ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

ご心配かけました

2011-02-28 19:56:24 | 日々の出来事
今朝起きたら一面真っ白

水仙の芽が出始めたと言うのに又雪景色になりました

水分を含んだ重い雪ですがたぶんあっという間に溶けるでしょう

皆さんには私の鼻のことでご心配かけました

ありがとうございます

耳鼻科に行ってきましたよ~~~

月曜日と言うのもあって行ったら順番108番

20~25人くらい待ちでしたが結構早く進んでそんなに待った気が

しませんでした

花粉症の時期と言うので先生はすぐに花粉症の検査しましょうと

10種のテストを腕にしました

ハウスダスト   ヨモギ    ダニ    スギ    ブタクサ   

アカマツ   イヌ   アスペルギルス   カモガヤ   ネコ 

15分待った結果は??????  ( すべて - )  異常なし

と言うことで花粉症ではないようで鼻風邪でしょうということで飲み薬を

頂いて帰ってきました。

普段あまり薬を飲まないので今夜は薬が効いてぐっすり眠れると思います

熱もなく食欲もあるので大丈夫です

今夜は早めに寝ま~~~~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘~~~い頂き物

2011-02-27 20:05:34 | 日々の出来事

2月最後の週末が終わりました
今日はポカポカでしたが明日は又天気下り坂のようです
甘~~~い美味しい頂き物をしました
大粒の甘納豆3種です
箱も和柄で捨てれないなあ~~~

美味しいお茶を入れて味わって頂きたいと思います。

Simg_3438 Simg_3439

お口に入れるととろ~~りとろけるようなチョコも頂きました

                     ナッツ入りはサクサクして美味しかったです

           ↓                        ↓

Simg_3445  Simg_3446_2

皆様ご馳走様でした

私事ですが、どうもここ3日間くらい私の鼻がどうにかなっちゃったみたいです

花粉症になったことがないので花粉症なのか・・・・
鼻風邪なのか・・・・
夕べは鼻が詰まって寝苦しくちょっとひどかった
マスクが離せなくなってお店でもマスクしたまま失礼していますが・・・
明日は耳鼻科に行ってみようと思います
まぁ~~熱もなく食欲だけはありますのでご心配なく~~~~
         

               

チューリップのキルトもボツボツ作ってますよ~~~
ちょっとだけ~~~チラ~~~
赤い布はリバティーを使ってます

     Simg_3432

「 ジョイ那須 」 より お知らせです
3月より通常営業になります ( 火 ・ 水 定休日 )
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所さんでランチ~

2011-02-25 19:02:33 | 那須情報
今日は暖かい日でしたが明日は又気温が下がるようです
ご近所さんのお店で歩いても行けるところですが前から行ってみたいと
思っていましたが近いといつでも行けると思って中々行けませんでしたが
ようやく行ってきました
        ピザのお店 「 ラテラ 」

   Simg_3291

 看板を見ても解るように木のぬくもりを感じるお店です

   

   Simg_3296

 お店の中も明るくお洒落な雰囲気です

 ピザとパスタをオーダーしてまずはサラダです

   

   Simg_3292

 次にピザですが薪窯焼きでふっくらしてもちもちしたピザでした   

   Simg_3293

 パスタは二人分に分けて持って来てくれました

   

   Simg_3294

   そしてデザート&飲み物つき

   デザートもお洒落で美味しかったぁ~~

   お腹いっぱいになって満足満足でした

  

   Simg_3295

テディーベアミュージアムの通りでりんどう湖に向かって
行ったところです。 ランチは1500円~~
お店は栃ナビで紹介しています

    Line3

我が家の水仙も芽が出て少しだけ春を感じています

   Simg_3433

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五角形&六角形のボール

2011-02-24 07:26:36 | パッチワーク
 暖かな日差しの朝です
 
 早いもので2月も終わりの週ですね~
 
 娘のところに行く前に作っていたものですが中に入れるプラ鈴が
 
 なかったのでそのままにしていましたが娘のところの近くの大きな
 
 手芸やさんに行ったら見つけたので買って来ました
             プラ鈴

     Simg_3414_2

 

 作っていたものは五角形の布のボールです

 Simg_3405_2  Simg_3404_2

 

 つなぎ合わせて中に綿を詰めてプラ鈴を入れて出来上がり

 

 プラ鈴がシャリン~シャリン~~~良い音色です

  

     Simg_3431_2

 

    もうひとつ五角形と六角形を組み合わせて作ったもの

     Simg_3430_2

 
  お知らせ
 チューリップキルトの募集中です
 宜しくお願いしま~~す
 
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきました

2011-02-22 17:04:03 | 日々の出来事
皆様には娘のことでご心配いただきありがとうございました
 ようやく少し落ち着いてきて私もお手伝いさん状態から開放され
 帰ってきました。
 元気いっぱいなのはこうちゃんで朝起きると電車~電車~と
 言って電車で遊んでいます
 線路を組み立ててはばらして又組み立てての繰り返しでした
 
  
 
       S110216_180239
 
 
 子供の成長ってほんとに早くて毎日変化あって観ていても飽きないです
 お腹が空いたり何か食べたいときには手を引っ張って冷蔵庫に行って
 取って取ってとアピールしたり長くいたらばぁ~~ばぁ~~~って
 言えるようになったんですよ~~~ばぁ~ばぁ~感激~~~
 マスターも一人でお店もやっていたのでお疲れ様~ってことで
 お土産にどら焼き買って来ました
 栗入りとか抹茶モチ入りとかつぶ餡とか・・・いろんな味があります
 

      Simg_3427

 帰ってきたらブログのお友達から赤い布が届いていました
 少しだけ使うのに取り寄せしたら余るほどの用尺だったと言うので
 良かったら使ってくださいとのことでした
 
 チューリップのキルトを作るのにも良いなあ~~と眺めています
 ありがとうございました
  
 

      Simg_3426

 
 暫くチクチクもしていないので少しつづまたチクチクタイムしたいと
 思います。
 
 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップのキルト~募集(^0^)

2011-02-13 17:22:11 | お店情報
 
 3連休の最終日は朝からでお店の周りの雪も随分溶けました
 さぁ~~~みなさん春に向けてチューリップのキルトの募集です
 
 チューリップ祭りを考えています
 誰でも参加OKです~~~沢山の参加をお待ちしていま~~~~す
 
 1、大きさ  20cm~50cm以内  キルトして完成させたもの
   以前作ったキルトでもOK~
 
 2、チューリップであればデザインはすべて自由
   アップリケ・刺繍など取り入れてもOK~
 
 3、裏には棒通しを付けて下さい ( 3~5cm幅 )
  ( もしかしたら使わないかも知れませんが一応つけて下さい )
 
 4、裏側の右下にはお名前を付けて下さい
   作品はジョイ那須のギャラリーに展示させてもらい展示後
   お客様に投票していただきます
   上位3位まで粗品差し上げたいと思います
  
  作品の締め切り   3月25日
  
  展示期間    4月1日~5月GW終了後
  
  作品のお返し   GW終了後
  お一人様一枚の参加でお願いしま~~~す
  私もこれから作りま~~~す
  何か質問などありましたら遠慮なくHPのご意見&お問い合わせから
  メールくださいね~~
                          

     Sprintis150          Sprintis152

 

  赤系のハートクッション&青系バニティーポーチが出来上がりました

      50 x 40 cm             20cm x 高さ 12cm

 Ssimg_3378  Ssimg_3400

 

  追伸

  明日(15日)から娘のところに暫く行ってきます

  ちょっと体調が良くないようでヘルプです

  お店は2月中は週末営業(金・土・日)となりますので宜しくお願いします

 

   
  
 
 
 
 
コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二色納豆~

2011-02-11 17:44:11 | 那須情報
3連休の初日です
朝はが降っていなかったのに午後からが降り出してあっという間に
一面真っ白雪景色になりましたがこんな日でも那須に来たときには
必ず寄るのよ~~と言ってくださって立ち寄って下さったり・・・
今度はお友達連れて来ま~~~すと言ってお帰りになったお客様など・・・
         
嬉しい日でした
話しは変わりますが・・・
                  
皆さんは納豆は食べますか好きですか
我が家は納豆大好きで毎朝食べています
最近は納豆も色んな種類があってタレもそれぞれ色んな味が
あって美味しいです。色々食べ比べしてます
そんななか、那須で製造されていると言う 「 二色納豆 」 が
美味しいと聞いて広谷地のスーパーで売っていると言うので買って来ました

  Simg_2158

大きさも普通の納豆の倍くらいあります
この納豆は国産の中でも極大粒のタチナガハと言う大豆品種を使用しています。
栃木県が全国一の作付けを誇る大豆だそうです
その中でも那須郡産の選び抜かれた豆を使用して作られています
どうなっているのか・・・・中を観て見ましょう~

   Ssimg_2159

画像では解りづらいですがほんとに大粒です
納豆の美味しい食べ方も書かれています
まずは何もいれずに良くかき混ぜ充分に糸を引かせる

    Simg_2163

混ぜ混ぜ~~~~~とっても良く糸を引きます
そのままパクリ~~~~~う~ん 納豆臭さもないです
まるで豆を食べているような感じです
次にしょう油をかけて食べてみました
ご飯に乗せて食べるよりそのままおかずのように
食べたほうが良いのかもしれません
美味しいのですが・・・・1パック 500円なんです
ちょっと毎朝食べる我が家には続かないかなぁ~~~~
量は普通の納豆の2倍以上ありますが美味しいのでついつい一回で
食べちゃいました (3回くらい食べると言う人もいました)
美味しかったですよ~~~~
これは美味しいよ~と言う納豆があったら教えてくださいね~
納豆の話しでしたぁ~~
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作紹介です

2011-02-09 15:48:47 | 商品紹介
朝に薄っすら雪景色でしたがすぐ溶けちゃいました
今週末の3連休はどうやら低気圧の影響でまたマークが出ていますが
交通に影響が出ないと良いですよね~
新作沢山入ってますので紹介しま~す
新しく入ってくれた作家さん 
 まいちんぐ さん作  素敵な手作りカードです
         
   バレンタインに                   お誕生カード                         

Simg_3366_2   Simg_3369

    お友達へ                      出産祝いに 

Simg_3370   Simg_3368

 Rikaさん作  麻バック大小の新作が入りました

       こちらが 大                 小 

Simg_3363   Simg_3362

とってもきっちり編まれています

麻糸は硬いので編むにも大変のようで手が痛くなっちゃったそうです

   小物入れ                   ふっくらしたがま口です

Simg_3359   Simg_3357

 G さん作   春が来たようなチューリップが沢山入りました

                   布で作ったものです
 

Simg_3339   Simg_3340

                          

 マスターのビーズアートの新作も観て下さいね~

                                 

Simg_3335   Simg_3341

                   Illust658_thumb

   Simg_3336       Simg_3338

私事の嬉しいニュースに沢山のコメントありがとうございました

ブログを観たとメールを頂いたり電話を頂いたりとても嬉しかったです

         





  
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティータイムにいかが~~♪

2011-02-07 19:54:41 | パッチワーク
今日は朝からでしたが午後からは風が強かったです
 皆さんちょっとティータイムにいかがでしょう~~~~
 

   Simg_3346

ハートクッションの布を買ったときに作り方が入っていたので
  
作ってみましたよ~~~
キルティングするものがたくさんあるというのに・・・・
気分転換で簡単に作れるものを作りたくなるから困ったピッピでしたぁ~~~
 
 ソーサーを一輪挿しに使ったりマグカップ置いたり使い方色々出来ると思います
 

   Simg_3347

 新しい体重計で測ったら体脂肪が30%超えて大変~~~~
 
 お散歩して帰ってきてちょっと一休み~~~
 
 頂いたものですがかりんとう饅頭です
 
 外はかり~~~中は餡子いっぱ~~い
  
 がぶ~~~~り~~~~
 美味しかったで~~~す
 

 Simg_3258  Simg_3261

             2

 うさぎ年のうさちゃんから・・・・ここでちょっと嬉しいニュース

 こうちゃんママからが入って秋にこうちゃんがお兄ちゃんになるって・・・

 とっても嬉しくて楽しみで~~~~す

コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤系&青系

2011-02-06 09:25:24 | パッチワーク
ここ2~3日青空で気持ちの良い天気だったのに・・・
今朝はです
ちょっと暗~~~い気持ちになります

    17

赤系はハートクッションです
先日に引き続き赤系で作ってトップ完成で~す
ピンクのレースをつけてみましたよ~~
           50 x 40 cm

Simg_3330

  

   11

     青系は次の準備で紹介した布です

    Ssimg_3254

 

   あれもこれもと色々手をつけていますので
   同時進行で少しつづ進めています
   Ssimg_3269
   
    こちらはバニティーポーチを作っています
 

   Ssimg_3271

  

   バニティーポーチもトップが完成しました
   
   上下の間に20cmのファスナーが2本付きます
 

   Simg_3322

  赤系&青系どちらもキルティング頑張りま~~す 

  11_2

   新しい体重計を注文していたら届きました
   体重体組成形と言います
   体重だけじゃなく筋肉量とか皮下脂肪とか詳しく測れるんだって・・・・
   今朝測ってみたら赤くなったり青くなったり~~~キャハハハ♪
   

    Simg_3343

   
  
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする