ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

小雨でしっとり!

2024-04-30 16:42:00 | 季節のお花

朝は曇り空でしたが小雨降ったり止んだり〜

午後には止んで暑さも一段落で過ごしやすい日でした。
昨日の長峰公園で思いがけず藤が観れました。
 


見事な藤棚でタイミングよく観れて嬉しかったです。
 
 
オレンジ色鮮やかなレンゲツツジも綺麗でした〜
 
 
ツツジも種類が楽しめますね〜
 


チクチクはひたすら小物作り
ポーチ付きポケットティッシュケース
 


反対側はポケットティシュ入れ
 
 
前歯の仮歯が外れ歯医者さんに電話したら
キャンセルになった人の時間に入れてもらい行って来ました。
ようやく先が見えて次には型を取るようです。
中々予約が取れないので時間もかかります。
 
GW前半も終わり4月も旅行に行ったり桜追っかけして
次々春のお花も咲いてあっという間に季節は新緑です。
季節の移り変わりも早いですね~
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見ドライブ

2024-04-29 15:54:00 | 季節のお花
明日からちょっと天気崩れそうなので
今でしょう〜とお花見ドライブ
矢板市の長峰公園まで
ツツジ・ツツジ・ツツジ一色


真っ赤なツツジは目を引きました



八重咲きツツジ「ヨドガワツツジ」
ボタンツツジとも言うそうです。
八重咲きは豪華です。

こんもり綺麗でした〜

暑くてゆっくり観てられませんでしたので
ぐるりとひとまわりして腹ごしらえ〜
鳥蕎麦のお出汁が美味しかったです。



チクチクは先染めポーチ2個完成〜
リング付きカラーファスナー20cm






暑い日が続いて身体もついて行くのに大変!
今からこう暑くて夏になったらどうしましょう〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の陽気です

2024-04-28 14:36:00 | 季節のお花
まるで初夏の陽気です。
暑いですね〜身体もついて行くのに大変!
植えた覚えもないのに可愛いお花が咲きました。
小鳥さんからのプレゼント?かしら・・
名前もわかりません?



シレネ(ピンクパンサー)もモリモリになってきました。



草イチゴのお花もたくさん咲いてます



朝からお花畑増やすのに主人にも手伝ってもらって
耕してひまわりやキバナコスモスの種蒔き!
庭仕事してるとあっという間に時間がすぎます。
野菜は主人が担当してくれ二年目
私は食べる人(笑)
男の人もやればキチンとできるのよね〜
私はひたすら褒めてやってもらってます。



定番のピーマンとかシシトウ・ナス・レタスなどでミニトマトは私が担当です。


きゅうりは本格的に支柱立ててます。
大きくな〜れ!


さてチクチクは先染めでポーチ作り
4個分トップ完成で2個はパイピング終了〜
あとはファスナー付けです。



あっという間に周りは新緑になってます。
りんどう湖は第三駐車場までいっぱいでした。
TVでは羽田空港や東京駅もすごい混雑ですね〜
水分補給しながら熱中症には気をつけましょう〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に暑くなりました

2024-04-26 13:07:00 | 季節のお花
昨日より今日はさらに気温が上がって
陽射し暑い暑い〜熱中症にも注意ですね
芍薬も開いて花びらひらひら〜
花の命も短し〜




ドウダンツツジ可愛い〜


朝からワラビ採りに行って来ました
近くのいつものところです。
ちょうど良いタイミングでたくさん採れました。

直ぐに重曹入れて茹でて処理しました。
この倍くらいあります


鰹節はなかったけど煮浸しで早速食べてみました。
細いですがネバネバ〜美味しい〜



ワラビの処理や朝顔の種蒔きしたりで
午前中終わり〜
午後は少しチクチクして夕方歯医者です。
歯医者から電話が入って担当してる先生が
体調崩してお休みなので予約変更お願いしますと
言われましたが仮歯が外れそうなので
くっつけて欲しいとお願いしました。
明日からいよいよGWスタート
特別出かける予定もありませんが姪っ子
甥っ子が来るというのでBBQかな!!
近くの天狗山には行くかも・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨で肌寒い日

2024-04-24 20:05:00 | 季節のお花
朝からパラパラと小雨の一日になり肌寒い
日になりました。
スノーフレークも雨で倒れてます。



良いのをパチリ〜


ひたち海浜公園では見頃を迎えてるようですが
我が家のネモフィラも可愛く咲いてます。


バーベナもモリモリ〜



チクチクはフラットポーチ3個目
ピンクファスナーです(20cm)



パイピングがちょっと目立ちますね
反対側


今日は山歩きが中止になりましたので
日帰り温泉に行って温まって来ました。
温泉は良いな!!
久しぶりにのんびり出来ました。
明日は今日より気温も8度位高くなるようです。
今年の夏も暑くなるようで早くも熱中症対策の
話しになってますね〜
寒暖差もありますので体調には気をつけましょう〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬開いて来ました

2024-04-23 18:54:00 | 季節のお花
曇り空でしたが霧雨になって小雨パラパラ〜
まん丸芍薬ですがあっという間に開いて来ました。
ゆっくり楽しみたいのに早いです。





洗濯したばかりのジーンズのポケットに
カメムシが入っていてぎゃー
カメムシ多いので洗濯物注意です。
道端に咲いてた黄色いお花「キケマン属」






今日はサロンの調理



量が少ないと思いましたがお腹いっぱいに
なりました。



今日のチクチクは風車20cmを繋ぎました



フラットポーチも出来ました


反対側



コシアブラをさーっと茹でて刻んで
塩おにぎりにしたら風味良し味良し!色良し
美味しかったです。


明日は佐野の山に行く予定でしたがあいにくの
雨予報なので中止になりました。
楽しみにしていたのに残念ですが雨では
仕方ないです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルト展のお知らせ

2024-04-22 19:01:00 | 季節のお花
薄曇りの一日でした。
風もないので寒くは感じなかったです。
まん丸芍薬はあっという間に開いて来ました。
真っ赤な芍薬は咲き方が違ってました。
ゆっくり開いて欲しいな!!


白のスミレも増えてまるで蝶々のようです。



スノーフレークもたくさん咲いてます。



チューリップは今年は成績良くないですが
黄色は綺麗に咲いてます



変わり色も頑張ってます


キルト展のお知らせのお葉書が届きました。
ありがとうございます〜
サロンの人達と楽しみにお邪魔させて頂きます。




チクチクも少しずつ〜
風車のパターン繋いでます。
タペストリーと思いましたがクッション
に変えるかも・・



一日があっという間に終わります。
予定が追い付かないです。
明日でも良いか!と勝手に明日に持ち越し〜
動きも悪くなったし集中力ないので・・
気持ちだけ焦ってるかもしれません〜
ちょっとゆっくりしたい気分です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいプレゼント

2024-04-20 19:15:00 | 季節のお花
青空も出てましたが風が冷たい日でした。
娘から野島さんのまん丸芍薬が届きました。


わぁ〜可愛い〜
とっても気の早い母の日のプレゼント
母はいつでもお花嬉しい〜
花瓶に入れたらパーット開いて来ました。




これからどんどん開いていくのも楽しみ〜


今日は義妹の旦那さんのお誕生会
来週ですが前祝いで昼飲みです。
生ラムでジンギスカン
サラダや一品料理は写し忘れ〜


この後、太いネギがあったので炭火にして
ネギ、ナスとかジャガイモ、ベーコンも焼いて
飲みながらお喋り〜楽しい時間でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山歩き〜お花畑コース

2024-04-18 20:27:00 | 季節のお花
薄曇りの一日でした。
私の大好きな白河の「天狗山」
友達も行きたいと言うので行って来ました。
お喋りしながらお花観て歩きました。
友達は天狗山初めてだったので今回は頂上に
登らずお花畑コースを回って来ました。
地元のおじさん達に教えてもらいとっても
珍しい緑色の二輪草が観れました。

白バナエンレイソウ



ここの山はヤマブキソウの群生地ですが
まだ少し咲いてるだけでした。
あと1週間くらいとのこと


ヒトリシズカ咲き始めでとっても綺麗でした



濃い色のスミレ



ニリンソウがたくさん咲いてます
途中でおやつタイムして下山しておにぎりも
しっかり食べて楽しかったです。
景色撮らずにお花だけ撮ってました(笑)



友達から「こごみ」頂きましたので
白木の芽(コシアブラ)と天ぷらにしました。
春の味美味しい〜




夜中の愛媛高知で震度6弱の地震
朝起きて知りましたが夜中でビックリ
だったでしょうね〜
お見舞い申し上げます。
また
那須も全国ニュースでお騒がせしていますが
地元の人でもそこは何処って分からないです。
どうして那須に?と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布のお買い物

2024-04-17 08:58:00 | 季節のお花
今朝は薄曇りで先ほどパーット雨が降りましたがすぐに止みました。
不安定な天気のようです。
庭をひとまわり〜
小さな可愛いヒヤシンスが咲いてました。


昨日は朝からお出かけして来ました
一面のシャガとても綺麗でした〜




八重桜もこんもりして綺麗でした〜



カラーファスナーとカットクロスのお買い物
布を観るとついつい買っちゃいます(笑)

先染めの布もバック作るのに少し買いました
新しい布を見るとやっぱりやる気が出ます。
布消費と思いつつ観るとやっぱりねぇ〜



今年初物




筍とワラビすぐ食べれるようにして
頂きましたので味付けしておかかかけて
頂きました〜美味しい(^-^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする