ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

落ち葉だらけ

2008-10-30 17:42:51 | 日々の出来事

今日は良いでしたが午後から気温も下がって

お店が終る頃の時間には手が冷たいくらいでした

急に寒くなってきましたね~

この辺の木は紅葉しないで落ち葉になっちゃいます

紅葉しているお隣さんのお庭をちょっと失礼

  Simg_4080

今朝起きたら外は落ち葉だらけでした

 Simg_4057_2

駐車場は砂利を敷いているところなので掃除も大変

  Simg_4058_2

そこで道具派のマスターは秘密兵器をホームセンターから

見つけてきて早速使っていました

風で落ち葉を吹き飛ばすものです

  Simg_4054

皆さんは道具派でしょうか

我が家はマスターがどちらかと言うと道具派

私はなるべくあるもので間に合わせるタイプ

でもこれは道具派の勝利

とても優れものでした

  Simg_4056

あっ・・・綺麗になった駐車場を撮るのを忘れちゃったわ

アップするの忘れたので追加です

マスターが外に竈を作ったんです

そこでこの落ち葉を燃やして焼き芋焼いて

食べたら熱々で美味しかったですよ

 Simg_4075

http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい出会いでした

2008-10-29 17:54:32 | 日々の出来事

今日は定休日でしたが予約のお客様がいたので

臨時営業しました

これからもたぶんこういうことはあると思いますよ~

PC検索して「ジョイ那須」のブログを見つけてくれた人が

ここからで30~40分くらいのところに住んでいて

偶然にも出身地が私と同じと言うのでご主人様と

尋ねて来てくれたんです嬉しかったです

沢山のお菓子を頂いておやつに早速頂きましたよ~

甘さが上品でとても美味しかったです

商品のお皿をちょっと拝借してパチリ

  Simg_4078

つきたてのお餅と沢山の餡子も頂いたんですよ

ご馳走様でした

  Simg_4079

その後からも前に来てくれたお客様がご両親さんを

連れて来てくれたり・・・

お友達から紹介してもらって立ち寄ってくれたと言う母娘さん

近所の別荘の人が来てくれたり・・・

嬉しい出会いの一日でした

長女からは私の誕生日が遅くなったけど・・・と言って

和柄のお洒落な手提げ袋が届きました。ありがとう

   Simg_4077

http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花いっぱ~い♪

2008-10-28 15:21:47 | お花を見て歩く

今日の那須は朝から時々

午後から天気が崩れるようなこと言っていたので

朝から張り切って「那須フラワーワールド」へGoo~

ここは春のチューリップのころもみごとで綺麗ですが

秋のお花サルビアと小菊いっぱいで綺麗でしたよ~

茶臼岳は雲がかかってました

Simg_4062

ブルーサルビアと赤いサルビアのコントラストも見事

  Simg_4069

ケイトウも色んな色があってとっても綺麗です

 Simg_4068

コスモスもちょうど見ごろで風に揺られて可愛かったぁ~

山とコスモスの風景も良いでしょう

Simg_4066

こんな景色を観るとこれもキルトに良いかなぁ~

どうせなら那須の四季を作っても良いかなぁ~とか

またまた作ってみたいものが・・・

その前に紅葉の絵キルトを頑張りま~す

那須フラワーワールドのアドレスはこちら

http://www.flower-world.net/

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この週末は・・・

2008-10-26 17:00:16 | お店情報

10月最後の週末も終わりました

二日間とも空で秋も深まってきた感じです

昨日、福島に行ってきたと言うお友達がお店に

立ち寄ってくれ美味しいお菓子を頂きました

三春は桜で有名なところです

揚げまんじゅうで中は黒餡たっぷりでしたぁ~

 Simg_4044

リピーターのお客様もお友達を連れて来てくれ

駐車場に入りきれないくらいの・・・

お店の中もごった返し状態でした

それに比べ今日は何と静かな日曜日

4月26日にオープンして今日で丸6ヶ月

あっという間といえばあっという間でしたが

最近はお客様の対応も慣れて来たように思います

「ジョイ那須」から大切なお知らせです

11月から2月まで営業日が変更になります

観光地である那須も閑散期となりますので

11月から週末営業(金・土・日・祭日)とします

お店のギャラリーに素敵なクリスマスタペストリーが

飾られています(非売品です)

        52 × 72

  Simg_3975

日暮れが早くて5時には真っ暗です

http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11人のハウス

2008-10-24 09:00:39 | パッチワーク

昨日の夕方から降っているが今朝もまだ

降り続けています

前にジョイ那須をイメージして作った「ハウス」を

紹介しましたが11人の「ハウス」のパターンも集まって

それをようやく一枚にまとめることが出来ました

同じ「ハウス」のパターンでも皆さんの個性が出て

皆さんとても細かいところまで手が込んで素敵です

色々考えた末「ハウス」の中に「ハウス」のイメージで

大きなハウスの中に11人のハウスを並べてみました。

     横 105 ×  縦 142

Simg_4039

これから自分の「ハウス」&ボーダーも少しキルティングして

11月から次の人へバトンタッチ(キルトが旅に出ます)

みんなで持ち回りでキルティングして私のところに

戻ってくるのは来春くらいになると思います

10月最後の週末ですね~

皆さん良い週末を

http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉が良かった♪

2008-10-22 19:14:15 | 日々の出来事

皆さん誕生日に沢山のお祝いコメありがとうございました

二日間とも良い日よりでした

日光国立公園・湯西川温泉の今年の地元の

おばあちゃんの話しではあまり綺麗じゃないと言ってました。

見ごろは来週くらいかも・・・

でも・・来週くらいになると葉っぱが落ちちゃうかも

と言うことで今がちょうど良かったかもしれません

途中こんな綺麗なも観れました

  Simg_3987

湯西川温泉は平家の里です

お昼を食べたお蕎麦屋さんの目の前が平家の集落が

あった所と言うので散策してみましたが・・・

Simg_3994 →  Simg_3992_2

今はすっかり建て替えられて面影はなかったです

復元された「平家の里」があると看板を見つけたので

行って来ました(入場料500円) 冠木門

  Simg_4000

中は綺麗に整備されても綺麗でしたよ~

  Simg_4009_2

さて・・・そろそろお泊りの宿へ

平家直孫25代目当主 八百年の宿  伴久ホテルです

15畳の部屋を写したのはブレてましたぁ~

   Simg_4018

つるつるのとても良いで露天風呂も観ながらのんびり

何回も入ってすっかりくつろいじゃいましたよ~

お料理は懐石料理食べるのに夢中で撮るの忘れちゃったわ

女性には浴衣のサービスもあって写真撮影(無料)もしてくれると

言うので誕生日記念に撮ってもらっちゃいましたぁ~

すっかりモデルになった気分でしたよ~(笑)

恥ずかしいので・・・小さくアップ・・・アハハハハ

 Ssimg_4024_2  Ssimg_4026

リフレッシュしましたので明日から又頑張りま~す

http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日で~す♪

2008-10-21 07:16:31 | 日々の出来事

今日10月21日は私の○○才の誕生日で~す

又ひとつ年が増えちゃいましたぁ~(笑)

定休日に誕生日でラッキー

今日はこれからマスターがネットで一日限定の部屋をゲット

してくれたのでで湯西川温泉1泊してきま~す

部屋が15畳もあるようです

も見ごろのようでとっても楽しみです

娘からは忙しい私のためにメモをしてと言うので

毎年手帳を今年も頂きましたよ~

どうもありがとう

 Simg_3932

明日帰りますので帰ったら湯西川温泉の

お知らせしますね~

それじゃー行って来ま~す

http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんありがとう!

2008-10-19 17:27:31 | パッチワーク

皆さんから沢山の「絵キルト」に使う布を

送っていただきました本当に感謝です

端切れと言っても大切な思い出深い布ばかりなのに

私のために送って頂いてホントにありがとうございます

まるで布やさんのようで沢山の布に囲まれとても

嬉しいです

 Simg_3972

皆さんから応援していただいて益々意欲が沸いて

夢中でお店の合い間に布をカットしています

やっと300枚カット終ったところです

 Simg_3979

この週末は我が家に昨日から3人の来客がありまして

一泊してみんなで少し寒い中BBQ飲みながら

お喋りして楽しかったです

お土産を頂きました

かりんとう専門店で有名な日本橋の「錦豊琳」のお菓子です

8種類の味のかりんとうが入っていてとっても美味しそう

黒糖・きび砂糖・洗双糖・ねぎみそ・十穀・黒こしょう・胡麻

野菜・きんぴらごぼうです。

皆さんは何が食べてみたいですか

さ~て私はどれから食べようかなぁ~

ありがとうございました

  Simg_3977_2

http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節物商品

2008-10-17 09:34:36 | 商品紹介

秋晴れの良い天気です

今回の商品紹介はデコパージュ&ニット物&ビーズ作品です

デコパージュとはフランス語の「Decouper(切り抜く)」に語源を持つ

言葉で紙に描かれた絵や模様などを切り抜き、ニスを塗り重ねる

独自の技法でさまざまな物の表面に美しく貼り付けるアートです

Yさんの素敵なクリスマス作品です

  Simg_3937

ワンちゃん好きな方にはこんな商品もありますよ~

  Simg_3938

ニット作品もこれからの季節にピッタリ

帽子のように見えると思いますが実はバックです

   Simg_3963

バネ口ポーチ&ニットコサージュもお洒落ですよ~

 Simg_3964_2  Simg_3965_2

ビーズもクリスマス用で可愛い作品が納品されました

  Simg_3939

私が留守しているうちにマスターがお店にイルミネーションを

飾ってくれましたのように見えるかしら・・・・ 

   Simg_3968_2

少し暗くなってから撮ったらもっと綺麗でしたよ~

  Simg_3969

http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の話題

2008-10-15 21:33:45 | 日々の出来事

昨日と今日の定休日は私だけ東京へ行って来ました

2ヶ月振りに美容室に行ってパーマをかけてちょっと

イメージチェンジしてきましたよ~

東京駅は現在復元工事中で現存する駅舎を解体して

建て直すのではなく現存している駅舎の外壁など

主要部分を可能な限り保存・活用し創建時の姿に

復原するそうです

 Image407

東京駅からはとバスが出ているんですが

乗ったわけではありませんが・・・

はとバスもこんな可愛い絵柄になっていたので思わずパチリ

ちょっと乗って見たくなっちゃいますね~

 Image406

今回はお友達とも久しぶりに会ってお喋り楽しかったです

お買い物もしてきましたよ~生地やさん巡りです。

今回も沢山の布や額・ファスナーなど・・・

沢山買って帰って来ました

 Simg_3961

随分日暮れが早くなりましたよね~

今日のお月さんはとっても綺麗でしたよ~

http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする