ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

彦根~琵琶湖~長浜

2010-11-30 19:23:42 | 旅行記

彦根~琵琶湖~長浜

京都から快速で50分程で今日は彦根のお友達に会いに行って

案内してもらいました。

天気も良く琵琶湖が本当に綺麗でした。

長浜を散策して彦根城見てひこにゃんにも会ってきましたよ~

帰ったら画像アップしま~す。

画像は彦根城です。

京都に戻って楽しい旅二日目無事終~了(^O^)

明日も出かけま~す

明日また~~~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都~奈良~京都

2010-11-29 20:34:06 | 旅行記

京都~奈良~京都

良い天気に恵まれ一人旅一日目が無事終了です。

京都駅にキルト友のかおりさんが車で迎えに来てくれ案内してくれました。

上の画像は南禅寺です

紅葉がホント綺麗でしたよ~

奈良にも行って用事足して

明日は何処へやら…それじゃー又明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅して来ま~す♪

2010-11-28 19:34:01 | 旅行記
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line/deco.js"></script>
明日の朝出発しま~~す
一人旅です
奈良に用事があって行ってきますが・・・・
京都に泊って近郊のお友達に会ってきま~~す
ブログのお友達にも会いますよ~~~~
初めてのご対面です~~~
 
楽しみ楽しみ~~~
さ~~~ぁ~~~何処を観るのでしょう・・・
何人の人に会うでしょう~~~~
途中、携帯から様子をアップしますのでお時間あるときに
良かったら観て下さいね~~~
帰りは東京にも1泊しますので帰ってくるのは12月3日になります
皆さんのブログにも帰ってからゆっくりお邪魔しますね~~~
         
それじゃ~行ってきま~~す
 
            イメージ 1
     お店からのお知らせです
     12月より2月まで週末営業になりますので宜しくお願いしま~~す
                     金 ・ 土 ・ 日 ・ 祭日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポインセチア&球根

2010-11-27 21:40:01 | 日々の出来事
次女から少し早いクリスマスのお花が届きました
とっても優しい色のポインセチアです

 Simg_2691

 お店に大きなツリーも飾っているのでお店に飾ってみました
 とっても綺麗です~ありがとう~~

 Simg_2690

ブログのお友達Betty さんから珍しいチューリップの球根が
沢山送られてきました

 Simg_2689

お手紙つきでマスターに植えてもらって・・・って       Sssimg_2697 
は~~~~い
土も買って来てマスターに植えてもらいましたよ~~(笑)

 Simg_2696                  

             
                    

Ssimg_2699  Ssimg_2700

春に沢山のチューリップが咲くのが楽しみで~~す

Bettyさんありがとうございます

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫クリップ作ってみました♪

2010-11-26 22:19:29 | パッチワーク
ブログのお友達が猫クリップを作ったと言う記事を観て
作ってみたい~~ってお願いして作り方を教えてもらい
早速作ってみましたよ~~~
材料は布・洗濯ばさみ・綿です

     Simg_2670

とっても可愛いですよ~~~

 Simg_2671  Simg_2672

一個作ったら違う布でも作ってみたく4個も作っちゃいました

同じく作っているのに綿の入れ具合によって雰囲気が違ったりします

まぁ~~手作りってことでよいことにしましょう

    Simg_2679

   カーテンに止めて楽しんでみましたよ    

         Simg_2673_2

       

       4個一緒に可愛いでしょう

   Simg_2680

耳の形を変えて来年の干支のうさちゃんも作ってみようと

思います

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須情報色々~出来たぁ~

2010-11-25 17:46:53 | 那須情報
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco0911_illumination/deco.js"></script>
 11月も最後の週末になり今年も残すところ一ヶ月となりましたね
 来年のカレンダーを買ってきました
 四季の那須のカレンダーです(500円)
 道の駅友愛の森で販売しています

     Simg_2660

 冬の牛ヶ首とか桜で有名な岩観音・山百合の群生・紅葉・・・・

 四季折々の那須の風景が楽しめるようになっています

 

  11 

 那須アウトレットもすっかりクリスマスモードになっています

 

  Simg_2654

 休みの日にはロコマーケット迄行って買い物して いますが・・・・

 今回はこんな卵を見つけたのでお買い上げ

 6個で180円なり~

 

     Simg_2662

 卵かけご飯にして今朝食べてみましたよ~

 少し小振りですが・・・卵の色も普通の卵より色が濃いような

 味は・・・・普通かなぁ~~~

 

 Simg_2663  Simg_2661

 

  12

 

 お友達にするハートの壁掛けが出来上がりました

          こんな感じです

   いっぱい~~~私の気持ちです 

      Simg_2664

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい頂き物(^0^)

2010-11-23 23:07:15 | 日々の出来事
今日は勤労感謝の日
 
 マスター曰く仕事が出来ることに感謝する日だそうです
 
 お陰さまで私たちも仕事が出来て感謝しなくちゃ・・・って
 
 何才まで仕事が出来るのかなぁ~~~って
 
 ふたりでそんな会話していました
 
 キルトのお友達から嬉しい美味しい頂き物をしました
 
 美味しく頂いてからの紹介になりました(笑)
 
 可愛いでしょう~~~マカロンです
 
 いろんな味がありました
 
 中でもコーヒー味お気に入りでしたぁ~~~
 
 とっても美味しかったです。ご馳走様でした
 

    Simg_2622_2

 
 
 故郷から今年も青森りんごが届きました
 

   Simg_2642

 毎年送られてくるたび親ってありがたいなあ~~って思います
 
 母はりんごを買ってわざわざ送ってくれます
 
 味わって食べなくちゃ・・・
  ( 毎年りんごが送られてくると同じこと思い同じこと書いているかも・・)

   Simg_2643

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い布のキルト3~6

2010-11-22 17:16:45 | パッチワーク
 
 週末は穏やかなでしたが今日は朝から
 の割には暖かい日でしたが午後からになりました
 天気もぱっとしないし月曜日でお客様は少ないかなぁ~って
 思って暢気していたらお昼まで休む間もなく忙しかったです
 
 オープンの時に来てくれその後ずーーと気にかけて久しぶりに
 那須に来たので寄ってみましたと言うお客様とかHP観て来てくれた
 と言うお客様や以前パッチワーク倶楽部という本で紹介されたのを
 観て来てくれたと言うお客様・・・・ほんとに嬉しいことです
 こんな感じで中々落ち着いてチクチクも出来ないのですが
 赤い布のキルトの続き3~6番迄並べてみました
 1~2と違ってちょっとカントリー調の雰囲気になりました
          3                     4

 S3img_2630_3  S4img_2631_3

           5                     6

 

 S5img_2633_3  S6img_2634_3

 

 今のところ1~2と縫いあがってます
 
 後の4枚も頑張りま~~~す
 
 これで私の誕生日に頂いた赤い布も全部使い切りました
            

                                   Simage

 ハートヨーヨープレートを使ってハートヨーヨーを作っています
 
 ハート大好~き がいっぱいですよ~~~
 
 こちらはハートの壁掛けになります
 
 ちょっとしたお祝いにしようと思って作っています
 
 こんなイメージです
 
 お花のところがになります
             

                                     Hana03

  Simg_2635_3

 
  明日は火曜日ですが祭日ですので営業日となります
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単げんこつ飴 ♪

2010-11-20 16:57:21 | 食・レシピ
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1002_line/deco.js"></script>
 簡単に作れるげんこつ飴と言うのを教えてもらいましたので
 早速作ってみましたが簡単に思ったんですが作ってみたら
 飴職人には程遠かったぁ~~~
 形が悪くてとてもアップ出来ませんでしたのでリベンジしました
 思い立ったように夜になってゴソゴソ~~作り始めるので
 今回はきな粉がちょっと足りなかったけど・・・
 まぁ~~~他の材料を少なくして作れば良いかぁ~~~なんて
 ちょっといい加減なところがありますが・・・
 食べては手が止まらなくなるくらい美味しかったので紹介します
 材料    きな粉  120g ・・・・最後にまぶす分と練るときに使うので
                      余分にあった方が良いです
        水あめ   70g
        さとう   70g ・・・・黒砂糖を混ぜても良い
        水     25cc    黒ゴマ 適宜
 1、水あめ ・ さとう ・ 水を鍋に入れて煮立てる
 2、きな粉を入れて練り混ぜる。 

   Simg_2607  

   少ししたら黒ゴマを混ぜる

   今回は黒豆黒ゴマきな粉を使っています  

   Simg_2608

 3、ある程度混ざったらまな板の上にきな粉を敷いてとります

   へらですくって生地が流れ落ちるようでしたら冷まします

  表面にきな粉をまぶしながらこねれば手につかないです

  熱いので手で触れるまで冷まします

    Simg_2609

 4、小分けして棒状にします

   私は材料が少なめでしたから細くなってます

   

   Simg_2610

  5、はさみや包丁で切って出来上がり

    仕上げにきな粉をまぶします

   

   Simg_2612

  

  一日経っても固くならずに黒ゴマたっぷりのげんこつ飴です

  保存するにはビンとか缶が良いようです

  

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛糸商品可愛いですよ~~

2010-11-19 16:59:51 | 商品紹介
昨日の夜ので 「 空から日本を見てみよう 」 と言う番組で
鬼怒川から北上して西那須野~那須高原と写って私たちも
観ていましたが皆さん観た人いましたでしょうか
お客様からも観ましたと言って頂いたり・・・
お友達からも早速頂いたり嬉しかったです
空から見るとこうなっているんだぁ~~って・・・・
那須高原、町中が紅葉して綺麗でしたよ~~~
りんどう湖も写ったのでジョイ那須も写るかなぁ~って・・・
観ていましたがあっと言う間にロイヤルロードの通りに
なって通り過ぎちゃいましたぁ~~
御用邸も写されていましたよ~~

   Welcome04

毛糸の可愛い商品が入ってきました

 こりす工房 さん作

エコたわしですが模様がとっても可愛いです

 

 Sc585ba84be903833f28c2f8e46c9f89d

      

      模様がリバーシブルになってます

      

         りすちゃんが可愛いです

     

        Sa46b24ce87f78c8ca065d45270f118b2

 

 レッグウォーマーです(少し長めになってます)

 

 足元のお洒落も楽しみたいですよね~~

 

   Se96672e4aa7363f88c3cd485a479c1f3

  

 秋も深まってきましたが今日は風もなく穏やかでした

 

 こんな日は焼き芋日和~~~美味しかったです

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする