ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

キルティング終わった〜

2016-07-31 19:14:09 | パッチワーク
7月も終わりですね〜
朝から晴天でしたが予報では曇り〜雨
ということだったのでガーデンセールは
お休みしました。
お陰でタペのキルティングが終わりました。
後はパイピングして完成になります
2年がかりになりました
真ん中が何とかハートに見えるようで
良かったです

180x180



朝の散歩で可愛いコスモスに出会いました
最近はお花の咲く時期が狂ってますので
お花の季節感???です



大輪のダリアも見事です



明日から8月夏本番〜
暑さを元気に乗り切りましょう〜
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージセール

2016-07-29 19:18:55 | イベント出店
7月も最後の週末ですね〜
梅雨明けと同時に暑くなりましたね〜
那須は朝晩涼しいので少しは楽ですが
日中はさすがに暑いです
まぁ〜大きな木があって木陰になりますので
良いのですが・・

「ジョイ那須」週末だけガレージセール
今日は友達が来る予定が日曜日に
変更になったのでさっさと店じまい〜









片付けて家に入ったら荷物が届きました
美味しい焼き菓子の詰め合わせ
どれから食べようかなあ〜
blogのお友達Bettyさんからでした
お気遣いありがとうございました(*^_^*)



エッフェル塔みたいな何だろうって
見て見たらクッキーを取り出しにくい時
このピックを使ってくださいとのこと
可愛いですね〜



散歩中こんな大きなアザミのような
「アーティチョーク」



思わず100玉と比べてパチリ〜




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い

2016-07-28 18:41:53 | 日々の出来事
遅れていた関東甲信越やっと梅雨明けに
なりました。
今年は長い夏になるようです



昨夜は寝たと思ったら揺ら揺ら〜
少し長く揺れたので大きなのが来るのかと
起き上がりました。
この辺は震度3でした。
朝方も揺れて目が覚めました。

物好きな私、流行り物ポケモンGO
ダウンロードしちゃいましたぁ〜
まだよく分かりませんが迷惑にならない
程度に楽しみたいと思います。
道の駅では4つのスポット(ポケストップ)
があって結構ウロウロしてる人がいました。

買い物に行ったらタイミング良く
天皇陛下&皇后様がご静養にいらして
お帰りになるというところに出会って
お見送りが出来ました。
一瞬なので中々良い写真は撮れませんでしたが
優しく手を振って下さってました





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBQ〜那須観光〜

2016-07-27 19:54:35 | 日々の出来事
お友達がお泊りに来てBBQ〜
ポツポツ降ったり止んだりで始める時には
雨も止んでラッキー
まずは海鮮物から〜鮎の塩焼き、海老・・
その後にお肉〜(写真撮り忘れ)



鮎の塩焼きじっくり焼いたのでこんがり〜
美味しかったです〜



二次会はカラオケ〜
よく食べて飲んで歌って踊って〜
楽しい時間でしたよ〜

今日は帰るまでの間に那須観光
楽しんでもらいました。

那須ステンドグラス美術館
外観も中も素敵な美術館です
パイプオルガンの演奏も聴くことができて
ゆっくり素敵な時間でした(館内は撮影禁止)



次は那須のパン屋さん
ペニーレイン





まるでお買い物ツアーのように
産直野菜の直売所やラスク屋さん和菓子の扇屋さん
アウトレットのロコマーケット・・
少し遅めの昼食はおこわ&お餅が美味しい
「卯三郎」
ボリュームありましたが完食〜



まだもう少し時間があるので伊王野の道の駅まで
行って蕎麦ソフト食べて〜



大きな風車を見て〜



楽しい二日間お友達にも喜ばれました(*^_^*)








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩楽しんでます

2016-07-25 19:24:14 | 散歩~ウォーキング
関東はまだ梅雨明けもしてませんが
7月も最後の週ですね〜
今日は曇り空〜午後には青空も見えてました
散歩を楽しんでます

合歓の木です



そろそろ終わりですが落ちたお花も
そのままの色で綺麗です



那須高原自然いっぱい〜
野花が可憐で可愛いです

ママコナと言うお花です



自然に咲いてるキボウシは色も濃いように思います



ヘクソカズラ
名前は変ですがお花は可愛いです



すし酢でピクルスを作りました



明日は東京からお友達がお泊りに来ます
もちろん夜はBBQ〜カラオケ〜
雨模様ですが・・雨でもバッチリ〜
飲んで歌って楽しみますよ〜

お知らせ

夏休み期間
金・土・日は駐車場でガレージセールします
雨天の場合は出店しません
お近くにいらした時は寄ってくださいね〜







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から私の夏休み〜

2016-07-23 21:33:43 | 季節のお花
午後から那須へ帰ってきました。
青空が見えて気持ちの良い天気〜
我が家のひまわりが元気にお出迎え〜



紫陽花もまだ咲いてますが山百合が
良い香りです



草ボウボウですがまぁ〜気にしない気にしない〜
チクチクの宿題いっぱい持ってきましたぁ〜

あれもこれも作りたいものがいっぱい〜
一部紹介〜

やっぱり大好きな薔薇柄〜
クッションになります



少し大きめのポーチ



ようやくキルティングが終わりに近ずいて
来たタペストリーも頑張りま〜す

11月の作品展のDMの準備もしなくちゃ・・
友達や孫達が遊びに来るのも楽しみです

皆さん良い週末を〜

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残った素麺を使って〜

2016-07-22 17:35:41 | 食・レシピ

今日は「大暑」というのに肌寒い
涼しい日でした。
逆に西日本では大暑らしい暑さのようで
気温差が10度位もあり日本も広いですね〜

孫達が食べると思って素麺をいっぱい茹でたら
そういう時に限ってあまり食べなく
たくさん残っちゃいました。
捨てるにも勿体無いので何かないかなあ〜と
家にある材料で素麺お好み焼きにしました。
キャベツ・小ネギ・大和芋・卵入れて
素麺と一緒に混ぜて両面焼いただけ〜
孫達も美味しい〜って大喜び〜
好評でした(*^_^*)



それでもまだ残っていたので今度は
レトルトカレーがあったのでおかずのように
カレー素麺です



もう一品はチャンプル風
玉ねぎを炒めて素麺と卵を入れて炒めて
出来上がり〜
これがまた美味しかったです
ようやく使い切りました〜



雨も止みましたので夕方ちょっと散歩〜
「浜木綿」です。良い香りでしたよ〜



秋に咲くお花のようですが早くも
咲いてました 「弁慶草」です




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一学期も終わり〜あれこれ〜

2016-07-21 10:14:45 | 日々の出来事
今日から孫の小学校は夏休み〜
ラジオ体操一緒にしようと思ったら
あいにくの雨でできなかったです。
やんちゃお兄ちゃんですが学校にも慣れて
休むことなく学校では元気いっぱい〜
大きな声で挨拶も出来るようで
ばぁ〜ばそれだけでも嬉しい〜*\(^o^)/*
久しぶりに通知表みました。

今週は那須に帰るのであれこれ帰る準備です。
材料を東京に全部持ってきてるので・・

次は茶系



モノトーン



足りないものを買いに行きたいと
天気とにらめっこしてます。

口腔外科通いも一段落です。
マウスピースも早速使って寝てますが
そんなに違和感もなく物凄く歯の食い縛り
してるのがよく分かり使って良かったです。

抜歯した歯はブリッジになるので
それは8月に入ってから今度は歯医者通いに
なります。
歯医者って治療費が結構高いですね〜

お花は「鳳仙花」




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑気払い〜

2016-07-19 07:57:38 | 日々の出来事
九州&東海は梅雨明けしましたね〜
関東もそろそろでしょうか〜
気の合う飲み友5人
燻製の美味しいお店で暑気払いでした



「昭和を語る会」と称して飲みながら
懐かしい写真を観ながらお喋り〜
こんな新婚の時の写真です
上司宅へご挨拶周りに行った時です



二次会はこれまた懐かしいカラオケスナックへ
友達の知ってるお店で皆さん上手〜♫
楽しい時間でした。

今日は午前中口腔外科へ
マウスピースが出来ますのでこれで
口腔外科通いも終わりそうです。

その後は久しぶりに次女と会います
お誕生日のお祝いしなくちゃ〜〜







コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼き君

2016-07-17 20:01:43 | 日々の出来事
東京三大たい焼き君を求めて〜(笑)
東京メトロパスを使ってあっちこっちへ
およげたい焼き君のモデルになったと
言われてる麻布十番「浪花屋総本店」



天然焼きで薄皮パリパリ〜
あんこがだっぷり〜
熱々美味しかったです





次に四谷「わかば」



人形町「柳屋」


残念ながらこの2箇所は日曜日定休日でしたので
またの機会に行ってみます

お花はオシロイバナです



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする