ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】札幌とんこつらーめん アジトケ 美香保店 [ラーメン@札幌]

2024年05月18日 22時00分00秒 | 外食記録
▲閉店 2022年11月閉店 [2024.5.18記]
札幌とんこつらーめん アジトケ 美香保店 [ラーメン@札幌][食べログ]
2022.11.27(日)16:15入店(初)
注文 究極塩ラーメン 750円 + チャマヨ丼 200円

  
札幌市東区北23条東8丁目を走る東8丁目篠路通沿いで営業する、「味の時計台」系列のラーメン店。
 
「閉店」と「サバ6製麺所」へのリニューアルのお知らせ。丁度この日が最終営業日。
  
明るい雰囲気の店内の座席はカウンター4席、イス席約7卓、こあがり1卓で、BGMはJ-POP。店のスタッフは男女計2名。
 
最終日なので客でごった返すかと思いきや、他の客は誰もおらず拍子抜け。
 
カウンター上の調味料や無料トッピングあれこれ。
 
「無料ライスバー」と給水所の様子。

「味の時計台×魂心家=アジトケ」とのこと。メニューはラーメンやつけ麺が750円より各種。サイドメニューはご飯物とギョウザが数点あります。『究極塩ラーメン(750円)』と『チャマヨ丼(200円)』を注文。
  
ラーメンの具材はチャーシュー1枚、長ネギ、メンマ、のり3枚。スープはご飯の進む、とにかく濃い味という印象。
 
中細の縮れ麺とチャーシュー。
 
チャマヨ丼の「チャマヨ」はちょっぴりで、刻んだネギとのりが散らしてあって、たれがかかっています。

   
[Canon PowerShot G7X3]

《関連記事~系列店》
【食】味の時計台 真駒内店 [ラーメン@札幌](2010.5.30)
【食】味の時計台 イオン登別店 [ラーメン@登別](2011.2.9)
【食】味の時計台 JR札幌店 [ラーメン@札幌](2011.8.12)
【食】味の時計台 伊達インター店 [ラーメン@伊達](2014.2.27)
【食】味の時計台 苫小牧柳町店 [ラーメン@苫小牧](2015.6.14)
【食】味の時計台 苫小牧日吉店 [ラーメン@苫小牧](2016.5.15)
【食】味の時計台 北27条店 [ラーメン@札幌](2017.8.6)
【食】横浜家系ラーメン 苫小牧魂心家 [ラーメン@苫小牧](2022.9.15・10.1・10.12)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▲閉店【食】鮨こく [和食@札幌] | トップ | 今週の細々したこと 2024.5.1... »

コメントを投稿

外食記録」カテゴリの最新記事