ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

長財布作ります

2012-05-31 19:22:47 | パッチワーク
キルトの友達から長財布のキットを頂きましたので
作りはじめましたが・・・・
内布のパーツが多くて一番大変なのに何と内布を丁寧に作ってくれていました

Simg_6652

それで私が作るところは表側(トップ)ですがトップ用の布もレースも

ファスナーも同封されていました

Simg_6674_2

出来上がりはとってもセンス良くお洒落なんですよ

お友達が作った長財布はこんな感じです

これを参考して作ります  

Simg_1469781_62655500_0 Simg_1469781_62655500_1

私の持ち布も使ってちょっとアレンジしてトップを作ってみました

Simg_6693

この間にファスナーが付きます

Simg_6692

さぁ~~この後、内布と合わせますが・・・・・

出来るかなぁ~~~頑張りま~~す

Img_309184_13166206_8

道の駅でサラダソラマメというのが売っていましたので

ちょっと珍しいと思って買って来ました

サラダ用に生のまま食べれます

普通のソラマメより少し小さ目です

味は・・・やっぱり茹でて食べたほうが美味しいかなぁ~~

 

Simg_6628_2





にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコパージュ&ネコちゃん

2012-05-30 18:58:27 | 商品紹介

5月も明日で終わりになりますね~
 
snowさん作 デコパージュの作品が入ってきました
 
本物のホタテ貝にデコパージュしたもので小物入れです

 Simg_6680

 壁掛けも素敵ですよ~

 Simg_6682_3

            Photo_2

さぁ~私も昨日は綺麗なツツジを観て温泉も入ってリフレッシュ

 

しましたので今日はお店の草取りしたり・・・

 

ネコちゃんも作りましたよ~ピンチを使ってます

 

窓辺から外を眺めてみましたよ~緑が綺麗だにゃ~~~ ん

 Simg_6650

 やんちゃなお茶目なニャンコちゃん

 

 ちょっとカーテンに止まってみました

 Simg_6684

あっ・・・・そうそう・・・

 

私の顔の傷ですがすっかり乾いて綺麗になってます

 

目と目の間のところが少し赤みが残っているので3ヵ所のテープから

 

1ヵ所のテープになってます

 

元気ですから大丈夫ですよ~~~~

 





にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジの群落

2012-05-29 19:03:59 | お花を見て歩く

   休みというとなぜか早起きです(笑)
 
 お天気も良いしツツジの群落「八幡のツツジ」を観るのに山へとGoo~
 
 20万本の山ツツジやレンゲツツジ、ドウダンツツジなど群生しているところです
 
 ちょっと終わりかけていますがまだ蕾のところもあります
 
 木道になって整備されて足元にも優しいです(ここがポイント)

Simg_6660

ツツジと同じく赤いジャンパーを着たピッピどこを観ているやら・・・・

下を向いて歩かないとまた転ぶよ~~~なんて・・・

Simg_1048_4

真っ赤なツツジ

朝日が当たってとっても綺麗ですよ~~~~

Simg_6669

噴煙が上がっている左側が茶臼岳

とんがって人の横顔のような山が朝日岳です

Simg_1054

あぁ~~~早起きは三文の得でした 朝のお散歩ほんと気持ち良かったです

家に帰ってから朝食食べて買い物に行ってその後に日帰り温泉

早起きしたら一日が長いこと

ちょっと次のちくちくの準備もできましたよ~~~

ニャンコちゃんを作ります

 Simg_6648

書き終わったらゴロゴロ鳴ってます

最近は変わりやすい天気ですね~


Simg_1048


Simg_1048_3


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ケイトウ」のパターンが出来た

2012-05-28 17:08:29 | 花キルト

   午後から雷がゴロゴロ~~~鳴り出して一雨降りましたが
 強い雨にもならず夕方には止みました
 
 ようやくちくちく開始しました
 長財布も気になっていますがまずはお花のキルト「ケイトウ」の
 パターンを作ってみました
 ピンク系にまとめてみました。真ん中が濃い色で周りは薄っすらした
 ケイトウのお花をイメージして作ってみました

   Simg_6656_2

 ケイトウのお花ではありませんが・・・

 4月に植えたお店の寄せ植えも元気いっぱいになってますよ~

 Simg_6622

 7月から電気代も値上げになりますよね~

 

 節電の夏がやってきますので自宅の電気を見直すことにしました

 

 今頃になって気が付いたのは70Aになっていたことです

 

 オール電化なので一般よりA数は高いですが・・・・

 

 東電に来てもらって相談して観てもらったら60AでもOKとのことで

 

 70Aから60Aに直してもらいました。外工事だけで10分くらいで済みました。

 

 東電の人の話しでは一番電力が上がるのは炊飯器とポットの保温だそうです

 

 我が家は早速ポットのスイッチを切ってご飯も深夜電力を使って炊いて

 

 それを一個ずつラップして冷凍庫に入れて食べるときに解凍してチンして

 

 食べることにしました。小さな節電から心掛けたいと思います

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスヒオウギアヤメ

2012-05-27 19:09:34 | 那須情報
5月最後の週末は爽やかな良い天気で二日間とも新規のお客様で
賑わって顔なんか 気にしている間もなかったです 
 
1961年(昭和36年)6月7日昭和天皇が那須一ッ樅(ひとつもみ)地内で
 
初めて見つけられた植物 「 ナスヒオウギアヤメ 」 が満開になっているという
 
ことで朝のうちに観て来ました (車で2~3分のところ)
 

Simg_1033_2

普通のアヤメより少し色が濃いように思います 

内側の花弁が小さく葉の幅が広く全体的に大型なのが特徴で
 
カキツバタとの自然交雑種と考えられるているそうです。
秋篠宮紀子妃殿下のお印となっています

 Ssimg_1039

001_2

キルトのお友達から嬉しいプレゼントを頂きました
長財布を作ってみたいと思って型紙が欲しいなあ~って思っていたら
何と・・・・ご丁寧にキットにして送ってくれました
とっても嬉しかったです。

 Simg_6638_2

 

瞼の腫れも引けてきましたのでぼちぼちゆっくりペースになりますが

 

作ってみたいと思います。途中経過を観てくださいね~

013

「 ハートのキルト 」 最後の2枚です
全部で25枚集まりました
参加していただいたみなさんありがとうございます

 Simg_6635

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルでしょう~

2012-05-26 07:16:45 | パッチワーク

5月最後の週末ですね~
GWからバタバタしていましたので早く感じます
ツートンファスナーを使ったマカロンポーチが出来ています
ファスナーに合わせてカラフルな布を使ってみましたよ~
転ぶ前に作ったものです
10cmのファスナー使ってます 

 Simg_6627

 リバーシブルのポケットティッシュケースも作ってみました

 こちらは出かける前に作ったものです

 Simg_6587_3

 リバーシブル簡単に作れて裏表使えるので楽しめます

 Simg_6586

  Img_1513797_63268424_0

 2013年国際キルトフェスティバル

 パートナーシップのテーマが決まりましたね~

    Ffllik0000001ytp

 テーマ 「丸」のハッピーキルトです

 8月31日必着です。6月7日午後9:30~9:55分放送されます

 私も参加しますよ~皆さん参加しませんか~

 Img_949174_29071668_5_2

 前の記事にリコメもしないまま失礼しています

 今朝は瞼の腫れた感じもだいぶ良くなってきました

 おでこと目と目の間と瞼のところ3ヵ所に透明のテープを貼って

 お店に出ています

 今は傷に良いテープがあるのでしばらくはテープ貼って過ごします

 傷の痛みもないし元気にしてますので大丈夫ですよ~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんありがとう~

2012-05-24 21:42:16 | 日々の出来事
帰って来ましたよ~
皆さんにはお見苦しい画像をアップして失礼しました
 
ご心配おかけしました。ありがとうございます
 
今日は帰るときにもう一度消毒してもらって傷の手当してもらいました。
 
傷は再生して綺麗になっているようですが右目のところはテープも
 
貼れないのでちょっと汚くなりましたが私の不注意から起きたことなので
 
仕方ないです
 
手をかばったので骨折にもならず済んだので幸いしたのかと思います
 
普段は左目だけコンタクトで外出するときだけメガネで
 
メガネもフレームは歪んでレンズは外れちゃいました
 

 ___3

 
これからお嫁に行くわけではないのでまぁ~良いか~って・・・・
 
ちょっとしたことに気を取られたことと気が付いたことはショルダーバックが
 
重かったと言うことです
 
おっとっととバランスを崩したときにショルダーバックは難点になりましたので
 
皆さんも気を付けてくださいね~~~~
 
マスターにお土産を買って来ました
 
海の幸のおつまみです
 
かんかいとホタテの塩焼きと鮭のトバです
 
かんかいはこまいという魚を乾燥させて開いたものです
 
 わいめじゃ~方言でわ~い!美味しいってこと
 鮭のトバというのも鮭を乾燥させたものおつまに美味しいす
 

 Simg_6620

 
二人でワイン飲みながら留守中のことや母のことなど話しています
 
 明日はこの顔でお店出れるかなぁ~~~
 
 
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔面創傷

2012-05-22 17:18:02 | 日々の出来事

   Simg_114377_39740996_0

今日も青森は良い天気でした。

母の笑顔も見れとても目に見えて回復しています。

お昼食べるのを見て食べ終わったので私も何か食べてくるね~と

病院の外に出て間もなくのことです。

左手に上着を持ってショルダーバックの状態!

あつ・・ちょっとした段差につまずいたんです。

一気に転んだわけではないですがメガネが外れなく

目と目の間をこすったのと

おでこと鼻の頭、右まぶたの上が擦り傷状態です。

私のことを一部始終運転していた人が見ていたようで

すぐ車を止めて大丈夫ですか?と声をかけてくれ

病院に行こうと母の入院している病院 (歩いてもすぐなのに)

とっても親切に病院に乗せて行ってくれたんです。

絆創膏貼って抗生物質もらってきました。

母も私の顔見てビックリ~ 早く帰って寝てなさいって

病人に逆に心配させちゃいました。

母の顔見たら気が緩んだみたい!

それにしてもちょっとしたことで怪我につながるから気をつけなくちゃ・・

                   にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
                  にほんブログ村      にほんブログ村

コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の幸

2012-05-21 21:07:34 | 食・レシピ

     海の幸          海の幸

今日は金環日色でしたね~

皆さんは見れましたか? 私は新幹線からちら~っと 見ましたよ~

青森は晴天さすが晴れ女です 兄が駅まで迎えに来てくれ少し早めのランチタイム

青森名産帆立貝の味噌貝焼き定食を食べました。

大きな帆立貝に入ってご飯にとってもあって美味しかったです。

夜は家でイカ刺しでビール飲みながら母のこと色々話しています。

母の顔見てホッと一安心でした。(^_^)

ブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wポーチ&明日から・・・

2012-05-20 19:35:28 | パッチワーク

 新緑の気持ちの良いお天気の週末でした
 カラフルなファスナーとカラフルな布を使ってWポーチを作ってみました
 12cmと18cmのファスナーです

 Simg_6572_2

 12cmのファスナーを使って貝の口のようなポーチとお揃いの

 

                       マカロンポーチです 

 Simg_6613_2

 18cmのファスナーを使ったポーチも作ります

 Simg_6616_3

 

 は~~い~Wポーチの出来上がりです

 Simg_6617_2

 

 大きいポーチの中に小さいポーチを入れて使ったり

 

 それぞれに使ったりできますよ~

 Simg_6618_4

Illust1927_thumb_4

 母が17日転院しましたので母の様子見るのに明日(21日)から出かけてきます  

お店は通常営業です

母は驚異的な回復力でマヒしていた右手で食事が出来るようになって

トイレにも行けるようになったそうで明日は足取りも軽やかに

母と普通にお喋り出来そうです

リハビリの様子見たり・・・母ともいっぱいお喋りして来ま~~す

皆さんにはご心配かけました。ありがとうございます

今回は夜に少しちくちく出来そうな感じなので材料持ってマカロンポーチ

作ろうと思います

 Simg_6583_3

スマホからできたらアップしたいと思いますので時間が出来たら

覗いてくださいね~

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする