ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

帰って来ました

2022-09-30 15:18:00 | 季節のお花
今日もまた一日晴れマーク
気持ち良い天気で暑かったです。
良い天気が続いてます。

昨夜は日光霧降高原にお泊まりでした。
チェックインの前に天空の回廊
「キスゲ平園地」まで行って来ました。
スタート地からお丸山展望台まで1445段


さすがにそこまでは無理なので少しだけに
して景色を楽しみました。


キスゲが咲く頃は見事ですが・・
リンドウが咲いてるのが見れました〜

お泊まりのホテル


お部屋に露天風呂が付いていて何度も入って
脚の疲れも取れました。



お食事はバイキングでしたのでついつい
食べ過ぎワインは少しだけ〜
お腹いっぱいでした。


朝食もバイキングでしたが程々にしました(笑)
今日は主人が用事あったので待ってる間
コーヒータイムしたりのんびりして
15時過ぎ帰って来ました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れのドライブ〜

2022-09-29 16:17:00 | 旅行記

一日晴れマーク

絶好のドライブ日和〜日光まで
 
日光東照宮拝観〜修学旅行の子供達や
観光客で賑わってます。
 
 


 


 


三猿「みざるいわざるきかざる」
 
陽明門
 


 


 


奥社までの階段1368段足がガクガクできつかったです
徳川家康の墓所
 


眠り猫
 


今夜は霧降高原にお泊まり〜
それはまた明日〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな天気

2022-09-28 19:54:00 | 季節のお花
朝は曇りでしたが晴れて風もあり爽やかな
気持ち良い天気になりました。

我が家の孔雀アスターが咲いてます。
綺麗な良い色です。

百日草のオレンジ色も咲いたので
飾ってみました

CMで美味しそうと思って私も食べて
みましたが味が濃いです。
生卵注文すればちょうど良かったかも・・
すき家のすき焼き丼(小盛りにしました)

チクチクは今日も製図
ヘキサゴンでバックの製図です。

値上げの秋になりますね〜
スーパーではビールの箱買いしてる人が
目に付きます。ハンバーガーとかミスドも
値上がりになりますね〜
ティシュペーパーも半分に切って節約して使ってると
言う人がTVにも入ってましたね〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの調理の日

2022-09-27 16:28:00 | 季節のお花
朝は曇り空でしたが晴れました。

我が家の百日草飾ってみました。


久しぶりのサロンの調理の日でした。
ほんとに久しぶりだったので手際よく
出来るかと思いましたが今日は16人と
少し少なかったので楽でした。

味噌汁はワカメ・豆腐・ネギ忘れたと
思ったら大根菜持ってきてくれた人がいて
青みがあって良かったです。
皆さん完食〜

帰ってから小さめポーチのキルティング〜


パッチワーク講座の人達に頼まれていた
国産先染め布が届きました。
この辺は先染め布が中々良いのが売って
ないので通販で取り寄せました。

今日は安倍元首相の「国葬」でしたね
テレビを観て偲んでます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ〜

2022-09-26 18:18:00 | 季節のお花
晴れて爽やかな気持ちの良い天気でした。
午前中は青木の道にお買い物〜

ちょうどキバナコスモスが咲いてました。
あちこちに普通のコスモスも混じってます。





道の駅でマコモダケ見つけたのでお買い上げ



夕飯に早速焼いて食べたら甘みがあって
美味しかったです。



パッチワークは見本作り〜
ベビーブロックのパターンと四角繋ぎで
ちょっと面白いパターン


午後から昨日に続いてグランドゴルフ
今日は主人が二回ホールインワン
陽射し強く暑かったけど楽しかったです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過〜

2022-09-25 18:49:00 | 季節のお花
三連休最後は気持ち良く晴れました〜
朝から洗濯母ちゃんです。

我が家のコムラサキ美味しそうです。


たくさんの実が付いてます。

カーネーションも一輪ですが咲きました〜



午後から青空の元でグランドゴルフ〜
今日はまぁ〜まぁ〜ホールインワンなし!
こんな時もあります。

食欲の秋まっしぐら〜(笑)
美味しい頂き物が続きます。

明月と豊水という大きな梨

巨峰も頂きました〜


パッチワークは炬燵カバー作りたい人と
大きめのバック作りたい人がいるので
本を見たり製図したりしてます。


天気が良いと気分も良いですね〜
あっという間に9月も最後の週です。
毎日早過ぎますね〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく降りました

2022-09-24 16:57:00 | 季節のお花
昨夜は大雨警報が出て雨足が強く良く
降りました。
今日も雨が降ったり止んだりで夕方になって
ようやく止んで明るくなって来ました。

部屋の中あちこちにお花を飾りました。
菊芋のお花元気いっぱい〜


ダリア二個目は薄っすらピンクが咲きました。




昨日から主人の友達夫婦がお泊まりに来て
デッキで生ラムでジンギスカン
食べて飲んでお喋り〜楽しい時間でした。
たくさんのお菓子のお土産頂きました。


今日は第九の練習で遠くから来てる
仲良くしてる友達二人と三人でランチ〜
古民家でご飯が美味しい「瑞穂蔵」



おひつにご飯が入って来ます


田舎料理ですがご飯が進むくんです。


大雨で朝から友達も心配してLINEくれたり
しましたが背高のっぽの菊芋のお花が
2〜3本倒れた位で大きな被害はないです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい時間〜

2022-09-22 18:19:00 | 季節のお花
朝は薄曇り〜ひんやりで急に秋になった
ようで羽織り物が必要になり急いで少し衣替え〜
お昼頃は青空も見えてまた曇り空

今日はほぼ2ヶ月振りにサロンのパッチワーク講座でした。
素敵な薔薇のお花がお出迎え〜


ひとりお休みで今日から新しい人がひとり入りました。
皆さんお久しぶり〜から始まってお披露目会
これがワイワイ〜楽しい時間

まずはずーっとベットカバーだけ作っていた
Aさんダブルベット用のカバー完成\(^-^)/
思い出の布を使って色々思い出されると言ってました。
これぞパッチワーク!!

金婚式のお祝いに作ったそうです。
下の方には二人のお名前の刺繍を入れてます。

Sさん小物入れ完成〜



内側にレース使ってお洒落になってました。



Kさんミニバック完成〜
こちらも細いところまで丁寧に作られてました。



ニワトリの鍋つかみも色々楽しい〜






りんごコースターも出来上がっていました。
紐部分も手編みで作ったそうです。


今日は三角を繋いでXmasツリーを作ったりハサミ入れ作ったり〜
炬燵カバー作りたい人、バックを作りたい人
またそれぞれ出来上がるのが楽しみです。

何と言っても皆さん話題が豊富なので
お喋りがほんとに楽しく大笑い〜(^-^)
シワが増えたわ〜って大笑い
とっても楽しい時間でした。

日光に行ってきた人からお土産頂きました。



明日からまた三連休ですね〜
台風が来てるようでお天気パッとしないようです。
お出かけの人は気をつけてくださいね〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸の入り

2022-09-20 15:59:00 | 季節のお花
朝起きた時は曇り空で静かな朝でしたが
雨が降ったり止んだりの一日になりました。

小枝が落ちたり栗が落ちたり葉っぱとか
大きな被害はなく台風は通り過ぎました。
皆さんのところは大丈夫でしたか?

昨日19日ですが里山歩きをしてきました。
少しの時間でしたがのどかで癒されました。
またゆっくり歩きたいです。
稲穂と彼岸花パチリ〜

あちこち彼岸花が咲いてました。



そば畑と彼岸花もパチリ〜


キバナコスモスも咲き乱れてました。



今日はサロンの調理の日でしたが台風が
心配と言うことでお休みになりましたので
今日もチクチク〜
黒のロングスカート第九の時履くので
裾を直したり昨日のトップ完成したバックに
印つけしてしつけ



小さなポーチ作りのトップ作ったり・・
チクチクは捗りましたが歩いたり
動きたくなりました。


暑さ寒さも彼岸までと言いますが午後に
なったら外の気温が急に下がって来ました。
部屋の中はまだ半袖ですがそろそろ秋の
気温になりますね〜
夏物の整理もしなくちゃ・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日

2022-09-19 16:36:00 | 季節のお花
朝から蒸し暑い日
湿度が高く少し動くと汗ばみます。

今日は「敬老の日」
65才から高齢者と呼ばれていますが
我が町では77才の時にお祝い金一万円
貰えるようです。
その地方によって違いますよね〜
全国に100才以上の人が9万人とか
凄いです。

我が家のハイビスカス朝に見たらパーット
咲いて嬉しい〜
元気が出る大きなお花でとっても綺麗です。

皆さん台風大丈夫でしょうか?
午前中は少し明るくなったりしましたが
午後から突然雨が降ったり止んだり〜

こんな日はチクチク〜
布が足りなくどうしようと考えた結果
パターンを増やしてなんとか間に合わせました。

反対側にはこんな感じでトップ完成です。
ポケット部分はできてますのでまち針で
止めてこれから本体にまつります。



雨が降らないうちに産直に買い物
我が家の落花生はまだ収穫できないので
食べてみたく買ってきました。
ゆっくり50分茹でました。
大粒です。

家庭菜園もそろそろ終わりですが
ピーマン・ししとう・パプリカ採れました。

明日から再開と思っていたサロンの調理
今度は台風で心配だからお休みだって〜
何だか気が抜けるけどまぁ〜
お陰でチクチク出来そうです。
皆さんも台風に気をつけてくださいね〜

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする