ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

猛暑日です

2022-07-31 11:45:00 | 季節のお花
7月もあっという間に終わりですね〜
この辺でも朝から晴れ〜
日中36度猛暑日です。

朝のうちに道の駅に買い物〜
真っ赤なサルビア燃えてるようです

ついついお花にも目が・・
ハイビスカスお買い上げ〜
お花が咲くのが楽しみです。
咲いたらUPしますね〜

大きなポーチ一個完成〜
横16cm×縦12cmマチ4cm
20cmファスナー



あと2個トップ完成してます。
この大きなポーチにもハマりそう〜(笑)

私の熱中症対策〜
水分&塩分&糖分摂れて元気が出ます。


今日の収穫〜
ミニトマトもずいぶん採れてきました。



今夜はご近所さんの別荘に来てるご夫婦と
ウッドデッキで軽く暑気払い〜
久しぶりなのでお喋りがメインかも・・
外なので4人で間を空けて座って気をつけて
楽しみます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前分からず〜?

2022-07-30 18:35:00 | 季節のお花
朝からムシ〜っとして暑い日
早い時間にご近所さんを少し散歩〜

毎年見てるのに毎年名前忘れます。
ノリウツギかもしれません

えっ!何だろう?
お花なのか?何かの実なのか?

これも名前?

今日もまた鳥さんの鍋つかみ3個完成〜


大きなポーチ
キルティング終わってあとはファスナー付け



お向かいさんの新しく定住したパパさん
自分のところじゃないのに隣を草刈りする
と準備してましたが観たら半袖で帽子も
被らずだったので思わずお節介おばさんは
声掛けちゃいました。

蜂に刺されてる人が多いので長袖に帽子
出来れば顔には網になったのを被って
気をつけてくださいね〜と・・

まるで息子夫婦が住んでるようで何か
心配なのよね〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症警戒アラート

2022-07-29 17:40:00 | 季節のお花
薄曇りの朝でしたが青空広がって暑い暑い〜
熱中症警戒アラートが発令!
午後から雨雷予報でしたが降る気配なし!
17時過ぎ遠くで雷の音が聞こえてました。

我が家の姥百合ですが今年は元気いっぱい
見事に大きくなり咲きました。



葉っぱも大きいですよ〜

午前中久しぶりにグランドゴルフ場へ
暑かったので大急ぎで回って帰って来ました。
芝がとっても綺麗でした。

紫陽花コースですが紫陽花は終わってました。


帰ってからシャワーしてクーラー付けて
チクチクタイム〜快適
大きめのポーチを作ります。



今日の収穫
茗荷が良く採れてます



おまけ
カブトムシは逃げられちゃいましたが
小さなカエルちゃんがまるでブローチ
みたいに主人のTシャツに止まってました。


コロナ&熱中症気をつけましょう〜
(追伸)
今日は雨が降らないと思っていたら
19時過ぎから猛烈な雨です。
防災情報が入り80m m以上の雨だって
全く今日は防災情報忙しい日です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお昼頃から雨

2022-07-28 19:29:00 | 季節のお花
雨上がり曇り空の朝でしたがお昼頃また
雨で蒸し暑い日でした。
今日は長い時間降らずに済んだので良かったです。

サロンのパッチワーク講座の日で帰りに
ステンドグラス美術館の庭園覗いたら
たくさんのお花が咲いてました。

ヘリオトロープ


ブルーの小さなお花も可愛い〜
アメリカンブルー


フロックス

今日も皆さんとチクチク楽しい時間を過ごしました。

Nさん大きめのポーチの途中であとはファスナー付け〜

りんごコースターもユニークです。
いろんな形になってこれはこれで良し!


Tさんもりんごコースター



鳥さんの鍋つかみも完成〜

皆さんそれぞれ鍋つかみ作ったりポーチ・
コースターなど今日もお喋りしながら
あっという間の時間でした。

出来上がったネームキルトをサロンに
飾って頂きました\(^-^)/



講座もコロナ感染者が増えてきたので
8月中夏休みになりました。
次回は9月ですがクリスマスリース
作る予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨です

2022-07-27 19:18:00 | 季節のお花
夜中も激しい雨音で目が覚めました。

友達が100均のサボテンにお花が咲いたと言うのを聞いて
私も100均でサボテン3種類買ってきました。
左からギンテマリ・キンエボシ・ハクリュウマル
お花が咲くと良いなぁ〜


朝には雨は止みましたが午後からまた豪雨です。
そんな強い雨が降り続き雷⚡️が鳴ってる時に
屋内でグランドゴルフでした。

みるみるうちに直ぐ側の野球場は雨で
川のようになってました。

止んでるうちに帰れましたが夕飯後また
猛烈な雨に雷⚡️どうなってるのやら・・
この辺は土砂崩れの心配はないですが川の
氾濫とかないと良いです。

部屋の中の作品
花カレンダーとお花の縦長のタペです


お花のタペの下の2個



私は虫は苦手ですが昨夜玄関の明かりに
カブトムシの雌がぶつかってきて主人が
外に出て捕まえました。
早速カブトムシ用のゼリーを買ったり
土を入れたり世話してます。
一匹捕まえると雄が寄ってきますが
明日の朝どうなってるか・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜いっぱい〜

2022-07-26 19:26:00 | 季節のお花
曇り空の一日で蒸し暑い日でした。
午後から雨予報でしたが今のところまだ
降ってなく夜中降るかなぁ〜

道端に咲いてたホタルブクロ



今日はサロンの調理の日!
今日のメニュー

@夏野菜の煮浸し(茄子・ズッキーニ・アスパラ・パプリカ・カボチャ)
高齢者が多いので煮浸し喜ばれました〜



@きゅうりとめかぶの和物
@つくね
@豆乳豆腐
@Qちゃん漬け
@フルーツ(マンダリン)
@ご飯
@味噌汁(油揚げ・人参・ジャガイモ)


我が家の家庭菜園
今日の収穫!

部屋の中の作品
プリンターに掛けてるもの
(シミになってます)

鉢置いてる敷物にしてます。

相変わらずスローペースで座布団の
キルティングしてます。
いつになったらできるかですが
少しでも針を持ってる時間は落ち着きます。

県内でもコロナ感染者が増えてきたので
サロンは8月いっぱい夏休みになりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初収穫〜

2022-07-25 19:44:00 | 季節のお花
今朝は一段と賑やかにヒグラシの大合唱でした。
4:00〜4:30にはピターっと鳴き止むから不思議です。
目が覚め4:30分にまた寝ました。

我が家の紫陽花ですが今頃咲きました。
お花の季節が狂ってます。
まぁ〜綺麗だから良いのですが・・

今日の収穫は茗荷!今年初収穫でした。


午後から卓球でした。
公民館のメダカちゃん少し大きくなってました。


受付の所にはヒオウギ綺麗に飾られてました。



部屋の中の作品はテレビ台に敷いてるもの

WI Iと言って毎朝体重測ってるものに掛けてるもの


鶏さんの鍋つかみ2個完成〜
パッチしてますが手が入るようにしてます。

明日のサロンの食材の買い物に朝、友愛の森の道の駅に行って来ました。

近いのに滅多に行きませんがサロンの食材
なので行って来ましたがレジが混むので
入場制限して並んでました。

買い物カゴが置かれたら順番にカゴを持って
お買い物しますが私の二番後ろのおばちゃん
みんな並んでるのに私は買い物カゴが使わないから〜って
サッサって前に進んで買い物へ

えぇ〜カゴを使うとか使わない問題じゃないでしょうって言いたかったけど
すぐ私の番になったので構わず私も急いで
買い物して帰って来ましたが守らないのは
意外とおばちゃんなのよね〜
規則は守って欲しいな!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日草が咲いた

2022-07-24 19:50:00 | 季節のお花

朝は曇り空でしたが晴れたり曇ったり暑い日になりました。

100均(DAISO)で買った百日草
種から植えたものですが背も伸びて咲きました。
 


もう一本はオレンジ〜
 


午前中は掃除&洗濯〜
午後からグランドゴルフでした。
GG後半はペアでしますが何と私とYさん
チームが優勝でした\(^-^)/
 
商品は大したことないですがICと飴ちゃん
 


パッチワークでは夏と言えばハワイアンキルト
私はあまりハワイアンキルト作りませんが
それでも数枚作品はあります。
大きめの座布団
 


クッション途中のものと紺色はミニタペ
 


こちらはキルト友さんから頂いたもの
額入りでとても素敵な作品です。
 
 
あっという間に一日が終わります。
ご近所の別荘の人が今日から長期滞在で来ました。
仲良くしてるご夫婦なのでご挨拶にいってきたら
4回目ワクチンも接種して来たと言ってました。
85才なんですよ〜お元気なご夫婦です。
ヒグラシの鳴き声楽しみに来たと言ってましたら
夕方ヒグラシの大合唱でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の蓮畑

2022-07-23 16:45:00 | 季節のお花
夜中に猛烈な雨と雷だったようですって
他人事のようですが朝起きて主人が
物凄い雨と雷だったと言ってそうなんだぁ〜
って何も知らず爆睡で幸せ者〜(笑)

朝は雨上がり〜青空で蒸し暑い一日
第九の友達が行きたいと言うので3人で
待ち合わせ地元の蓮畑に行って来ました。

ちょうど見頃でしたが暑かった〜


全体には赤が多かったです


蕾も開いたのも綺麗でした。



薄っすらピンクがかった白っぽいのもあります。


咲き終わったのも良い感じ!


午後は第九の練習で湯本まで〜
天気が良いので帰りは那須街道混んでました。

我が家の二個目のひまわりは八重咲きでした。


部屋の中の作品は
サークルの時に作ってパターンを交換した
ものをまとめました。



チクチクは座布団のキルティング中です。

今日もお喋りの中にコロナの話しが出て
まだ4回目接種してないのでどうしようかと
思ってると言ってました。
いつまでワクチン接種するのかしらね〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で中止

2022-07-22 16:03:00 | 季節のお花

昨夜からひと晩降り続いて今朝も降ったり止んだり〜

午後になってようやく晴れたら蒸し暑い〜
 
今日は尾瀬ハイキングに行く予定が尾瀬の
天気も雨予報で中止でガッカリ!!
 
20日に友達が行ってきた写真送られてきましたが
これを見ると余計行きたくなります。
 


キスゲが見頃です。
 


鳥さんの鍋つかみにハマってこの布は
どうかなぁ〜って作りたくなって3個完成!
 


前に作っていたパターンを使って座布団カバーを作ります。
トップ完成40cm×40cm
 
 
函館に住んでいた頃の知り合いからイカ刺しと
イカの粕漬けが送られてきました(冷凍になってます)
イカ大好き〜嬉しい
 


30代の若いFB友さんから手作り暑中見舞いのおハガキ送られてきました。
 
 
お店やっていた頃の福岡の作家さんで
我が家にも遊びに来たことある人ですが
一家揃ってコロナに感染したそうです。
 
幸い軽症で済んだようですがそれでも熱が
出たり下がったり大変だったと言ってます。
 
急に感染者が増えてきましたのでやはり
人混み注意ですね〜
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする