大分港までと走ったが
どちらもなかなか良い道。

湯布院から別府に向けて走る。
湯布岳

地震の為、今は登山口は閉鎖。


大分市から湯布院まで高速道路を走ると
地理感掴めなかったが、下道を走ると
高低差とか峠とか風景とかで
特に湯布院から別府までは景色も良く。

大分市から湯布院まで東九州自動車道を走ると
別府の湯けむりが見えてきて硫黄のにおいも
車内に入ってくる流石は日本有数の温泉地。

大分市の人口は47万別府市を合わせると60万都市。

マリン家に教えて貰った田ノ浦ビーチで一服

海沿いを走るわけだから釣り人が沢山いる
針を投げる時なんかは車に当たらないのかなと
思ってしまったが当たらないらしい。


佐賀関ー三崎は海の国道
佐賀関を後に


今晩の土佐清水市は結構遠かった。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る