ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

ポケット付きポーチ

2014-03-31 16:48:46 | パッチワーク
 
3月31日晴れたり曇ったりですが少し風が冷たかったです。
3月も終わりになりますね~
3月は過ぎるのが早かったように思います。
昨日より来店客はありましたが・・・
観るだけの人が多かったです。
みなさん明日からの消費税アップに伴い
お財布のひもも堅くなっているのかなぁ~
先日のネコちゃんポーチは作るの辞めて
同じ型紙でヘクサゴンにしました
単なるポケット付きポーチになりました。
これなら簡単に出来るので増殖できそうです

 

 Sp3300001_2

 昨日、夕飯食べていた時のことです

 ふと空を見上げたら虹が出ていたんです

 思わず外に出てパチリ~

 すぐ目の前に見えて大きな虹で感動でした

 薄暗いのでちょっと解りづらいと思いますが

 とっても綺麗でした

 

 Img_3808_2

 

 



 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォレット完成~

2014-03-30 17:07:56 | パッチワーク
  3月最後の日曜日は天気予報通り
 朝から雨降りの一日でした
 天気悪いとお店も静かになりますが・・・
 嬉しいことに知り合いが来てくれました。
 昨日届いたモノトーンの布を早速使って
 ウォレットを作りました。
 接着芯を貼ってシンプルに完成です。
 モノトーンは初めて手がけましたが・・・
 う~~ん~~中々良いかもって自我自尊です。
 

 Sp3300002

 反対側 ↓

 

 Sp3300004

 中はカード入れとかお札・小銭入れ

 普通のお財布です↓

 

 Sp3300006

 この後はモノトーンの布を使ってバックを

 作ろうと思います

 もうパターンは決めているので明日は布カットします

 

Img_1475969_63521663_12

 蕾だったミニバラのお花が咲きました

 バラはいつみても綺麗で良いですね~

 Simg_3806_2

 

 


 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノトーンの布が届いた

2014-03-29 18:57:14 | パッチワーク


 3月最後の土曜日
 
 朝は薄曇りでしたが午後からは青空になり
 
 気温も上がって暖かい日になりました。
 
 桜前線も宇都宮まで来たようですが・・・
 
 明日はまた雨マークが出てますね~
 
 お天気良いとお店も次から次と嬉しいお客様でした。
 
 前にも来てくれた人が来てくれて ” お久しぶり~ ” 
 
 とすぐに話しが弾んで楽しい時間でした。
 
 あまり階段の上り下りが続いたせいか夕方になったら
 
 めまいしてふらふらしてました。
 
 夕飯食べたら良くなりました。お腹空いていたかも・・・(笑)
 
 パッチワーク通信社に注文していたモノトーンのクロスセットが
 
 思ったより早く届きました。
 
 とっても素敵な布を観てうっとり~
 

 Sp3290012

 モノトーンで作るの初めてです

 パッチワーク倶楽部にとっても素敵なバックが載っていました。

 

 Sp3290001

 私もデザインとかサイズを変えて作ってみようと思いますが

 まずはモノトーンの布を使ってウォレットから作ります。

 昨日のネコちゃんポーチでひらめいたものですが

 前に作ったことがあるネコちゃんのデザインを使って

 作ろうとポケットにしてみましたが・・・・ 

 どうもぱっとしません

 今日は完成しませんでした。

 ネコちゃん難しいからポケット部分をヘクサゴンにしようかなぁ~~

 ちょっと検討してみます。

 

 

 

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

       ↓

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
   にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PW倶楽部を観て・・・

2014-03-28 16:57:44 | パッチワーク
朝から風もなく青空の良い天気です
良い天気だとお客様もパン屋さんからとか・・・
向かいのテディーベアさんからブラブラ~と歩いて来てくれます
春休みなのでファミリー連れが多くなりました。
パッチワーク倶楽部NO101号を観てにゃんこちゃんポーチを
作ってみました。
本にはテリアのパスケースとにゃんこちゃんポーチが掲載されてます

 Sp3280007

テリアのパスケースも布カットしましたが今日は時間がないので
また次回ということでにゃんこちゃんポーチだけ出来上がりましたが・・・
どうもちょっと間抜けなにゃんこちゃんになった感じです
試作品です ↓

 Sp3280010

 このにゃんこちゃんポーチお顔のところがポケットになってる

 ポーチです。

 にゃんこちゃんは可愛くできないのでちょっとひらめいた

 ピッピです。明日は早速応用編を作ってみようと思います。

 

 Img_222027_12676373_6

 プリンセスストロベリーの紅茶を頂きましたので

 ちょっと優雅な気分に浸って(笑)ティータイムです。

 う~~ん~~良い香りです。

 Simg_3805






 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先染め小物&バック商品

2014-03-27 17:06:20 | 商品紹介
朝は小雨パラパラでしたが午後から雨も上がり
青空が見えてきました
ウグイスの鳴き声が聞こえてきました
春ですね~
先染めのとっても素敵な小物が入って来ました
? komakyonさん作です
 BOXティシュカバー   ポットマットコースター付き

Simg_3803_2

 ミトン ↑         ランチョンマットコースター付き

私も先染めで先日のウォレットに使った

ヘクサゴンでポーチにしました

10cm x 8cm 

 

 Sp3270007_2

キルトの春らしい素敵なバック&ポーチも入りました

? ポメ子さん作です

Simg_3798

さぁ~たくさんの商品が入ってきてお店の中も

賑やかになってますよ~

春休み那須高原にいらしたときには

ご来店お待ちしていま~~す

お店の中にはクリスマスローズの切り花を飾りました

 Sp3260008





 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルト&木工商品

2014-03-26 15:41:04 | 商品紹介
新商品が入荷しました。
今年から新しく入ってくれたたこやきちゃんの作品です
キルトと旦那様の木工作品のコラボです
ス~ちゃんミニタぺとハンガー
       ↓

 1380719_766987039979224_1050094883_

      ↑              ↑

 麻糸の小物入れ & デジカメケースです

 ペンケース & ブックカバー ↓

 10153740_766987456645849_736060382_

 私も赤系マルチケース2個出来上がってます

Sp3260006_4

013

 

今日もお店はお休みですが朝から冬物洗濯したり
お花を買ってきてお店のフェンスに植えたり・・
お休みでも中々ゆっくりできないです。
デージーも色んな色があって可愛いお花です。

Sp3260001_2

           ↓

Sp3260002

 

 

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春らしい天気でした

2014-03-25 19:45:18 | お花を見て歩く
今日はお店の定休日
朝から穏やかで暖かい日でした
東京でも桜の開花しましたね~
良い天気ですからじっとしてられないです
買い物がてら東那須野公園に立ち寄ってみました
水仙と白梅紅梅が見ごろでとっても綺麗でしたよ~

Sp3250003

                  ♪

Sp3250010

                  ♪

Sp3250011

 

ホームセンターで洗剤のこんなジャンボの替えを

買って来ました

これで消費税が上がっても当分買わなくて済みそう~

手前のワイドハイターは普通サイズです。

 1891061_462592710535877_2138885789_

 手芸屋さんにも立ち寄って来ました。

 ブルー系マルチケースが2枚出来上がってます。

Sp3250001





 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布カット半分

2014-03-25 19:31:46 | パッチワーク
ソファーカバーに使う2種類の
布カットしました。
これでまだ半分です。
これをまた全部繋ぎますから・・・
パッチワークって地味な仕事ですよね~
何だか今更ですがつくづく根気がいるなぁ~って・・・
また少しずつ繋いでいきたいと思います 

 Sp3240001

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕切り直しです

2014-03-24 18:59:48 | パッチワーク
朝から気持ちの良い天気でした
いよいよ春が来た~という感じです
あちこち桜の開花が聞こえてきましたね~
桜便りを聞くだけで気持ちルンルンしてきますが・・・
私のチクチクはちょっと仕切り直しです
ウォレットをヘクサゴンで作って今日は仕上げようと張り切って
朝から繋いでいましたが・・・
ウォレットに縫い付けて見ましたがどうもイメージが
違って気に合わないです

 Sp3240003

 お花だけにしてみようとほどいて置いてみましたが
 それでもちょっと違う感じです
 

 Sp3240004

 何故かと言うと・・・・

 今月発売のパッチワーク倶楽部を観てモノトーンの

 布にすっかり惹かれてカットクロスセットになって

 いるものを注文しました。

 その布を使ってみたいという気持ちが強くて・・・

 その布が届くまでウォレッとはお預けにします。

 お財布なので毎日目にするし気に合った物にしたいです。

 

001

3月24日私達夫婦にとってちょっとした記念日です。

那須に定住した日です。

早いもので丸6年になりました

お店のオープンは4月ですがオープンに向けての

準備に必死だったのを思い出します。

自然いっぱいの那須の生活にもようやく慣れて

来たところです。

二人で大好きなワインで乾杯しましたよ~

Sp3240001



  いつも訪問&コメありがとうございます。

  皆さんの応援が励みになります

  ポチッと押してくださいね~

        ↓

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
    にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パターンが大きくなりました

2014-03-23 17:03:21 | パッチワーク
今日は曇り時々晴れ~風が少し冷たく感じました。
3連休も平日のような感じに終わりました。
毎日お店のロフトに行ったときにその時の気分で
色々手がけているものを作ってますが・・・
今日はソファーカバーの気分でした。
今まで出来ていたパターンに三角の布を足します。
どうなるかなぁ~と気になっていましたので繋いでみました。
パターンが大きくなりましたよ~
一枚のパターンは17cm
パターンとパターンを置いてるだけです

 Sp3230003                                

                ? 

 Sp3230002_2

 全部並べてみるとこんな感じになります

 

 Sp3230005

ヨコに5枚タテに同じパターンが8枚繋がりますから

ヨコ 85cm x タテ 136cm の大きさになる予定です

そしてソファーカバーとお揃いにBOXティシュカバーも

残った布で作ろうと思いますがこちらは簡単に

四角つなぎにします

布カットして繋いで見ました。

 Sp3230007

お正月からお店に飾ってる南天ですが・・・

とっても長持ちしてまだ楽しめてます。

 Sp3220007_2





 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

       ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする