ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

4枚目〜人間ドック

2019-10-31 16:05:31 | パッチワーク
ようやく4枚目完成〜



穏やかな晴れ〜
10月も終わりですね〜

10月は月初めから慌ただしい日々で
さらに年も増えました。

10月最後の締めは
一年に一回の人間ドックです。

全項目、婦人科、マンモもして
全部の詳しい結果は後ほどですが
体重も何とか維持しましたし骨密度も
通常の数値より上で問題なし〜

145と少し血圧が高かったですが
普段は130〜125位なのこちらも
良いことになりました。

総コレストロールが240でこれは
義母の事で10月初めからお葬式とかで
あまり運動出来なかったので・・と
言う事でOKになりました。
引き続き運動して食べたら歩いたり
するようにと言われました。

検査後は豪華お食事でゆっくり〜



デザートにコーヒー付き







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四角繋ぎのパターン

2019-10-30 17:48:03 | パッチワーク
気持ちの良い晴天ですが
朝晩寒くなりましたね〜

今日から少し青空が続きそうで
良かったです。

SV大卒業してから混声合唱団結成して
今日は第一回目の練習日でした。

今日は予定ある人が多く9人の参加でしたが
発生練習から皆さん一生懸命声を出して
音符の解読から皆さんでガヤガヤ〜
声を出すのは気持ち良いです。

まっすぐ帰ると良いのに出たついでに
いつものお店(洋服)に寄ったら値下がり
してるものがあってついつい試着したりして
安いものを三枚も買っちゃいましたが
ブラウス一枚分の値段で嬉しい〜

そんな訳で今日はパターンの四角繋ぎのみ〜



散歩道のオキザリス





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の一日

2019-10-29 17:10:41 | パッチワーク
青空は続きませんね〜
今朝は曇りでしたが午前中から
冷たい雨の一日でした。

毎日予定が入っているから元気なのか?
元気に動けることに感謝です。

今日はゆっくりサロンのお手伝い
前に作ったWelcome のタペを
飾ってもらってます。



今日のメニューは豚肉を使って
すき焼き風煮とサラダ、野菜スープ、
かぼちゃグラタン、ご飯
フルーツ、大根のキムチ、コーヒー付き

厨房は三人で30人分くらい作ります。



皆さんが食べ終わってから私達も頂きますが
もうお腹いっぱいでした〜

今日は編み物講習の日で皆さん元気いっぱいで
笑い声が聞こえて楽しそうでした〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三枚目〜WS

2019-10-28 16:50:13 | パッチワーク
炬燵カバー三枚目



気持ちの良い晴天ですが
今朝は冷えてました〜

今日は主人が主催している
ウォーキングサッカー
二回目の体験会でした。
私は受付の手伝いして参加もしました。



準備運動から始まって歩き方
ドリブル〜など
それだけでも大笑い〜

怪我もなく良い汗掻いて楽しめました〜









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二枚目

2019-10-27 17:36:19 | パッチワーク
炬燵カバーのパターン二枚目
50cm×50cm



各地で大雨の被害が出てますね〜

千葉の友達の旦那様のご実家が床上浸水で
家具が全滅になったと言ってました。
ほんとに気の毒です。

今日は8回のゴルフ教室最終日でした。



2回休んでるので対して上手になってないですが
池越え出来たのとパターが少し上手になったかな!

途中でポツポツ雨が降って来ましたが
終わる時には止んで修了証頂いて来ました。
1ヶ月一回でも出来ると良いのですが・・


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

底部分のキルティング

2019-10-26 17:00:21 | パッチワーク
バックの底部分のキルティング終了



夜まで強風が続いていましたが
今朝は台風一過〜青空です

皆さんのところでは大丈夫でしたか?

千葉では川が氾濫していましたね〜
お見舞い申し上げます。

10月も最後の週末
出先で金木犀が飾られ良い香りでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいプレゼント

2019-10-25 16:51:37 | パッチワーク
炬燵カバーまだまだですが
この前まで作っていたパターンを
まとめてみました。

50×50cm



娘から主人(11月)と私の誕生日に
豪華なアザレアが届きました。
八重咲きでとっても綺麗です。ありがとう〜



二人共通の友達からも二人で食べて〜と
瀬戸ジャイアンツとピオーネ
高価なブドウが届きました。
ご馳走様です。



朝は小雨でしたが午後から風雨が
ひどくなって来ました。

千葉では3つの川が氾濫したようで
心配ですね〜
お気をつけてください






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食」の勉強

2019-10-24 18:10:35 | 日々の出来事
曇り空の1日でした

今日は「食」の勉強です。
食育養成講座ですが第1回目は残念ながら
欠席しましたので今日初めての参加でした。

「食」と「運動」で健康にですね〜
一日の塩分量とかこの時期美味しい
果物ですがとりすぎ注意です。
果物は一日100㌘手のひらに乗るくらいの量です。

あれもこれも食べたい時は柿一切れ
りんご二切れシャインマスカットで3粒

乳製品も取りすぎないように!
こちらは一日200㌘
牛乳1杯とヨーグルトです。

色々「食」について見直しが出来て
勉強になりました。

午前中はストレッチしたり筋トレ
その後今日は作ってもらった
具沢山ミルク味噌汁で
サバの水煮を入れた汁でした。

午後は講義でした。

散歩道で出会ったまん丸菊で可愛いです



友達から頂きました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施設訪問

2019-10-23 16:20:10 | SV大学校
パターン二枚ですが・・
一枚のサイズが違ってました。
あとで直します



昨日の式典で御記帳してるところが
新聞に載りました
とても良い記念になりました。



今日は施設訪問ボランティアでした。
利用者さんと一緒に歌ったり紙芝居
詩吟、手品、ウクレレ漫談盛り沢山でした。
私は紙芝居担当〜
(フレームは主人の手作りです。)



利用者さんの笑顔にこちらもニコニコ〜
歌って笑顔になりますね〜

帰ったらblog友さんからプレゼントが
届いてました。



ご丁寧にお手紙が添えられてました。
歯磨きケースです。持ち歩くのに便利で
今、使っているのがヨレてましたので
助かりました。



薔薇の香りのサシェ
早速クローゼットに入れました。
秋桜さんありがとうございました。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念式典

2019-10-22 16:32:39 | 日々の出来事
雨の中

天皇陛下御即位奉祝記念式典に
行って来ました。

記念品のコースター



那須町は那須御用邸がある関係で
皇室とのゆかりがあります。

第一部は式典



第二部に記念コンサートが開催されました。
「弦楽亭室内オーケストラ」

本日は東京都交響楽団、新日本フェィル
ハーモニー交響楽団のプロのオーケストラの
メンバーも加わって素晴らしい演奏でした。



御記帳も出来ましたので記帳して来ました


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする