ペコのひとりごと

写真が趣味で旅行の写真や草花の写真を撮っています。

花粉症が出ました

2011-02-24 22:57:12 | 日記・エッセイ・コラム

昨日からなんか目がかゆいなと思っていましたら、やはり花粉症が始まってしまったようです。

今年は普段よりは少し遅いようです。薬を飲んでいたのでまだ本格的には出ていませんが、もうまもなくでしょう。今年は外仕事の時にはマスクをするようにしていますのでだいぶ楽なのかなとも思います。

そういえば今日の朝出勤途中でお葬式の看板が出ていまして何気なく見ていましたら、いつもお世話になっている中津市の木戸耳鼻科の前院長でした。今月の初めに耳鼻科に行った時に前院長は、とお聞きしましたら、引退されたということでしたが、悪かったのでしょうか。先生には子供が小さい頃夜中に中耳炎で耳が痛いと泣かれ、何度か先生に無理を言ってみてもらったことがありました。それにしても子供って耳が痛くなるのは必ず夜中なんですよね。

以前診察に行っていた病院では子供が激しく嫌がると治療の時間がかかったりしていたのですが、この先生は子供が泣こうがわめこうが治療をするので子供も病院に行くとあきらめていたようです。それとこの病院の小さい子はどんなに治療の時は泣いていても治療が終わると先生に「ありがとうございました」と言っているのがほほえましい光景でした。

私もそのころから花粉症の治療に行くようになりましたので20年以上の付き合いになります。13年ほど前に父親が死んでそのストレスからでしょか「突発性難聴」になりました。その時も3カ月ほど毎日治療に通いました。残念ながら左耳の張力は以前のままにはなりませんでしたがその後先生から「もう少し悪くなりそうだったら大学病院を紹介しようと思っていた」と言われました。

今のところに病院を移転してからも副院長として務められて私も年1回花粉症の予防のために先生にみてもらっていました。本当に親子ともどもお世話になりました。ご冥福をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネーブルオレンジ

2011-02-23 22:51:53 | 日記・エッセイ・コラム

今日は仕事で香々地町に行きましたので、先日寄ったスーパーに行ってみました。

ここは地元の果物が安く売られています

先日見つけたネーブルがまだあったので買うことにしました。帰って数えてみると17個入っていました。見かけは傷があってよくないのですが、味は市販のものとあまり差はないと思います。

Neburu

これで714円でしたのでお得だと思います。

とりあえず1個食べてみましたが、少し酸っぱいようでしたが、まあまあだと思います。

ほかにもポンカンが250円くらいでありました(粒は小さいですが)

一般には流通しづらい品なのでしょうが味に問題がなければいいとは思うのですが、もったいない気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の梅

2011-02-20 21:22:57 | 日記・エッセイ・コラム

今日、実家の梅を撮影しました。八重の紅梅です。実はほとんどならないのですが、花は見事です。なかなかその色を再現できないのですが、何枚か見てください。

1

105mmのAIマイクロレンズですので、ピントがなかなか厳しいですね。フィルムカメラのころはファインダーのスプリット部分やマット面でもピント合わせが出来ていましたが、私の眼の問題(能力?)やファインダーのマット面のピントの山がつかみにくいということで思ったようにピントが合いません。

2

脚立の上での撮影ですので、三脚を使うこともできずに全部手持ちですので被写界深度を深く撮ることが出来ません。

3

まだ2・3分咲きというところでしょうか、まだまだこれからだと思います。それにしても少しの露出の違いで色がだいぶ違います。来週もう一回チャンスがありそうです。再来週は長女の引っ越しの予定ですので来週が今年の最後になるかもしれません。

4

きょう撮ったなかでもこれはよく撮れたかなと思われるのですが、少しトリミングしています。

去年は2月7日に撮った写真が同じくらいの咲き方ですので、今年はやはりだいぶ遅れているようですね。桜の開花予報は平年並みとなっていますがどうなるでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岬ガザミについて

2011-02-19 00:03:11 | 日記・エッセイ・コラム

今日は特にネタがないので、以前書いた「岬ガザミ」についてちょっと書いてみたいと思います。

豊後高田では一般に、ガザミやワタリガニと呼ばれるカニを「岬ガザミ」というブランド名で売り出しています。

どこかにいい情報がないかと探していましたが、「The豊後高田」というサイトがあるのですが、それにも詳しいことが載っていませんでした。いろいろ探していましたら、豊後高田市のパンフレットがありまして、その中に岬ガザミのことがありましたのでご紹介いたします。

Gazami1

「岬ガザミ」のところだけを拡大してみます。

Gazami2

以前妹のところからもらった時には、まだ生きていましたので、ゆがいて食べると本当に美味でした。ズワイや毛ガニよりもおいしいと書いてありますが、新鮮なこのカニは本当においしいです。

市内の香々地町に「サンウェスタン」という大分県の里の駅があります。ここは農産物や魚介などの新鮮な品物があります。一角にはいけすがありまして、生きた魚やカニなどが泳いでいます。これらは市価より安く販売されたいて、ここで買った魚を店内の食事処で料理をしてくれるそうです。

ここでは、最近「岬かき揚げ丼」というのを売り出しているそうです。地物の小エビをかき揚げにしたもので、これも豊後高田の名産にしようとしているようです。

道路を挟んで向かいにスーパーがあるのですが、店頭に今の時期ですとみかんやネーブルが出ているのですが、地元のスーパーだけあってものすごく安くて、以前は大きなネットにいっぱいのネーブルが500円とかで出ていました。ちょっと傷があったりしていますが、食べるには全く問題ありません。

このパンフレットは、仕事で市役所にはよく行きますので、その時にもらったものです。私は行く先々でよくパンフレットをもらいます。A4のクリアファイルに差し込んでいますが今では10冊くらいになりました。今では、旅行に行ったときの思い出作りの一つとして大事にしています。パンフレットの中には今では閉鎖になったところもありますのでもしかするとお宝になるかもとひそかに思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズの花

2011-02-11 10:53:10 | 植物記

今日は少し寒くなりまして、東京では雪が降っているようですが、このところだいぶ寒さが和らいだようです。

うちのクリスマスローズもやっと咲き始めました。

02111

今年は株も大きくなりたくさんの花がついています。まだ背が低くて花が下のほうばかり向いているので残念です。

02112

花壇の仕切りにあるブロックの穴に水仙を植えていますが、咲き始めました。水仙はけっこう球根が増えますので、ブロックの穴に植えたのは正解でした。

02110

この水仙は非常に香りがよいので、2・3本を台所にさしているといい香りがします。

そのほかにも、デンドロビューム、シンビジュームなどももうすぐ咲きそうです。(とはいってもそれぞれ1・2本ですが)今年は1月が寒かったせいでしょうか玄関のシャコバサボテンがまだ咲いています。寒い所に置いていると長く持つのですが今年のように長く楽しめるのは初めてのような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする