めいぷるアッシュEnnyの日々是好日

国道148号線(糸魚川ー大町)


糸魚川から国道148号に入ると翡翠で有名な姫川に沿って谷間を走る。昔は峠越えをしなければならなかったが今はトンネルが多用されているので走り易くなった。
このルートは数年ぶりだ、途中小谷(おたり)名産館で蕎麦を食べて、名産館のおばちゃんに行者ニンニクを聞く。「山に行く人がまだ持って来んね」今冬は雪が多かったのでまだ大きくならないか、雪解けがまだなのだろう、先を急ごう。ずっと谷間を走っていて白馬の手前で急に眼前が開け山々が飛び込んで来る、思わず感嘆の声が出る。このまま走り去るのは忍び難く車を路肩に止めて魅入ってしまうのは私達だけではなくバイク軍団も一服している。



白馬を抜け大町そしてオリンピック道路から長野市に入り飯綱高原そして妙高までが本日の行程。(快晴、長野市内気温29度)

鷹狩山展望台


眼下は大町平、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳を望む



お休みなさい。
















名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る