ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

築地 えび金

2015年08月31日 | ラーメン
年休消化で午後からお休み。



帰りに「築地 えび金」に寄ってきた。



醤油の「海老そば(780円)」にした。

海老系ラーメンは食べてるうちに飽きてくるんだが、けっこうあっさりしていて食べ易かったね。
塩があったらいいかも。



細めのちじれ麺で、スープが丁度良くからんでた。



サイドメニューの「卵かけご飯」。
ラーメンスープを少し入れて食べた。美味しい。。。



あと3店。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美笛にて。

2015年08月30日 | 日記


8月28日~30日で支笏湖の美笛キャンプ場に行ってきた。



最近、キャンプというと天気が悪いが...それもまた良しとする。



酒が有り、仲間が居れば最高ね。。。


美食倶楽部 再び。

 

お昼ごはんの焼きそばとパエリア。
生まれて初めてパエリアを食べた。美味しかった。

 

いつもの肉と「エゾ鹿肉」。
鹿肉はクセもなく美味しかった。

 

ポトフ。寒い時期のキャンプには最高。
そして「油揚げの納豆はさみ焼」。。。酒の肴に最高ですな。



初日はNGな天気だったけど、晴れるとこんな感じ。気持ちよかったな。



♪ 月がぁ~でた、でったぁ~



朝焼け。
残念ながらご来光は望めず。



帰りに「休暇村 支笏湖」で温泉。



トロッとしたお湯・お肌ツルツル。

二週続けて「命の洗濯」が出来た。
幸せですな。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプだい

2015年08月27日 | キャンプ
昨日も飲んで帰ってきた。

たいした飲まなかったとはいえ、二連チャンはキツいな。

さて。。。

明日は二泊三日で支笏湖の美笛でキャンプだい。 \(^o^)/



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人だぜぇい

2015年08月25日 | 日記
ひょんな事から呑んで帰ってきた。

なんとな~く、このあいだの「キャンプ反省会(??)」

チャラチャラした連中(ゆとり世代)と違って、「大人の世界」。

気の会う楽しい仲間達と、、、楽しかったな。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼけボケ

2015年08月24日 | 日記
約2週間ぶりに会社に出た。

予想通りボケボケ。
今日は「リハビリの日」だな。

【午前】

 休暇中に溜まっていたメールは102通。
 意外と少なかったが、ほとんどがど~でもいいメール。
 一通り目を通したら午前が終わってしまった。

【午後】

 2時を過ぎるとおねむ。

 毎日

  『 お散歩→ラーメン→お散歩→帰宅→お昼寝 』

 の繰り返しだったから。

 しばらく続きそう・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12連休終了~...

2015年08月23日 | 日記
豊平神社の骨董市を覘いてきた。



いつもより出店が少ない気がしたが、「誰が買うんだろう」と思うものやら
「これ何?」みたいなものまで、相変わらず楽しい世界。



クルマを豊平公園緑のセンターの駐車場に停めていたので、帰りにこれを買ってきた。

「サマー・サンゴ」という。
美味しそうな実だけど、こやつには毒があり、食べると中毒を起こすそうな。

さて、12連休も今日が最終日。あ~あ・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなやま湖キャンプ

2015年08月22日 | キャンプ
8月20日~22日で、南富良野のかなやま湖でキャンプしてきた。

1泊2日の予定だったが、急遽2泊3日に変更。



「金山」には仕事で来たことはあったけど、キャンプは初めて。



曇り空だったけど寒くは無く。(時々ポツリと)



酒池肉林の宴会場建設。



宴会場竣工後、恒例の「本物のビール」で乾杯。。。



人生の難民達が集うキャンプ村全景。


【まったり】



青空が見えたり曇ったりの微妙な天気。



でも酒がありゃね。



コーヒー片手に心地よい風の中をウロウロ。
いつものコーヒーもとても美味く感じるね。まったりと。。。

【美食倶楽部】



富良野の手前の某レストランで食べた「蝦夷鹿肉カレー南蛮そば」。
鹿肉って美味しいはずなんだが・・・ツユ少ないしぬるいし・・・。



焼肉、焼鳥は当たり前。
タジン鍋で作る手羽先に炭焼きホッケ、シシャモ、イカ。。。



エビの塩焼き。頭から丸かじり。



最近出回ってきた生サンマ。

まだちょっと高めだけど、炭で焼くと最高でんな。



どこに行っても必ず食べてしまうソフトクリーム。


非常に微妙な天候ではあったけど、夜は星が綺麗に見えたし、流れ星も観ることが出来た。

静かにゆったりと流れる時を過ごすのは最高ですな。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も。

2015年08月19日 | ラーメン
ラーメン館 5店目



今日は宮城の「麺組」



おいらは塩を。

スープは魚介が効いているがあっさりした感じ。
レモンが添えられていたけど、個人的にはいらないな。

麺は細めのストレート麺。
チャーシューは厚めのガッツリ系が二枚。



完食。。。



母ちゃんは醤油。

醤油も魚介が効いているけど、クセもなくあっさりめのスープ。



あと4店。


ということで、明日から一泊で富良野の「かなやま湖」でキャンプ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨

2015年08月18日 | ラーメン
雨降りで外出でき~ず。



暇だったので久しぶりにレコードを沢山聴いた。

ハイレゾの時代。
どんなもんだか聴いてみたい気もするが、レコードがいいな。



昼。

雨の中、以前から気になっていた「武蔵」に行ってきた。
本店は北郷で、ここは藻岩別邸店(南25条西14丁目)となる。



「熟成味噌(820円)」を。
スープはとろっとした濃い目な感じで、おいらにはちょいとしょっぱかったな。



母ちゃんは「醤油(770円)」。
これもちょいとしょっぱかったな。

最近、あっさり系に嗜好が変化してきた。歳かね・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ休みだも~ん。

2015年08月17日 | ラーメン
まだ夏休み。。。



昨日で大通り公園のビアガーデンが終了。
あちこちで後片付けをしていた。

今年は一度も行かなかったな。



昼はいつものラーメン館。全店制覇に向け...また行ってきた。
今日は「まこと屋」にした。



とろ~り半熟煮玉子牛醤ラーメン。(940円)

牛の白湯で、濃い目だけど豚骨に時々感じるクドサはなかった。

具は半熟煮玉子、チャーシュー×2、もやし、きくらげ、ネギ。 



麺は細いストレート。豚骨ラーメンに入ってるやつ。
堅さは丁度良かったね。



2F終了。

あと5軒。道のりは長いな。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする