ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

GW2日目

2010-04-30 07:18:28 | お店情報

<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line/deco.js"></script>
GW2日目4月も終わりですね~
昨日は突然の雨が降ったり不安定な天気でしたが
今朝は青空になって外では小鳥の鳴き声が聞こえています
GW初日まずまずの出足でよいスタートをきりました
お友達が来てくれたり作家さんがご家族で那須に遊びに来て
立ち寄ってくれたり初めてのお客様だったり・・・・
皆さん「青森おでん」美味しいって食べてくれて嬉しかったです
沢山の商品が届いていますが今回はお店に並べること優先で
商品紹介できませんので作家さんには申し訳ございませんが
ご了承くださいませ
布小物のYさん届いています。ありがとうございます。
編みぐるみのはないろ舎 みきさんありがとうございます
布小物のパリッシュさんありがとうございます
キルト・布小物のとみママさん沢山の商品ありがとうございました
雪柳街道の雪柳が綺麗に咲いていましたよ~
レストラン「はしもと」の通りです
             4月26日夕方撮影

   Simg_0840_2

さぁ~今日も元気に頑張りますよ~~
皆様も良いGWをお過ごしください
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森おでん&飲み会

2010-04-28 23:32:21 | 食・レシピ
いよいよGWが始まりますね~
29日から5月10日迄12日間連続営業になります
29日~5月5日迄「青森おでん」無料サービスしますよ~
「青森おでん」の準備も整いました
材料は至ってシンプル
大角天と板こんにゃくですが大角天はこの辺では手に入らず
母に頼んで青森から送ってもらいました。40袋用意しました

     Simg_0826

大角天を串に刺ししょうゆ味にしてさっと煮ます

     Simg_0877

しょうが味噌を作って甕(カメ)に入れしょうが味噌をつけて出来上がり

Ssimg_0879 Ssimg_0878

夕方からご近所さん別荘の方ですが我が家で飲み会

久しぶりに会ったのでで乾~杯

                    ちょっとしたオードブル

                       Ssimg_0880

         ポトフ・鶏肉の黒酢炒めなど作ってみました

    Simg_0881

話しが弾み楽しかったです

さぁ~GW頑張りま~す

那須に来たときには「青森おでん」食べに来てくださいね~

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白河~南湖公園散策

2010-04-27 17:04:28 | お花を見て歩く
「ジョイ那須」2周年にお祝いのコメントを沢山頂き
ありがとうございましたとっても嬉しいです
今週はいよいよGW突入
GW中、連続営業になるので今日と明日は貴重な定休日
朝から曇り空で午後から雨になるというので急いで買い物して
隣町の白河市までドライブ~(30分くらいです)
日本最古といわれる白河市南湖公園を一周お花見散策してきました
私が観た今年最後の桜を一緒にどうぞお楽しみくださ~い

まずは紅白の桜(勝手に名前付けてみました)

   Ssimg_0871

水辺にはしだれ桜がとっても綺麗でした

   Simg_0846

桜のトンネルもゆっくり歩いてきました  

   Simg_0850

南湖神社の目の前に松平定信公が植えたという   

                  ↓

             Simg_0866

公園のおじちゃんが手入れしているところでした

   Simg_0864

   Simg_0868

南湖公園について詳しくは  ↓

http://bekkan.web.infoseek.co.jp/158nankokouen/nanko_kouen.html

帰るときには雨が降ってきましたの観て歩いているうちは

何とか曇り空でセーフでした

今年は3月末に東京の桜を観て地元の那須の桜

そして北上して福島県白河市の桜を観て随分桜を楽しみました

        

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープン2周年♪

2010-04-26 00:11:55 | お店情報
4月26日「ジョイ那須」オープン2周年になりました
あっという間の2周年
今年は4月になって寒い日が多かったのでまだ芽吹いていないです
         4月26日撮影 

   S22426

  

去年1周年の様子ですが違いますよね~

  S

沢山のお客様・素敵な作品を作ってくれる作家さん
ブログで仲良くしてくれている皆様・いつも一緒のマスター
そーーと陰ながら応援してくれている皆様に感謝です
ありがとうございます
次女からお祝いのバラの花束が届きました

   Simg_0828

” 2周年おめでとうございます ”
これからも2人仲良く素敵なお店を作ってください
メッセージ付でした。こんな言葉が言えるようになったんだぁ~と
単純に喜んでいるピッピでしたぁ~
早速お店に飾ってみましたよ~ありがとう

   Simg_0831

2周年を記念して今年も「青森おでん」を無料サービスします

   Simg_0824

どうして「青森おでん」かと言うと知っている方も多いと思いますが
私たち二人とも青森出身で今頃がお花見です。
このおでんを食べながら飲んだりしますので懐かしい思い出の
おでんです。生姜みそのタレです
作ったらまたアップしますね~
感謝の気持ちを大切にこれからも頑張っていきたいと
思いますので今後とも 「ジョイ那須」 宜しくお願いしま~す
コメント (57)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとつぶやき・・・「明暗」

2010-04-23 19:46:28 | 日々の出来事
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line2/deco.js"></script>
ちょっとピッピのつぶやきです
先日会った友達Aさん
何でも色々なことを話せるお友達で話しが尽きない人です
そのAさん曰く
これからは大きな楽しみより小さな楽しみをいっぱい
持って楽しく過ごしましょう~って・・・
又会いましょうね~と明るくバイバイした
その言葉が私の胸に響いています
もう一人会う約束していたお友達Bさんはこの春とっても
体調が悪いようで今まで病院通いすることない人なんですが
微熱が続き病院に行ったら肺炎といわれやむなくドタキャンに
なったんですが・・・
そのBさんのメールに意味深なことが書かれていて
私はとってもそれが気になっています
家族って何だろう・・・夫婦って何だろう・・・って
ちょっと体調が悪いのもあるかもしれませんが暗いメールでした
考えてみれば具合の悪いときこそ助け合うのが家族であり
夫婦じゃないかと私は思うのですが・・・・
現実はそう簡単じゃないのかもしれませんね~
あれから彼女はどうしたかと思っているわけです
具合の悪いときにあまりメールしてもと思って少し控えていますが
我が家も今はとっても優しいマスターですが現役時代は仕事人間
でしたから今のような優しさは考えれませんでしたが・・・
早期退職してマスター業になってから少しずつ変わってきたように
思います。
私も小さな楽しみを作って楽しくが良いなあ~
我が家のシンビジューム「ジュピター」に小さなつぼみが出来ていました
咲くのが楽しみだなあ~~
こんな小さなことでも楽しみ方のひとつかと思っています

    Simg_0806

おまけで今朝の我が家のピヨスケ

元気いっぱいです

       Simg_0808

ピッピのつぶやきにお付き合いしてくれてありがとうございます

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い商品&オーダー

2010-04-22 21:59:08 | 商品紹介
昨日の良いお天気から一転して今日はみぞれ混じり

午後からはになり寒い日でした

きるとのきさんから可愛い商品が届きました

きるとのきさんのブログです →  http://blogs.dion.ne.jp/quilttree/

フラワーコースター&小物ケース・ポーチです

      Simg_0799_7

小物ケースは使い方色々~        みえるポーチです

トイレットペーパー一個入る大きさに      ファスナーを開けると大きく

なっています                     開くのが特徴です Simgp34856_3  Simgp33986

昨日、繊維街から買ってきた布ですが実はオーダーが

入ってお客様の希望の布を探すのに手間取りましたが

見つけましたよ~

     Simg_0801_3

バラが好きで淡い色が希望で少し大きめのタペストリー

なるべく柄を生かしたパターンを考えて作ってみました

「ウィンドミル」のパターンです

     Simg_0804

早く天気が回復して欲しいですが・・・

どうやら明日も午前中はのようです

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月1の楽しみ♪♪

2010-04-21 21:55:59 | 日々の出来事

私の月一回の楽しみ
こうちゃんに会いに行ってきましたよ~
こうちゃん7ヶ月になりハイハイもとっても上手になり
つかまり立ちも出来るようになってましたが・・・
娘も今週から職場復帰したのでこうちゃんは保育園に行ってます
子供と言えちょっと慣れない生活で疲れている様子
私とちょっとだけ遊んですぐ眠っちゃいましたぁ~~
もっと遊びたかったんですが・・・・次回の楽しみにして・・・
お友達とも会ってランチタイムお喋りタイム
これがまた色んなこと話せる友達なので話しが弾み楽しい時間
今日はもう一人のお友達とも会う約束していたんですが・・・
体調が悪くドタキャン
お陰で私は時間が出来たので丸の内に新しく出来た
三菱一号館美術館に行って「マネとモダン・パリ展」を観てきました
お洒落な美術館でマネの絵を観て引き込まれそうでした

   Simg_0795

丸の内も随分変わりましたよ~
東京駅もまだまだ工事が続いています

    Simg_0786_2

今日の東京は気持ちの悪くなるような暑さでした

さつきやハナミズキが綺麗に咲いていてお花も先取り出来て

       Simg_0796

美術館を後に日暮里の繊維の街へGoo~

楽しい私の休日でした

毎月何も言わずに行って来て良いよ~って言うマスターにも
感謝ですありがとう
マスターへお土産はおつまみ(笑)
有楽町にあるどさん子プラザに立ち寄って買って来ました

      Simg_0792

那須のも満開

明日はまた気温も低くなるようです

体調管理が大変

気をつけましょう

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんどう湖までお散歩

2010-04-18 21:12:15 | 日々の出来事
 今日は青空になったのでお店が終わってからお散歩
  
 今日のお散歩はりんどう湖まで30分コース
 昨日の突然の雪で桜がどうなったか・・・
 気になったのです
 お店の周りには自然のスミレがあちこちに綺麗に
 頑張って咲いています
 野草はたくましく感じます  

   Simg_0765_2

 少し歩いていくとレンギョウの通りになります
 随分咲いてきました
       

   Simg_0768_2

 ぶらぶらあちこち観ながら歩いているとあっという間に

 りんどう湖に到着  

   Simg_0770_2

 気になっていた桜ですが昨日の雪で咲くのも遅れて
 まだ4分咲きくらいでしょうか・・・
 桜が満開だと残雪の茶臼岳と綺麗に見えるのですが
 夕方というのもあって写真も暗かったぁ~  
   

   Simg_0771_3

 お天気が良いときはなるべくちょっとでもお散歩するように

 しています

 今度はどのコースにしようかなぁ~~

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洒落な商品です

2010-04-18 21:04:53 | 商品紹介

 コバックさんからとってもお洒落な商品が
  納品になりました
  可愛いシュシュです
  
  バックにつけて可愛いと思いますよ~  

    Simg_0759

  ハワイアンミニポーチです

    Simg_0760

  とってもお洒落なバックです 

 Simg_0761  Simg_0762

 こちらの商品はポンチョにもなりストールとしても使えます  

     Simg_0763

他にエプロンも多数入っていますのでどうぞお店で

ゆっくりご覧くださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすこぐまアイス

2010-04-17 20:40:17 | 那須情報
今朝は一面真っ白
4月にこんなに積もったのは何十年振りとか・・(41年とか・・)
10時頃にはになってお昼頃には雪も溶けて来たので
良かったですが寄せ植えのお花も天気予報観て夕べのうちに
軒下とか部屋の中に入れておいたのでセーフでした
さて・・・
ジョイ那須のご近所さんに新しいソフトクリームのお店が
先週10日オープンしました
テディーベアミュージアムの2軒隣でジョイ那須の斜め向かい
こんな可愛いお店です

              なすこぐまアイス

    Sa0011690_1726350

先日オーナーご夫妻が挨拶に来てくれたので私も寒い日なのに

早速どんなソフトなのか気になって行ってきましたよ~

ドアにもくまちゃんOPENボードもくまちゃん

     Simg_0755

那須高原初お目見え

レモン牛乳ソフトクリームです

シャーベットに近い味わいでさっぱり系

暖かいときにはいくらでも食べれそう

お値段も200円と安いですよ~

     Simg_0753

ご家族で作っているのでソフトクリームは土日祝のみになっています

土曜日 12:00~   日祝 10:00~

http://nasu.kumadori.com/





コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする