ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

咲いています

2008-07-31 09:34:04 | お花を見て歩く

7月も今日で終わりですね~

皆さんのところはまだ暑い毎日でしょうか

那須は朝方腕を出して寝ていたら冷や冷やして

肌寒いくらいでした

昨日くらいから少しからーーとしたになってきました。

お店の周りを見渡したら野の花「ぎぼうし」があちこちに

咲いていました

  Simg_3515

オープンのときに頂いたデンドロビウム「トキメキ」が

ポツリと咲いたんですよ~

殆ど手入れもしないのにお花が咲くと嬉しいです

   Simg_3499

   HP     http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観てきた

2008-07-28 22:08:42 | 日々の出来事

那須ガーデンアウトレット17日にオープンしましたが

私達も情報としてどういう感じか観てみようとお店閉店

してから観に行ってきました

ここからで30分くらいかかります。

  Simg_3509

18時頃着いたんですがまだ人が沢山いて賑わっていました

那須にもお洒落な雰囲気のデートコースが出来たと言う

感じでカップルが多かったです

Simg_3507_2

那須の自然を残して子供さんも遊べるようになっている

ところもあって家族ぐるみでも楽しめるようです             

Simg_3510  

お腹も空いてきたので夕飯を食べていこうと食べたのは

栃木県の名産「湯葉丼」とろーーとして美味しかったです

    Simg_3512

那須高原にお店を出している人達は今年の夏は

アウトレットに流れが行く心配をしていますが・・・

まぁ~どうなるやら・・・・

ジョイ那須は地道にやっていくしかないのかなぁ~と

気長にやっていこうと思ってます

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸3ヶ月

2008-07-26 20:57:54 | お店情報

今日の那須は相変わらず湿度が高くカラーーとしません

途中強いが降ったり止んだり・・・・パットしない天気です

私の喉風邪ですが皆さんにご心配していただいてありがとうございます

薬を飲んで二日間早めに寝たら喉の痛みも取れて元気になりました

「ジョイ那須」オープンして丸3ヶ月になりました

記念する日でしたがあいにくの天気のためお客様の出足は悪く

午前中はご夫婦が2回目のご来店で大好きで木が生い茂っちゃって

ジョイ那須がなくなっちゃたかと思ったと言うので大笑いしちゃいました。

午後からは4回目のご来店で娘さん(小5)とお母さんがジョイ那須

大好きと言うので来てくれて嬉しかったです

どちらもリピーターのお客様だったのでゆっくりお喋りタイムでした

実家の母から野菜が送られて来て野菜中心で

良い一日でお疲れ様でしたぁ~(マスターと乾杯

皆様ともジョイ那須3ヶ月記念に乾杯

Simg_3497 Simg_3498

実家の母は庭に少しだけ野菜を楽しみながら植えているんですが

肥料が効いているのかきゅうりもナスもインゲンも凄い収穫

だそうで野菜作りが上手な母です。

http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い商品ですよ~

2008-07-24 18:06:42 | 商品紹介

夕べの地震は那須でも震度3位で揺れましたが

大丈夫でした。朝に実家にもしたら物も落ちなく

被害もなかったそうで安心しました

可愛い商品が納品されました

うさぎちゃんのオーナメントです

Simg_3490 Simg_3491

すーちゃんポーチ&ハートのヨーヨーマットです

Simg_3492 

Simg_3493

ギャラリーにも可愛いサンプラーキルトが届きました

伊藤さんの作品です   110*110cm  (非売品)

      Simg_3495

ヨーヨーキルトは窓辺に飾ってみたらのれんのようです

       Simg_3496

元気印の私なんですがどうやら喉風邪引いたようで喉が

イガらっぽいです

ひどくはないのでうがいして今日は早めに寝るようにしま~す

  http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トール&ゆり

2008-07-23 13:28:09 | トールペイント

皆さん”暑中お見舞い申し上げます”

皆さんのところは暑い毎日でしょうね~

那須は梅雨明けしたと言うのに中々カラーーとした

なりません気温は高くないのに湿度が高いです

トールの話しですが・・・

ブログで知り合った人からお孫ちゃんが生まれたから

ベビーベットにかけるネームプレートを描いて欲しいと言うのです

トールの場合はとても描いてあげるほどの力はないんですが

話しの弾みで描く羽目になっちゃったんです

まぁ~良いかと度胸決めて描きましたよ~

”くるみちゃん”もネームプレートを目で追うようになったそうで

もう少し”くるみちゃん”が大きくなったらお店に連れて来ると言ってました

こんなので喜んでもらえたら嬉しい限りです

   Simg_3423_2

さ~て・・・「ゆり」の話しですが・・・

那須街道沿いをで走っていたら甘~い香りがして

道路沿いに「ゆり」のお花がポツリポツリ咲いているんです

我が家の庭にも同じ「ゆり」が咲いて良い香りがしています

山百合でしょうか

まるでカサブランカのように大きな「ゆり」です

Simg_3487 Simg_3485

オレンジの「ゆり」も咲き始めました

         Simg_3484

HP     http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻想的です

2008-07-21 17:38:41 | お店情報

全国的に梅雨明けしたようですよね~

那須も梅雨明けましたが今日は朝から霧が発生して

午後から晴れるのかと思ったら一日中霧に包まれ幻想的でした

Img_3483_2

夏休みに入り初めての3連休もようやく終りました

那須も活気づいてアウトレットも渋滞しているようです

ジョイ那須の向かいのテディーベアミュージアムも朝からがいっぱい

観光客も増えてGWにジョイ那須に来てくれた人が

又足を運んでくれたりペンションに置かせてもらっている

お店のハガキを見てお土産を買うのに立ち寄ってくれたり

ちょうど良いタイミングでそれぞれのお客様がゆっくり

見て行ってお買い物してくれました

子供さん連れ女の子(小1&小5)がくじを引いてくれましたよ

小さな男の子も引いてくれそれぞれ私達まで一緒になって

楽しみました

HP  http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お子様向けに♪

2008-07-18 18:19:57 | 日々の出来事

今朝、ヒグラシの鳴き声で目が覚めました

那須はミンミン蝉ではなくヒグラシが鳴きます

ヒグラシの鳴き声は中々風情ありますが今朝は

何故かうるさく感じました

今日は雨が降ったり止んだりで湿度も高かったです

早く梅雨明けると良いなあ~

夏限定でお子様向けに数字合わせ当てくじを用意しました

男の子用女の子用があります

  Simg_3476_2

空くじなしですのでお子様に楽しんでもらえたら嬉しいです

  Simg_3475_2

の晴れ間を見て外に出てみたらトンボが止まっていたり

アゲハが止まっていたりしたので急いでパチリ

お店の周りでお子様に昆虫採集も楽しめるかも・・・・

 Simg_3471_2   Simg_3474_2

HP http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月も半ば

2008-07-16 20:33:56 | お店情報

ブログ更新一週間ご無沙汰でしたぁ~

あっという間に7月も半ばになりましたね~

週末から何かと雑用やら・・・夏休みに向けての準備&商品作り

昨日今日は東京にマスターと行って来ましたが駅を降りて

それぞれの用事があって別行動

私は友達とお喋り夜は娘とショッピング&材料仕入れ・・・・

忙しく動き回って帰って来ました

いよいよ明日から「ジョイ那須」8月末まで休みなく営業します

お店の周りも一段と葉っぱが濃い色になって生い茂ってます。

(7月13日撮ったものです)

Photo_2

自宅のログハウスは洗濯物を干したまま撮っちゃいましたぁ~

Photo_3

お散歩コースも6月より一段と緑が濃くなってます

マイカーも緑色なので解らないくらいです

7

HP  http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっても素敵♪

2008-07-10 12:49:51 | お店情報

九州&四国は梅雨明けして暑いようですが

関東はまだなので那須もどんよりした空です

お店のギャラリーにとっても素敵な作品が届きました

はやっぱりハワイアンですね~

2000年に作ったと言う丁寧にキルトされている作品です

真っ白な作品なので飾るにも気を使っちゃいましたぁ~

    小松さんの作品    113×95cm   (非売品です)

       Simg_3450

    林さんの作品      64×64     (非売品です) 

         Simg_3452_2

ミニキルトは販売しています (20×20)

           Simg_3447_2

商品としてステンドグラスの足元ランプ&

ガラスアクセサリーのストラップが納品になってます

Simg_3327   Simg_3330_3

HP      http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの小路

2008-07-08 20:12:18 | お花を見て歩く

今日&明日は定休日です。

午後からが降るような予報だったので早目に行動

ニッコウキスゲを観に行こうかアジサイを観に行こうか

と思っていたんですが夕べので足場が悪いと困ると思って

ニッコウキスゲは辞めて地元のお客様のgaraさん&

アッコちゃんからの情報で東那須野公園のアジサイが

まだ見れると言うのでで行って来ました。

アジサイの小路はとっても綺麗で公園は平日とあって

静かでゆっくりアジサイを観ながら歩いてきました。

Simg_3444

カシワバアジサイも変わっていてこんもりして綺麗でした

 Simg_3439  Simg_3437

ここからで30分くらいのの駅の近くに最近イオンタウンと言うのが

出来たのでアジサイを見た帰りに立ち寄ってショッピングして来ました

来週7月17日にはアウトレットもオープンするので準備中の様子も

帰って来ました。この夏休みは混み合うことでしょう

イオンタウンで道具派のマスターは草取りの枝の長い鎌を

買って来たので早速に帰って二人で草取り

使ってみたらとっても便利でした

  Simg_3446

昨日定住している年配のご近所の奥さんから手作りの

こんな帽子を頂いたんです。マスター曰くスーちゃん帽子と

名づけて私はスーちゃん帽子をかぶって草取りでしたぁ~

     Simg_3429

HP     http://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする