ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

歩いて、、、あいの里まで

2017年06月25日 | おでかけ
仲間とウォークキングしてきた。
目的地は「ふとみ銘泉 万葉の湯」。。。約21Km



7時、札幌北口を出発。
なんだか天気がいまいち。



北大通りを南へ。
北24条あたり。十年くらい来ていないな。



麻布から丘珠空港通りに曲がり、石狩街道を歩き・・・。
変化がなくて面白くない。



石狩街道から琴似栄町通りに入り、ちんたら歩くと「百合が原公園」
ここでポツポツと雨が・・・。



住宅街を歩き、一度の雨宿りを経て「拓北」に到着。
約2時間50分。
雨が強くなり、二度目の雨宿り。
「Y!天気」で雨雲レーダーを観ると悲惨な状況・・・。



雨の切れ間をみながら(けっこう濡れたけど)「JRあいの里教育大」に到着。
雨雲レーダーには強い雨雲がくっきり。



協議の結果、「札幌あいの里なごみ」に行き先を変更。
ここでウォーキング終了・・・。



源泉かけ流しの湯、440円



風呂上がりの一杯、最高ですな。



札幌へ帰還、12時47分発札幌行き
30分ほどで到着。



本日の反省会は、いつもの炎で90分飲み放題。



二次会は「第三モッキリセンター」
たくさん飲んでたくさん食べた。

今回は残念な結果に終わっちゃったな。

次回は「番屋の湯」ってことで。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音更 「さぼりや」「ラーメンハウス三平」

2017年06月18日 | ラーメン
6月16日~18日で実家に行ってきた。

【6月16日】



9時頃、札幌を出発。
天気抜群。。。平日で道東道はスカスカ。
途中、トンネルの中を50キロで走るレンタカーのバカ野郎がいて難儀したけど。



レンタカーのバカ野郎が占冠で降りてからは、ことのほかスイスイと走り高速を降りた。
いい時間だったので、以前から気になっていたR241沿いにある「さぼりや」でラーメン。

元はガソリンスタンドで、サービスステーションを改装した店。
内部はおしゃれ。
おいらの後に、けっこうお客さんが入ってきて人気があるみたい。



塩ラーメン(600円)を食した。
いたってシンプル。
油はちょい多めかな?



中細の縮れ麺。
スープがよくからんでたね。



ぺろりんちょ。
美味しかったよ。
正油ラーメンはワンコインだからコスパはいいと思う。

【6月17日】

ちょっと家の雑用やらなんやらやってお散歩。
天気最高。。。このところ土日ったら雨だったからね、気持ちよかった。



歩いていたら懐かしの「三平」。
でも「ラーメンハウス 三平」となっていたけど、そうだったかしら??



「三平」といえば、みそラーメン(680円)
魚介のあっさりめのスープ。



ぺろりんちょ。
懐かしい味だった。十数年ぶりかな?



お腹いっぱいになったのでお散歩続行。
花の名前に疎いので分らんけど、川沿いにいっぱい咲いていた。
綺麗だったね。
この後、近くにカラスの巣があるらしくカラス野郎に何度も頭上をかすめられた。



鈴蘭公園で見つけたエゾリスちゃん。

【6月18日】



札幌へ帰還。
今日も天気がいいね。



変なクルマも居なく、流れも良く。。。

今回の燃費でございます。



帰宅したら、息子から父の日のプレゼントが届いていた。。。
わ~い、プレモルだい。。。





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのでそば(大通り駅)

2017年06月15日 | 蕎麦


昨日は定例の水曜日の飲み会。

〆は大通り駅の「ひのでそば」で。
いつもいい匂いがしてたんだけど、今日が初めて。

月見そば。。。340円。
飲んだ後の蕎麦は最高だね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 兜 もいわ山店

2017年06月11日 | ラーメン
土日になると雨。



らーめん 兜に行ってきた。
ここは以前「武蔵」だったところだな。



店長と赤い兜兄さんで作ってる。
本店は澄川にあるそうな。



「味噌らーめん+ミニチャー丼」セット(900円)
最近はニボニボしてたから、普通の豚骨系は久しぶり。

スープにはとろみがある。
玉子はおいら好みの半熟状態。
チャーシューはホロホロして良い感じ。



ミニチャー丼
きざんだチャーシュー、白髪ねぎ、辛ニラ
美味しい。



生姜と辛ニラが入ったツボがいっしょに運ばれてきたので生姜で味変。
スープに飽きてきたところで辛ニラ投入。



ぺろりんちょ。食べ過ぎた。
「感謝」





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン ツバメ

2017年06月05日 | ラーメン
休みを取った。天気いいし。。。



青空の下、中島公園をお散歩。
ベンチに座るとポカポカして眠くなる。(じいさんみたいだな)



カモのみなさんもお昼寝。



昼は母ちゃんと石山通沿いの「ラーメン ツバメ」に行ってきた。



「肉煮干し中華そば 醤油」
中太麺は丁度いい茹で具合。
スープはどちらかがドーンと出て来るんじゃなくて、最初に煮干しが来て
あとから豚が来る感じ。
バランスが良いんだね。
チャーシューのトロトロ感もいいし、メンマもポリポリしてるし。
ライスも付ければよかった。



ぺろりんちょ。満足。。。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八天庵。。。久しぶり

2017年06月04日 | ラーメン
このところ土日になると天気が悪いな。



昼は母ちゃんと久しぶりの八天庵。
鉄板の「みそラーメン(550円)」と「小カレー(230円)」。。。これで780円ね。
相変わらずスープたっぷりでレンゲのでかい白味噌のラーメン。



小カレー。
蕎麦屋さんのもったりしたカレー。
福神漬たっぷりなのがいいな。



ぺろりんちょ。
食べ過ぎ・・・。



昼寝のあと、紅葉を大きな鉢に植え替え。
大きくな~れ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極煮干し本舗 再訪

2017年06月03日 | ラーメン
久しぶりに休日出勤。



昼は先週に引き続き「極煮干し本舗」
今日は「極濃煮干しラーメン」に、この前もらった無料トッピング券を使ってメンマ増し。
(乗っていた”ゆず ”は同僚に寄付)
ホントは魚介の予定だったけど、間違えて・・・。



スープはトロっとしていて煮干しが強いけど、えぐみも少なくてクドくはない。



ぺろりんちょ。
ごちそうさん。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする