ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

お友達のお庭

2024-03-29 18:57:00 | 季節のお花
昨夜から朝起きた時も雨でした。
結構降ってましたが今日しか行く時ないと
美容室に行って来ました。
いつもの担当の人ではありませんでしたが
40代くらいの綺麗な女の人でした。
カット・パーマ・マニュキアですがパーマも
部分パーマで良いかもと言われマニュキアも
全体にしないで根元だけで良いかもと・・
とても良心的な人でお陰でいつもより2800円位
安くて嬉しくなりました。
朝一番にやってもらったのに終わったのはお昼頃
あれあれという間に雨も止んで青空広がりました〜
大田原の友達が庭にカタクリのお花が咲いたので
見に来て〜と言われていたので連絡したら
いると言うので美容室終わってから行って来ました。
カタクリのお花が結構大きかったです。



たくさん咲いてました



アイリスも良い色です


山に行かないと見れない「ショウジョウバカマ」も咲いてました。


サンシュユも青空に映えて綺麗〜


お庭の話しやお花の話しで盛り上がり
帰りにはミモザを頂いて来ました。

東京では桜の開花もありましたね〜
この週末は気温も上がりますのでもうすぐ
お花見出来ますね〜

この日曜日は春の音楽コンサート🎵
私も混声合唱で参加します。
先生もソプラノ独唱しますので楽しみです。
3月31日那須町文化センター大ホール
13:00開場 13:30開演です
無料ですのでお近くの人は聴きに来てくださいね〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな椿

2024-03-28 18:44:00 | 季節のお花
朝は薄日も差してましたが夜に雨予報が
早くなって15時頃はポツポツ降ってました。

公園のお花ですが大きな椿で思わずえぇ〜って
比べるものがなかったのでわかりにくいと
思いますがほんとに大きかった〜



ご近所さんの馬酔木



今日のお花「ミツバ」
3月28日は「ミツバの日」だそうです。
花言葉「意地っ張り」「奔放」


ミツバのお花



今日はサロンのパッチワーク講座でした。
2人体調が悪くお休みでしたが今日も皆さん
お口はよく動いて大笑いでした。
私も少しキルティングできました。



10cm角の大きさ
  ↓

明日は雨で大荒れの天気になりそうです。
桜の開花も大幅に遅れていますね〜
今週末から気温も上がるので来週には開花
してお花見出来るかな!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち良い天気

2024-03-27 07:44:00 | 季節のお花
昨日は冷たい雨の一日
今朝は晴れて清々しい気持ちの良い天気です。
寒暖差も大きく体調気をつけないとダメですね〜
我が家の寄せ植えのプリムラちゃん



火曜日は調理の日でした。
サロンの玄関に大きな株の君子蘭が見事でした。



昨日のメニュー



お皿の数がちょっと多くなりました。
麻婆豆腐


タケノコと春雨の春巻き
もやしときゅうりの酢の物・杏仁豆腐


ワカメと卵のスープにご飯でした。
春巻きもカラーっと揚がって美味しかったです。
遅れていた桜の開花もそろそろ聞きえて来ますね〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月も月末ですね〜

2024-03-25 07:43:00 | 季節のお花
曇りのち雨予報です。
まだ雨は降っていませんが午後から降りそう〜
3月も月末の週で一ヶ月も早いです。
今日のお花「シュンラン」
花言葉「気品」「控えめな美」「飾らない心」
先日山歩きした時にたくさん葉っぱが
出てましたがお花はまだです。
過去写真です。

我が家のお花
ラナンキュラスも2個目〜3個目のお花が
咲いてます。



手作りライフプレミアムが届いているのに
ゆっくり見てなかったです。
楽しみながら観てみます。


三角のタペストリー繋ぎ始めました。


もう一枚の三角を合わせ全体のコーナー
になります。
少しずつ進めていきます。


もう一枚端切れ整理のパターン
このパターンの名前忘れましたがわかる人
教えてくださいね〜

春休みに入り那須も学生や家族連れが多く
なってます。
りんどう湖の近くにできたキャンプ場には
びっしりテントが張られてました。
今週も元気に過ごしましょう〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV放送されました

2024-03-23 08:39:00 | 季節のお花
お彼岸明けというのにまだ寒い朝です。
早くポカポカ陽気になると良いなぁ〜
今日のお花「フリージア」
花言葉「あどけなさ」「純潔」「親愛の情」


公園の木瓜のお花



昨夜は先日収録に来たウィズまごダンスが
放送されました〜
途中アップで何度も出てちょっと恥ずかしかった〜
友達からも観たよ〜ってLINE頂いたり
嬉しいやら照れくさいやら・・







まぁ〜こんな感じと言うので雰囲気だけ〜



チクチクはようやく布カット終わりました。


同時進行で端切れの整理でもう一枚
タペストリーに取り掛かってます。
こちらは大きなパターンにしてますので
早いです。20cm角


各地で地震が発生してます。
大きな揺れが来ないことを願いたいです。
今日は午後から合唱の練習です。
31日は発表会なので追い込みです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツマタの群生地

2024-03-21 20:20:00 | 季節のお花

明け方まで凄い強風でした。

久しぶりの山歩きに行って来ました。
集合場所に着いたらみんなのスマホ緊急地震速報の
アラームがブーブー鳴ってびっくり‼️
外だったのでそんなに揺れを感じませんでしたが
震度4だったようです。
 
茂木町のミツマタ群生地
まだ少し早いところもありましたが青空に
映えて綺麗でした〜
 
 
 

 
そこから低山の縦走〜
栃木百名山のひとつ「鶏足山」
見晴らし良かったです。
 
 
移動して焼森山へ
 
 
 

おやつタイムにどら焼き頂きました
白餡で美味しかったです。
 


山友さん皆さん楽しい仲間です。
また歩けるうちに行きましょう〜と言って
次回も楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ〜その2

2024-03-20 08:40:00 | 季節のお花
「春分の日」青空の朝ですが午後から
お天気荒れそうです。
お出かけ〜その2です。
1泊して次の日は丸の内散策して日比谷公園
チューリップが可愛く咲いてました。


黄色のチューリップ




日比谷線で築地に行ってみましたがここは
どこって言うくらい海外の人達が多くて
ここも人・人・人・・



歩くにも大変なくらいの人でしたので
ぐるりと周って退散


上野でランチタイム
ネタもよく美味しかった〜



食べた後は上野公園散歩
早くもシート敷いてお花見してるグループがいました。



オオカンザクラが綺麗でした〜

この桜は種類がわかりません〜
桜も種類が多いですね


最後は八重洲に新しく出来た石川テラスに
寄って気持ちばかりのお買い物して
お菓子は新幹線で食べて来ました。

1泊2日よく歩いて食べてお友達に会って
お花見出来て楽しい時間でした。
東京はどこへ行っても人が多いです。
特にインバウンドで何語?言ってる?って
言う人が多かったです。
さて!少しチクチクもしなくちゃ・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ〜その1

2024-03-19 20:47:00 | 季節のお花
18〜19日と東京にお出かけして来ました。
青空なのに強風で冷たい風で冬に逆戻り〜
そんな中「寒緋桜」が観れました。



雪柳も咲いてました

珍しい椿が咲いてました
花友さんに名前教えて頂きました。
「白芯ト伴」別名「月光」


花壇の寄せ植えもとっても綺麗でした。



久しぶりにゆりかもめに乗って2月に
オープンした豊洲千客万来に行って観ました。

まぁ〜平日というのに人・人・人・・
海鮮丼食べようと思ってましたがどこも
長蛇の列で銀だこもたい焼き屋さんにも
行列でした。



パーット観て豊洲まで移動してようやく
ランチタイム〜
海鮮丼を頼んで半分くらい食べてその後
鯛茶漬けにして2度美味しく頂きました〜


夜は5年振りにFB友さんと再会!
五反田のこじんまりした中華屋さん
どれも美味しかったです。
他にも色々食べたのにこれしか写してなかったです。
主人も一緒で再会に乾杯〜

お土産頂きました。


5年振りだったのに直ぐに話しが弾み
呑みながら食べながらお喋り〜
楽しい時間でした。
明日に続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽気でした

2024-03-16 20:26:00 | 季節のお花
明け方まで物凄い強風(那須おろし)で何度も
目が覚めましたが風も収まって日中は気温も
上がり春の陽気でした。
冬物洗ったり春物を少し出したり掃除で
午前中終わりました。
鶯の鳴き声も聞こえて我が家の庭にも
クロッカスが咲いて春の訪れです。



午後からあまりにも天気良いので散歩して
来ました。
ご近所さんのお庭にもクロッカスが咲いてました。



いつもの通り道に今年もキクザキリョウキンカがピカピカ艶々に咲いてました。



えぇ〜こんなところにというところに
ツルニチニチソウが咲いてました。



道端にはオオイヌノフグリが可愛く咲いてます。

今日のお花「スミレ」
花言葉「謙虚」「誠実」「小さな幸せ」
今年ももう少しすると咲きそう〜



散歩から帰って布カットしたりブラウスの
直しなどしてるうちに終わりました。
明日もお天気良いようで洗濯日和になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽気です

2024-03-15 20:36:00 | 季節のお花
穏やかな晴天の一日
日中は暖かく日差しポカポカ〜春の陽気で
嬉しくなりました。
我が家の足踏み状態のクリスマスローズが
ようやく咲きました\(^-^)/



福寿草も今頃ですが可愛く咲いてます。


今日のお花「ヒヤシンス」
花言葉「スポーツ」「遊び」「ゲーム」
我が家の今年のヒヤシンス3種です。



チクチクはひたすら布カット



夜中0:14分福島県沖震度5の地震でこの辺は
震度4でしたが結構な揺れで思わず起き上がりました。
夜中の地震は怖かったですが被害はないので大丈夫です。

今週は毎日予定が入って忙しかったです。
明日はオフなので冬物洗濯して春物少し
だして見ようと思います。
ウイズまごダンスの放送は私は22日です。
どんな風に映るのか楽しみです。
ちょっと恥ずかしいけど・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする