ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

トップ完成~

2014-05-31 17:13:09 | パッチワーク
5月最後の土曜日です。
朝から青空で暑い日になりました。
お天気が良いと出足も良く朝からお客様が続き
夕方まで忙しい日になりました。
嬉しいことにブログを観て遠くから来てくれた人が
何組もいて中には私のタペストリーを観に来てくれた人も
いてとっても嬉しかったです。
DWRのトップが出来上がりました。
昨夜のうちに大体出来上がって今日は繋いで完成しました。

Sp5310240

土台布をどれにしようか~?

決めるのに悩みましたがあまり濃い色も

合わないようだったのでこれに決めました

50cmx50の大きさになります。

Sp5310241

これからしつけしてキルティングに入ります

今日は5月最後の良い〆が出来て良かったです

マスターと冷たいもの(笑)でカンパイします

明日から6月

良いスタートが切れると良いなぁ~



 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

     ↓

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中々はかどりません

2014-05-30 16:52:00 | パッチワーク
今日も朝から良い天気です
ブログのテンプレートを変えました
暑くなりましたので訪問してくれた方に冷たい麦茶を
差し上げたい気持ちでいっぱいです。
麦茶を一福しながら皆さん好きなこと書いてくれたら
嬉しいなぁ~って思います。
ここ数日暑くなりましたので我が家のプランターに
植えている野菜もぐんぐん大きくなってます。
マスターが種から植えてくれたものです。

S10397829_499492640179217_361441744

大葉はこぼれ種で伸びてきてます

S10306379_499492563512558_758198721

DWRのタぺですが中々はかどらないです
早くトップ完成~と言いたいところですが・・・
残り3枚になりましたので頑張りま~~す。

Sp5300240

順番を間違わないように並べてひたすら縫ってます

少しは要領よくなってますが今日はここまでです

Sp5300239

いつも見て頂いてありがとうございます

5月も明日で終わりですね

みなさん佳い週末をお過ごしください~






 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トートバック作り

2014-05-29 16:42:01 | パッチワーク


朝は雲一つない青空でしたがお昼頃から
薄曇りになって遠くで雷がゴロゴロしてますが・・・
夕方になっても雨は降っていないです
大気が不安定のようです。
急に暑くなって身体が慣れてなく大変ですよね
お店の中は快適ですがロフトは午後になると
暑くなってのぼせるようになります。
DWRのピーシングは細かいので中々はかどらいです。
同時進行で昨日頂いた素敵な布を使ってトートバックを
作ることにします。
レシピも同封してくれたので助かりました。
大きなパターンなのでこちらはミシンピーシングしました。

Sp5290243

この後も少しずつ進めていきます

今日のお昼は急にナポリタンが食べたくなり

ある材料で作りました。

 Simg_4227

 雷が急に近くなってゴロゴロしてきました

 大雨にならないと良いなぁ~




 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

     ↓

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい頂き物

2014-05-28 16:23:39 | 日々の出来事
今日もお店はお休みです
朝から雲一つない青空で気持ちの良い天気でしたが
蒸し暑く動くと汗ばむくらいです。
午前中アウトレットに行ってきましたが帰る間際に
入道雲が出て急に雨が降ってきたので洗濯物も
気になるので急いで帰って来たらこの辺は全然降らなかったです。
キルトのお友達mimiさんから素敵なカットクロスを頂きました。
私の好きなバラ柄の布ばかりで観ていてもうっとり~
何を作ろうかしら・・・・

 Sp5280280

 トートバックのレシピも同封してくれていたので
 作ってみようかなぁ~
 持ち手も頂きました。
 

 Sp5280279

 お菓子も冷やして食べたら美味しかったです

 抹茶入りマシュマロふわふわ~でした

 

 Sp5280282

 たくさん嬉しい頂き物ありがとうございました。

 午後にコピスガーデンに行ってきました

 ここのお庭は試験的に植えていますがたくさんの

 お花が楽しめます

 ホワイトレースが綺麗でした

 

 Sp5280286

 ねぎボーズのようなアリウムグローブマスターです

 Sp5280284

 他にもこんなバラ?も綺麗でした

 

 Sp5280285

 二日間のお休みも終わりましたので

 明日からまたお店にチクチク~頑張りま~す






 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

     ↓

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布カット

2014-05-27 16:16:09 | パッチワーク
 今日はお店の定休日
 雨も上がり気温も上がり暑くなってきました
 オーダーDWRのタぺですがお客様に画像
 送って観てもらったら気に入ってくれたので
 そのまま進めていくことにして布カットしました
 まだ全部必要な枚数になってませんのでまた後で
 追加でカットします
 

 Sp5270279

 トール商品の新作も入荷してます

 Iさん作です

 とっても可愛い作品ばかりです

 S10361526_798817070129554_3785517_2

 

 今日は用事もあって宇都宮までドライブしてきました

 お昼は久しぶりにみんみんの餃子食べて来ました

 

 10401446_498075640320917_8996605888

 




 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DWRこんな感じ

2014-05-26 17:02:51 | パッチワーク
  5月最後の週ですね~
 5月はGWから始まってバタバタしているうちに
 あっという間に終わりそうです。
 朝は曇り空でしたが夕方になってポツポツ
 雨が降って来ました。(小雨です)
 昨日のDWRの続きです。
 1ピースが小さいので繋ぐのに時間かかります
 

 Sp5260279

 リングにしたらどうかなぁ~

 まだ繋いでいなく置いてみました

 

 Sp5260280

 このリングが3×3になります。

 ちょっとお客様にこんな感じでどうか・・・??

 画像送ってみようと思います。

 OKが出たら残りも作ります。

 

001

 娘が作ってくれた寄せ植えです

 ピンクバージョン ↓

 

 10320536_497559093705905_2672557672

 デージーもまとめたら綺麗です ↓

 

 Simg_4217

 




 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次はDWR

2014-05-25 17:19:14 | パッチワーク
  5月最後の日曜日が終わりました
 薄曇りでしたが生温かい空気で気温が上がったようです。
 お店の中は土間なのでひんやりして気持ち良いです。
 今日もまたHPを観てとか前に来たから寄ってみたとか・・・
 午前中は静かでしたが午後からお客様が続きました。
 タペストリーが終わって一段落ですが嬉しいことに
 オーダーが入りました。
 ダブルウェデングリングの明るめで50cm位の
 タペストリーということです。
 早速製図して布カットして少し繋いで見ました。
 リングにならないと配色の雰囲気が解らないのでお試しで
 作ってみます。
 

 Sp5250286

 タペストリーですがまだお店に飾る予定はなかったのですが
 棒通しも付けたので少しの間、お店のギャラリーに展示しました
 展示してるのを観たら少し気になるところが出てきたので
 展示が終わったら気が付いたうちに直そうと思います。
 

Sp5250285_2

 ?

 Simg_0055_2

 娘がお店用の寄せ植えを綺麗に植えてくれました。

 自宅用の観葉植物から蘭まで植え替えしてくれ

 お花が生き生きしてます。

 昨日も今日もお店のお花が手入れ行き届いて綺麗ですね~って

 褒められました。

 ジニアと千日紅の寄せ植えです。

 

 Simg_0012

  ↓

 

 Simg_7071

 ↓

 

 Simg_3317





 

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棒通しを付けた

2014-05-24 16:57:32 | パッチワーク
昨日はタペストリー完成にみなさんにたくさんの
問&嬉しいコメをありがとうございました。
今日は朝から青空で気持ちの良い天気でした。
天気が良いと客足も良く朝から夕方までお客様が続きました。
何度か来たことある母娘さんとか・・・ご夫婦とか・・
嬉しいことに那須に来て「ジョイ那須」に寄るのが
楽しみなのよ~って・・・
前にお買い上げした商品を持って来てくれたり・・・
他に買ったものを違う人に凄く褒められたとか・・・
とっても嬉しいお言葉でした。
何度もロフトを行ったり来たりして今日のチクチクは
昨日出来上がったタペストリーに棒通しを付けただけです。
出来上がったついでにしないとまた後回しになるので付けました。

 Sp5240298

 那須岳の麓にある山ツツジの群生地八幡のツツジが

 ボチボチ見ごろを迎えました。

 

Sp5230283

 今朝のNHKのニュースにも出たようです。

 昨日娘と一緒に行ってきてぐる~~と周って来ました

 今年は少し花付きが良くないような感じでした。

 

S10347542_586354101480456_109480856

 帰りに那須の人気のペニーレインのパンを買って来ました

クリームチーズパイ・ブルーベリークリームパン

 くるみスコーン・黒豆アンパン

Sp5230291

 

 


 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

     ↓

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タペストリー完成~

2014-05-23 16:05:18 | パッチワーク
朝起きたら霧が発生して幻想的でしたが・・・
次第に青空になって過ごしやすい日になりました。
パイピングした後に測ったら少しずれがあって気になって
直したりしましたがようやく縦まつりも終わって完成しました
やったね~~~
最後のひと針になったらドキドキしちゃいました
みなさんに応援していただいて励みになりほんとに感謝です
ありがとうございました。
煙突と支柱&ドレスデンです
184cmx184cm

Sp5230296

?

Sp5230297

?

Sp5230298

013

昨夜から次女が休みとれたというので来ています

「母の日」と「父の日」にとプレゼント

高級なワインです

飲むのが楽しみですが・・・

いつ飲もうかなぁ~~~

  Simg_4195

今日はお店の寄せ植えを植えてくれてます




 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縦まつり

2014-05-22 13:05:30 | パッチワーク
  5月22日晴れたり曇ったりです。
 少し肌寒いような天気です。
 今日は待ってましたとばかり朝一番から前にも
 来てくれた人が来てくれて隅から隅までというくらい・・
 商品を手に取って観てお買い物してくださいました。
 そのあともすぐ母娘さんが仲良くお買いものしていきました。
 二組のお客様で午前中終わった感じです。
 遊んだあとはタペストリーのパイピング
 そしてパイピングの縦まつりからです。
 結構な長さがあるのでパイピングにしつけしました。
 

 Sp5220281

 旧古河庭園で観て来たバラです
 こんもりして綺麗でしたよ~
 プリンセス・オブ・ウェールズ

 Simg_4192

 
 


 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

     ↓

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする