ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

手提げもう一個完成〜

2017-11-28 09:36:13 | パッチワーク
良い天気が続いてます。
もう一個の手提げバック完成〜
これは自分用にしようと思います。

手持ちの丁度良いボタンがないので
あとで付けるかどうか?検討です。



去年からの球根ですが2個目の
お花が咲きました〜



葉牡丹二種も植えてみました〜



最近のマイブーム〜バナナトースト
今日はバナナを砂糖水に
付けてから焼いたらバッチリ〜
ちょっと焼き過ぎたけど美味しかったです〜

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルパカちゃん可愛い〜

2017-11-25 11:13:35 | 散歩~ウォーキング
11月も最後の週末ですね〜
毎日があっという間〜

出かけてばかりで昨日もパンクラブの
歓迎会というので海の幸ランチご馳走に
なってきました。
お店で迎えてくれた白の椿も綺麗〜



久しぶりにりんどう湖まで散歩
アルパカちゃんがお出迎えでした〜
ちゃんとカメラ目線で可愛いです〜





さぁ〜て〜
チクチクもそんなわけで中々
思うように進んでませんがもう一個
手提げバックキルティング中です
これが出来たら山のタペを再開できそう〜



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい夫婦の日

2017-11-22 07:26:10 | 季節のお花
11月22日「いい夫婦の日」
夫から妻へ花を贈りましょうって〜
私は自分へ自分で好きな欲しかった
シクラメンゲット〜(笑)
待った甲斐があって500円なり〜



寒いですが晴天が続いてます。
コピスガーデンの薔薇も頑張って咲いてました
薔薇はいつ見ても綺麗〜

ピンクキャット





お花屋さんで出会った
ベロニカグレース



ピンク系のお花集まれ〜でした〜
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一個完成〜頂き物

2017-11-20 18:48:44 | パッチワーク
今朝は寒かったですね〜
雪が降らない分良いですが
日中も一桁の気温でした。

グリーン系(ブルー系)クッションカバー
完成です。40cm×40cm



裏には40cmファスナー付けてます



今日はキルト友さん三人でランチ会〜
今回は那須チーズガーデンのお隣
「しらさぎ亭」にて

量が多いので三人でシェアして頂きました
ポークカツレツ。ビーフシチュー。クレソンサラダ
パン。ローズヒップ&ハイビスカスティー



お久しぶり〜から始まって旅行に行って
来たというYさんからお土産頂きました〜

小布施ワイナリーの白ワインと
シンガポールのお土産のチョコ。ボールペン
私の好きなコスモスポストカード
ありがとう〜



Aさんからはリバティで作った素敵なネックレス〜
軽くて長さ調整が出来て便利〜
ありがとう〜






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区交流会〜

2017-11-19 16:07:43 | 食・レシピ

那須岳も白くなって寒くなってきました。
今日は地区の交流会に参加してきました。
今までお店をしていた時には日曜日の
行事には参加できませんでしたが
こういうのも良いなぁ〜と思います。

里芋のみそ焼きと茹で餅作りを体験できると
いうので美味しそうなものには惹かれますね〜

冷えたご飯で作るのがポイントです
ご飯を混ぜてそれに小麦粉を足して
さらに少し練って丸めます。
それを茹でます





里芋も茹でて串に刺して味噌タレを
付けて焼きます



柚味噌にしたのもあって良い香り
香ばしく出来ました〜



たくさん出来たのでお持ち帰り〜
柚味噌も頂いて来たのでたっぷり塗って
夕飯に温めて頂きます



我が家の紅葉がとても綺麗で
少し部屋にも飾って見ました〜



グリーン系クッションカバー
キルティング中〜







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーズンパン作り〜

2017-11-17 19:05:49 | 食・レシピ

11月も半ば過ぎて日暮れも早いので
一日もあっという間ですね〜
毎日まるでお勤めしてるように
朝からお出かけ〜忙しい一週間も
ようやく終わって明日はやっと少し
ゆっくり出来そうです。

SV大学校の部活のひとつ
パン作りに参加してきました
調理台の関係で12名で二人一組で
最初から最後まで手作りです。
今回は初めてでしたから少し手こずって
時間が掛かりましたが楽しく美味しく
出来上がりました〜

試食もしてきましたがお持ち帰りパンです。



家に帰って切ってみたら中も綺麗でしたよ〜

もち~っとして美味しかったです



丸いのも一人3個お持ち帰り〜
良い焼き色でしょう〜



去年からの球根を外に放置してましたが
お花が咲いて来ましたよ〜





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッションカバー完成〜

2017-11-14 22:43:58 | パッチワーク
ピンク系のクッションカバー完成です。
40cm×40cm



反対側にはファスナー付けてます



家の前の紅葉が綺麗になって来ました



一週間もあっという間〜明日は学校です
明日はちょっとワクワク〜
新しい部活を立ち上げたいと思いますが
10人以上いないと成立にならないです。
「みんなで歌おう会」です
我々の青春時代に流行った歌声喫茶のような
感じにしたいと思ってますが
さぁ〜てどうなるやら・・
学校はとっても楽しいですよ〜
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達のお店へ

2017-11-13 12:27:46 | 日々の出来事
日曜日から一泊で東京へ
友達が小料理店オープンしたので
お祝いに友達夫婦と友達と5人で
行って来ました〜

カンター10席のこじんまりした
アットホームなお店でした。



みんなで呑みながらワイワイ〜
楽しい時間でした〜

ホタテのお刺身サービスしてもらいました〜

コースターは私がミシンでダダーって
縫って30枚プレゼントしたものです。



着いた日に立川昭和記念公園散歩して
来ましたが日曜日とあって入園チケット
買うのにも長蛇の列でした。
銀杏並木は見頃でしたがともかく人が多く
全然落ち着かなかったです。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食膳美味しかった〜

2017-11-11 14:40:36 | 食・レシピ
青空が出てるのに風が強いです。

人間ドックも終わり今日からまた健康維持
の為に食事や運動に気をつけて
過ごしたいと思います。

全部の結果はまだですが散歩や
ラジオ体操効果は出てるようです。
昨日のうちに分かった範囲では数値良かったです。
これからも続けて行きたいと思います。

ドック終了後豪華和食膳を頂いて
館内にあるスポーツジムのお風呂にも
入って来ました。



デザート&コーヒー付き



公園で鴨さんがお散歩してました〜
ヨチヨチ〜可愛い〜





ご近所さんの白の山茶花が咲き始めてました〜





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手提げバック完成〜

2017-11-09 18:43:29 | パッチワーク

青空ですが風が強い日でした。
今日はある事業所のアイデア会議に
出て欲しいと依頼があり行ってきました。
少しでもお役に立てると良いなぁ〜と思い
簡単に出来る小物三点指導してきました。

小関先生の布を使って手提げバック完成〜
持ち手に使った緑の布は男性用ハンカチ使用
小さなボタンも付けてみました



全体はこんな感じ〜横 27cm× 縦 35cm

ドレスデンプレート使って
クッションカバーのトップです

40cm × 40cmのクッションカバーになります



園芸屋さんに立ち寄ったら
ウインターコスモスひと鉢50円〜
ピンクも入れて4鉢お買い上げ〜



まだもう少し楽しめそうです



ビオラも植えてみました〜



明日は一年に一回の人間ドックです



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする