ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

キルト商品~バック&ポーチ

2013-01-30 16:59:16 | 商品紹介
1月も明日で終わりですね~
2月まで土・日・祭日の営業ですからのんびりしてます
素敵なキルトの作品が入ってきましたので紹介します
 ポメ子さん作 
 手提げバック2点 ポーチ付きです 
 

 Simg_8986

 ショルダーバック(お買い得になってます)

            

 Simg_8987

  大き目のポーチ            

 Simg_8989

 ぺたんこポーチ              

 Simg_8988

 BOXポーチ 

 Simg_8991

 小さ目のポーチ  

 Simg_8990

 私はペンケースを2個作ってみました

 20cmファスナーでパターンは同じで仕立てを変えてみました

 丸みが付くのと付かないのでは雰囲気変わりますよね~

 もう2個作ります

 Simg_8984

 

 Simg_8983

 長野の旅に写真を追加しましたので興味ある方は観てくださいね~

 善光寺と松代 

 http://blog.goo.ne.jp/pipiseiko/d/20130121

 松本城 

 http://blog.goo.ne.jp/pipiseiko/d/20130122

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の週末も終わり~

2013-01-28 18:19:09 | 日々の出来事

1月の週末営業も終わり今週はもう2月早いですね~
週末は地元の人がタイムに来てくれたり観光客の人もちらほらでした
いつも仲良くしていただいているKpatchさんの別荘に土曜日
お呼ばれしてマスターとお邪魔してきました
Kさんのご主人さんが餃子を焼いてくれて熱々を頂いてカンパイ~
パクパク食べているうちに・・・・画像なし~(笑)
そうしているうちに今度は熱々のスープ餃子を頂きました

Simg_8960

Kさんも初日にドームのキルト展を観に行ったので

私とKさんはドームの話しで盛り上がって買ってきたと言う

本を見せてもらったり今、キルティング中というアンティークの

キルトを見せてもらったり・・・・

Simg_8959_2

キルトの話しは尽きないです

マスターはKさんの旦那様と男同士の話し~

とっても楽しい夜でした

デザートにKさん手作りのワインのフルーツ漬けを頂きました

美味しかったです~

すっかりほろ酔い気分になっちゃいました~ご馳走様でした

Simg_8962






にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が目を引いた作品

2013-01-26 17:04:30 | パッチワーク
 皆さんキルトフェスティバルの3時からの放送観ましたか?
 パートナーシップ22番私のパターンが何度も写って
 こんな些細なことなのに何だか嬉しくなりました
 受賞作品も説明を聞きながら観るとなるほど~~って思いますね~
 皆さんの発想が素晴らしいと思います
 会場で私が目を引いた作品をアップしてみますね~
 キャシーさん中島さん

 Simg_8934

 Simg_8936

 こちらの作品は色がとても綺麗でした 

 Simg_8924

 少し画像がボケました

 Simg_8915

 Simg_8932

 Simg_8930

 赤がとてもインパクトありました 

 Simg_8927

 

 Simg_8922

 

 いつか挑戦してみたい風景のキルト 

 

  Simg_8912

 

  Simg_8953

  Simg_8919

  Simg_8913

 まだまだありますがこの辺にして・・・

 今回は作品を観るのを重点にしてお買い物は少しだけにしました

 キルトバームさんの明るめの先染めの布を買って来ました

 他には糸とかレースとか・・・

 

  Simg_8957

  たくさんの素晴らしい作品を観て良い刺激になりましたので

  頭の中を整理して私なりにまたちくちくを楽しみたいと思います

  3回にもわたって観て頂いてありがとうございます

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんのパートナーシップ&受賞作品

2013-01-25 19:01:21 | パッチワーク

               

今年のパートナーシップは「マルと遊ぼう~」でした

今年は最高の11500枚の応募だったそうです

89枚の大きなキルトになりました

会場に行く人の分はアップしませんがお友達のキルトも

しっかり観て来ましたよ~

同じテーマでもほんとに一枚一枚違ってとても楽しめました

 60番 ありんこちゃん        

 

Simg_8905

Simg_8904_2

77番は知っている人が3人入っていました 

  Simg_8890

 mimiさん 

  Simg_8892

 22番私です  

  Simg_8875

 真ん中のパターンです  

  Simg_8876

 今年の日本キルト大賞 

 「シャイニング ツリー」 204cmx187cm 富山県の人です

             

  Simg_8871

 準日本キルト大賞 

 「赤が好き」 228cmx228cm 大阪の人です 

 

  Simg_8869

 フレンドシップ賞  

  Simg_8872

 ハンドメイキング賞  

  Simg_8873

 どの作品も素晴らしい作品ばかりでした

 会場で目を引いた作品もたくさんありますがそれはまた次回アップします

 各有名作家さんのブースでは先生方がいらっしゃって

 キャシーさんもご主人様の勝野さんがお手伝いして元気いっぱいでした

 偶然にも鷲沢先生にお会い出来て私も一緒に写真撮って頂き

 良い想い出になりました。

 この写真は他の方が先生と写していたもので

 真ん中が鷲沢先生です 

         

   Simg_8938

 鷲沢先生と言えば百恵ちゃんですね~

 今年も百恵ちゃんの作品のところは人だかりでした

 

  Simg_8945

 その年によって雰囲気が変わります

 今年は可愛いピンクのキルトでした 

   Simg_8941

 会場の中の喫茶で食べたサンドウィッチが

 美味しかったです

  Simg_8911

 

 明日26日BSプレミアムで3時から放送されますよ~

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルトフェスティバル初日

2013-01-24 18:55:05 | パッチワーク

            

                 E0152990_14223362

ただいま~3泊4日の旅から帰って来ました

旅の最終日の今日は東京国際キルトフェスティバルに行って来ました

11時頃東京ドームに行きましたが・・・・

この行列

これは半分くらい来たところです

Simg_8863_3

45分並んでようやく会場へ 

会場の中は人・人・人・・・・・

午後になったらショップを観るのにもごった返しでした

Simg_0825

沢山の写真を撮ってきましたので整理してから徐々にアップします

お友達のパートナーシップも観て来ました

2013年イメージキルトは小関先生の作品です

(パンフレットのキルトです)

Simg_8928

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野の旅「松本城」

2013-01-22 13:40:08 | 旅行記

 長野の朝は小雨でしたが松本に移動しているうちに雨も上がりました。

 国宝の松本城です。

 Simg_0812

 

 Simg_8849

 中にも入って見てきました

 国宝だけあって中も中々趣あります

 

 Simg_8846

 

 お城の中は急な階段で良い運動になりました。

 息切れするくらいでした

 

 Simg_8848

 天守閣から見渡したところです

           

 Simg_8847

 松本城を観た後に松本時計博物館も観て来ました

 松本を後にスーパーあずさに乗って新宿まで移動中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野の旅

2013-01-21 16:34:26 | 旅行記

今日は朝から長野まで来ています。

雪は残ってますが青空で良い天気です。風もなくそんなに寒くないです。

まずは善光寺参り

  Simg_8784_2

   

  Simg_8782

  

  Simg_8785

 お参りした後にはちょっとHCタイム~

 長野といえばおやき

 私はかぼちゃおやきを食べてみました

 

  Simg_8787

 そしてその後に歴史の町、松代迄行ってきました 

   

  Simg_8824

  松代駅は廃線になりましたので記念に駅をパチリ~ 

  今は長野駅からバスで移動です (40分くらいかかります) 

  Simg_8822

  真田宝物館見たり・・・

     

  Simg_8793

 象山記念館見たり歴史のお勉強(笑)

 松代城跡も観て来ました 

    

 

  Simg_8819

 お昼はちょっと珍しい鍋蕎麦を頂きました

 鍋に入っている温かい汁にお蕎麦を付けて頂きます 

 

  Simg_8790

  松代からまた長野に移動して

  今日は長野に1泊します。

  明日は松本城へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルト展楽しみ~明日から・・・

2013-01-20 17:04:27 | パッチワーク
青空ですが朝から風の強い日で

午後になってようやく風もおさまってきました
雪も相変わらず残ったままですがそんなに寒くない日でした
さぁ~~
いよいよ24日から東京国際キルトフェスティバルが始まります。
今年は26日にBSで中継が入ります
お友達からチケットを頂きました

Simg_8778

嬉しいことに毎年頂いています。

ありがとうございます

今年は私は初日24日に行きます

毎年行ってますが初日に観るのは始めですからとっても楽しみです

その前に明日(21日)から東日本のお得な大人の休日倶楽部の

切符を利用して長野~松本を旅して来ます

4日間乗り放題新幹線も含み15000円です

松本城を観るのも楽しみです

その後、東京に戻って新年会とか孫の所に行ったりしますので

帰るのは24日遅くなります

連絡などのお返事は帰ってからになりますので宜しくお願いします
途中からもアップしますので時々覗いてもらったら嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手玉色々作ってみました

2013-01-19 16:54:30 | パッチワーク
今日はお店の営業日です
青空で寒さも緩んで割と暖かい日になりました
お手玉色々作ってみました
可愛いので夢中になって楽しくてついつい色々作ってみました
お手玉と言ってもいろんな形があります
ともえ型のお手玉  4cmx8cmの布使用

Simg_8773_2

            

Simg_8775

ほおずき 11cm&7cmの丸  
昨日のおやつの「梅ふくさ」のお菓子のような感じです

Simg_8774

まくら型 16cmx9cmを半分に折ってます 

Simg_8780

先日作ったネコお手玉を少し小さ目にして作ってみました

ネコお手玉 

Simg_8777_2

いずれも中にはペレットと小豆を入れて鈴も入れていますので
音も綺麗ですよ~
すっかりはまりましたが・・・・この辺にして
また気分転換に作ってみようと思います
小物は楽しいで~~~す

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅型コインケースを参考に・・・

2013-01-18 16:48:53 | パッチワーク
 
 雪が残っているのにまた雪がシトシト~と降っています
先日作った浅型コインケースを参考に今度は大き目です
深型といったところでしょうか~(笑)
ログキャビンの変化で「えんとつと支柱」のパターンです
ちょっと試作品として1.5cm幅で作ってみましたが
少し狭いような感じでそのままにしていたものです
20cmx20cmです

Simg_8759

そうだ~~~

このままにしておくよりこれを使ってみよう~~~と

思いつき半分にしてパイピングして20cmのファスナーを

付けてサイドを閉じて出来上がり~~~

長財布のような・・・

ペンケースとして使っても良いし・・・

バックインバックとして使っても良いような感じです

            

Simg_8771

今日のおやつ

梅ふくさです。ほんのり梅の味がして中は餡です

春のお菓子でお茶と一緒に美味しかったです

Simg_8743 Simg_8744

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする