ペコのひとりごと

写真が趣味で旅行の写真や草花の写真を撮っています。

旧国鉄宮原線 あそづる駅のその後

2024-02-29 21:58:35 | 日記

ゆふいんの森号の撮影の合間にちょっと足を延ばして久しぶりにあそづる駅に行ってきました。

ここは第21話「寅次郎 わが道を行く」のオープニングで目が覚めた時にいたのが旧国鉄宮原線「あそづる駅」でした。

2年半前に一度行ったのですがその時はあまりよくわからなかったのですが、今回はゆっくり見て回りました。

まずは、プラットホームに上がる階段でしょうか、以前は草ぼうぼうでしたが今回は冬場ということでだいぶ見やすくなっていました。

線路跡地は今は道路として使われているようです。

まずは小国方面に歩いていきます。

五分ほど歩くと国道と近くになりその先にトンネルがあります。

鎖があるので通行止めになっているようです。

ちょっと興味があって入り口まで行ってみました。

今はフェンスで入れないようになっていまして、町内にある「八鹿酒造」の貯蔵庫になっているようです。

一度戻って逆の豊後森方面に行ってみました。

見たところ何もなさそうでしたが、よく探してみると藪の中にホームの跡らしいのが見えました。

1984年に廃止になっているようですので、かれこれ40年たっているようです。やはり歳月の流れは止められないですね。

両側にあったようです。前回行った時には寅さんに出た時の写真がありましたが、今回はすっかり消えてしまっていました。

せっかくなので前回に撮った写真を載せてみます。

ちょうど日陰になっていますが、寅さんがホームのベンチに座っているところでしょう。

そのままにしているとこんなにもなるのかという思いが湧いてきます。

九州でも廃線になる路線が多いですね。車の時代とは言え残念な気がします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久大本線で「ゆふいんの森号」の撮影

2024-02-27 22:34:48 | 旅行記

23日に雨が少し降っていたので、久大本線のゆふいんの森号の撮影に行ってきました。

グーグルアースで探していたら、豊後森駅から二駅先の引治駅の手前で玖珠川をカーブしながらやってくるところがありそうでしたので行ってみました。

こんな感じです。

しばらくすると特急「ゆふ」がやってきました。

この後一度道の駅「くす」に昼用のパンを買いに行きました。メロンパンと鬼に金棒というねじったパンにきな粉をまぶしたのを買いました。

少しすると「ゆふいんの森号」がやってきました。

いい感じで撮れました。

この後、日田のほうにいいところはないかと探しました。

途中に「慈恩の滝」があります。ここで「ゆふいんの森号」や「ななつ星」は滝を見られるようにゆっくり走ってくれます。

滝の上には田畑が広がっていて滝があるようにはとても思えない感じがします。

ここが滝の最上部です。

「慈恩の滝」は上下二段の滝で最近上のほうの木を伐採したようで下の国道や久大本線や道の駅「慈恩の滝」が見られます。

この滝は滝の裏側をまわることができます。

それから天ヶ瀬温泉の先まで行ったのですがなかなかいいところが見つからなくて、慈恩の滝のほうに帰っているとなんと、「ななつ星」が日田のほうに走ってきました。急いで車を止めたのですが川の向こうで対向車があって近くに行けなくて残念でした。これがやっとです。

ネットで調べた時には金曜日にここを通るのはわからなかったのですが、帰って調べてみると月によって3泊4日のコースが変わっているようで2月は金曜日にはここを通るようです。3月はまたコースが違うので金曜日には通らないようですね。

慈恩の滝のすぐ先に国道がバイパスができて旧道が久大本線の下が通行止めになっています。でもすぐ近くまで行けますのでそこで「ゆふいんの森号」を待っていました。

木々の間から「ゆふいんの森号」がやってきました。

望遠ズームでしたので標準ズームのほうがよかったかもしれませんね。

この後すぐに出発しましたら、「慈恩の滝」のところで停車しているのに会いました。その後4・5kmほど行ったところでまた車のすぐ横を追い抜いていきました。一緒に走れて幸運でした。

久大本線は本数は少ないですが、「ゆふいんの森号」や「ゆふ」「ある列車」「ななつ星」と個性豊かな列車が走っていますので楽しいです。またいい場所を見つけて撮影したいと思います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇の雲海

2024-02-26 22:12:48 | 旅行

昨日は阿蘇の阿蘇五岳の北側の野焼きの日でした。

夜に雨が降りましたし、朝から雲が多くてこれは無理だろうなと思っていたのですが、野焼きが中止になれば阿蘇の南側の道の駅にでも行こうかと思い出かけました。

途中も天気が悪くて外輪山に来ても雲でいっぱいでした。とりあえず阿蘇谷に降りてみると少し少なくなってきたようでした。

あその草千里に上がっていくとまたまた雲の中に入ってしまい、周りが全く見えません。

草千里の手前までくると雲の上に出てきたようで周りが見えていました。早速草千里の手前の展望所に車を止めて展望所まで行きました。

すると今まで見たことのない雲と山並みの美しい景色が広がっていました。

写真で見るのと実際で見るのとは大違いで写真ではなかなかうまく表現できませんね。

実際はまだずっときれいでした。

遠くに長崎県の普賢岳までくっきり見えています。

望遠で見るとさらに良く見えます。

地上に雲や霧がかかって山の稜線がくっきり見えます。

手前の米塚も麓のほうが雲に覆われて外輪山からは雲が流れ出てきているように見えます。

草千里と烏帽子岳です。その向こうの阿蘇南谷も雲に覆われているようです。

この後南谷を通って行ったのですが途中にある展望所から見えたらいいねと思っていましたが、残念ながら全く雲の中で景色は全く見れませんでした。

今の阿蘇の中岳は噴火警報レベルが2ということでいつもより噴煙の量が多いようでした。

それにしても今回のこの景色は今までの中でも一番の景色に思います。このような景色を見られて幸せでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡空港の飛行機

2024-02-19 23:26:09 | 写真

先週、福岡で会議がありまして午後の開催でしたので、午前中福岡空港で飛行機の撮影をしました。

この日は南向きの離発着でしたので、空港の北側の大井中央公園で着陸する飛行機を撮影しました。

新型コロナの影響がだいぶ少なくなり国際線の便もだいぶ多くなってきました。

最初に来たのは北九州空港がメインのスターフライヤーです。真っ黒なボディが日本の航空会社の中では珍しいです。エアバスB320です

チェジュ航空のボーイングB737です

大韓航空のB737です

次に来たのはJALの最新型のA350です

羽田の事故で1機を失いましたが残念です。

アシアナ航空のA330です

着陸直前です

CHINA AIRLINES (中華航空)のA330です

TigerairのA320neoだそうです。

FDAのA320です

エアー釜山のA321でしょうか

国内では一番飛んでるANAのB787。この機種いろいろな航空会社で見られます。

ピーチ航空のA320です

こちらはJetstarのA320です

EASTARJETのB737です

AIRDOのB737です

ここでちょっと早いお昼です。すぐ近くに小麦治といううどんのチエーン店がありましたのでそこで食べました。

その後空港の南の空港のフェンスに張り付いて撮影しました。

香港の航空会社のようですA321でしょうか、ちょっと遠くて機種名が写っていませんでした。

着陸してきたJALのA350です

着陸してきたANAのB767です。

大韓航空のB777です。大きいのでかなり近くまで走ってきます。

離陸中のANAのB787です。この日は天気が良くて陽炎が立っていて、かなりこちらのほうまでやってこないと陽炎でカメラのAFが迷っています。

 

福岡空港は滑走路が1本しかありませんので一本当たりの離発着本数は日本一だそうです。

なので離陸の飛行機のすぐ後ろに着陸の飛行機が迫っています。管制官の方々も気が抜けないでしょうね。

こんな感じですので撮影する方としてはうれしいのですがね。

この日はやはり陽炎がすごくて着陸の写真はうまく撮れませんでした。

この日はほぼ70-200mmとこれに2×のテレコンを使用しています。70-200mmの単体だとピントが合うのがすごく早くてびっくりするくらいです。でもテレコンを使用するとこんなに陽炎が立つと迷うことがありますね。

これからしばらくは福岡に行く用事がないので少しお預けです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花が満開

2024-02-18 16:20:23 | 日記

我が家の梅の花が今満開です。

他にもサクランボの花がだんだん膨らんできました。

ミニクロッカスも咲き始めました。

このところの暖かさにミツバチもやってきました。

去年は梅の花があまり咲かずに梅の実も10個ほどしか取れなかったのですが、今年は花もたくさん咲いたしミツバチもたくさん来ているので梅の実がたくさんとれるかもと期待しています。

菜の花にもミツバチがたくさん来ています。みんな日本ミツバチのようですのでどこかに巣があるんでしょうね。もしミツバチが採れるようになるといいなと思っています。

足にたくさん花粉団子をつつけて花から花へと飛び回っています。

明日からは天気が悪くなりそうですのでミツバチたちも一生懸命に蜜集めに励んでいるようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする