Secret Box of OZ

美味しいもの、楽しいこと、面白いこと、綺麗になれそうなもの、黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫のことなど...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

今週のマンホールカレンダー / PCから不気味な音がする...

2019-01-31 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム


今週の週めくりのマンホールカレンダーはこれでした。
氷見市のひみ寒ぶり。
美味しそうだ(笑)

ところで大問題発生!

昼間、会計資料を作っていて、数字が合わないので
キーを打つ手が止まっているときに気が付きました!



1秒半くらいに1回、音がするんです。ポリッ、ポリッて音...

しばらく置けばよいかと思い、夜になってオンにしても、
音がする~~~~。


友人に聞いてみても、カンカン言ったら即死寸前だけど
その音はわからないなぁ...でも早めにバックアップとるのがいいよ、という。

今晩はバックアップだわねぇ。
壊れたらホント困る。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食いつきのよいウエットフードが到着

2019-01-31 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
冷たい雨の中、Amazonからの荷物を
デリバリープロバイダさんが届けてくれました!



12個入りのいなば 金のだしカップを4セット。



それから、Amazon限定の無一物の30パウチ入りのセット。
無一物は安いホームセンターなどで購入しても
1パウチが100円切るところを見たことがないので、
まとめ買いの方を選択しました。
ちょっとパウチは出しづらいんですけど、
余分なものが入っていなくて安心だったりします。

これでしばらくは安心。
カリカリの方が早くなくなりますけどね。


消費税が上がるときに何が上がるのか何が上がらないのか
ホントよく分からないし、買いだめするべきなのかそうでないのかも
ちっともわからない...

国会の答弁も聞いていてよくわからないし、
そんなじゃ、みんなそっぽ向きたくなるよね。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

人気ブログランキング



1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。
モバペ|ペット人気ブログランキングモバペ|ペット人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【期間限定】猫仕様のブレンディスティックの紅茶ラテ

2019-01-31 | ★お料理や食べものの話★
昨日スーパーで、月間お買い得品、なんて札がついて売っていた
ブレンディスティックの紅茶ラテ、
なんとなくもう今月が終わるのでラスイチなのかなーなんて
ぼんやり思いながらかごにいれ、購入。



ところがFacebookの猫のコミュニティで
猫(ФωФ)のパッケージになっていると知り、
まだ前のをのみ終わってなかったけど
開けてみるとあらかわいい♪



何パターンあるのかしら。



裏を見ると、キャンペーンもやってるみたい(*^^*)



ゆるーい感じがいい感じです~( ≧∀≦)ノ



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太っ腹イベント 第9弾 “ダれでもチヂミ”イベント

2019-01-30 | ★お料理や食べものの話★
韓国海苔とかいろいろ当選させていただいているGOSEIさんから
太っ腹イベント 第9弾 “ダれでもチヂミ”イベント当選品が届きました。



箱は1kgのチヂミ粉が3袋入るサイズですが、
実際はもっとずっしりした感じで、
実は...



チヂミ粉と一緒にマッコリ大びん2本も!

マッコリって乳酸菌が入ってるんですよね。

実はこのチヂミ粉の大ファンは母なんです。
チヂミ粉もすいとんとかもできるそうなので、
母にレシピを渡してバリエーション増やしてもらいましょ♪


GOSEIさん、いつもありがとうございます!
今度チヂミ粉まとめてオーダーしま~す。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウを忘れた豚汁

2019-01-30 |  おうちごはん
今日は出かけた帰りに買い物をして、
大根やら人参、こんにゃくとか豚肉を買ってきました。
汁物に豚肉を入れる、それは豚汁を作ろうと思ったからです。
また大鍋にいっぱいね♪

台所の脇にある窓枠に乗った桃之介の監視のもと、
人参切って、大根切って、こんにゃく切って、
豚肉も3センチ幅くらいに切って...



炒めて水入れて出汁のもとを少々でグツグツ。



火が通ってきたので、さて味噌...と



マルコメのコナミソを。
このコナミソはモラタメさんのおためしで購入したもの。
5袋がセットだったけど、既に一袋ずつ実家や友人におすそ分け。
お出汁が既に入っているので、普通のお味噌汁を作ったり
炒め物の味付けにはこれで十分。



こんな顆粒スタイルで、



入れるとさっと溶けるのと、
出汁も入っているので便利です。
特に頻繁に味噌を使わない我が家は
すごく小さいパックの味噌を買うか~ってなっちゃうのですが
そうすると冷蔵庫の中で迷子になったり、乾燥しちゃったり...
それなら乾燥してるのでいいんじゃ?ってことにしてみたんです。

ちょっと最初は使い慣れず量の加減がなかなかつきませんが。



で、できたのを味見して、なんか物足りないなぁ、と思ってて、
主人に「豚汁の具って何入ってるっけ?」と聞いたら
「大根、人参、こんにゃく、ごぼう...」

そっかごぼうが足りないんだ。ごぼうの風味がないとだいぶん違うよね。
明日買ってきて足すことにしよう...

土付きの葱は買ったんだけどな...って、葱も入れ忘れてるよ~。
涼しい廊下に置いたのが敗因だ。あ~あ。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New XPS 13 ローズゴールド&アルペンホワイト #デルアンバサダー

2019-01-30 | ★アンバサダー など★
デル アンバサダープログラムのモニターに参加し、
New XPS 13 ローズゴールド&アルペンホワイトをモニターさせていただきました。
今回とても期間が短くて、毎日持ち歩ける相棒になれるかどうかを中心に
試させていただきました。



サイズは11インチのノートPCなのに、
フレーム幅が小さいおかげで13インチのディスプレイが搭載されたノートPC。



最小重量が1.23kgで、ちょっとした手帳くらいの重さ。
ボディはアルミで、猫がちょっと乗ったくらいじゃなんともならなくて、



キーボード周りはアークティック ホワイトのグラス ファイバー素材でさわり心地も抜群。



この大きさはカフェの大人数で使うテーブルで広げても迷惑になりません。



どんな角度から見ても画像は綺麗。
それはちょっとオープンスペースでの作業では他から見られちゃうというところで諸刃の剣なのだけど、


(画面ぼかしています)
綺麗な画面は自慢になっちゃう(笑)



公衆無線でも、画像がサクサク動く、それはちょっと自慢気に広げて作業したくなるから不思議です。

本体の裏はしっかりした接地面が用意されているので



排気口がふさがれることがなく、排熱も上手くいくみたい。



シンプルなXPSのロゴも好みです。

思ったよりもずっと堅牢なボディだけど、
電源を入れると



こうやってキーボードが光る!そんなところがオシャレです。



普段はこんな感じなんですけど、
「働き始めますよ~」と言ってくれているみたい。



画面のフォントもとても見やすくて、
13インチでディスプレイは小さくなるけど、
見づらくなっちゃうかな??と思ったらそうじゃないのでホッとしました。

今使っているPCの後継はこれにしたいんだけど~と思っていますが、
HDDというかSSD、どんな容量にしておけばいいのかな...
うまく主人にプレゼンしなくちゃ!

あっと言う間の2週間ほどでお帰り頂いたので
風のようだったわ。

今度は仕事でもメインで使えるか検証したいんだけどな~。
またモニターさせてもらえると嬉しいな。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種の静岡みかんを食べ比べ #清水のミカン #とぴあみかん #三ケ日みかん

2019-01-30 | ★お料理や食べものの話★


駅前の商店街の八百屋さんの前を通ったら、
みかんがたくさん並んでいました。
和歌山みかんとかもあったんだけど、
ミカちゃんマークの三ケ日みかんとか
家康くんと直虎ちゃんのとぴあみかん
そのほかに清水のミカンというのもあったので、
量も多くなかったから3種類をお買い上げ。



清水のミカンはあまり見かけたことがなかったので
きっと初めて食べると思う。



三ケ日みかんは外れの少ない、濃くて美味しいみかんという印象。



とぴあみかんは...どんなのだっけ?



主人も交えて食べ比べて分かったのは...

みかんは適当な酸味もあって甘さが引き立つということ。
そして味も濃く感じます。

我が家の評価は...

1位 三ケ日みかん
2位 とぴあみかん
3位 清水のミカン



きっとみかんの大きさなんかも関係すると思うけど、
今回はこんな感じでした。

清水のミカン、甘いですよ~。
でも三ケ日みかんには勝てなかった...

もっといろいろ食べ比べてみたいな。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も2/1~始まるネスレのキャンペーン「 #バレンタインポスト 」 #事前登録 受付中だよ♪

2019-01-30 |  お出かけ・キャンペーン・探検
一昨年から数えて3回目!



今年もバレンタインポストがやってきますよ~。




現在、1/31まで事前登録受付中。
事前登録の数で特典がプレゼントされるんだって。

実際リアルにショコラトリーのチョコレートがいただけるところが凄かったわ。


多分ルールは大きく変わらないと思うので
予習しておきたい、という方は下記ブログからどうぞ。

2017年
 ネスレのSNS限定キャンペーン「 #バレンタインポスト 」

2018年

 ネスレのSNS限定キャンペーン「 #バレンタインポスト 」が今年も始まったね! #バレンタインポスト2018


そしてホワイトデーポストなんてのもあったんだったわ。


Twitterから離れられなくなりそうな数日間、ってのも
たまにはいいかも!?


なんていう情報でした♪




ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご祭りの後日談... 「イチゴのピューレ」

2019-01-29 | ★お料理や食べものの話★
8パックのさがほのか、家で一番涼しい廊下に置きましたが、
やはりいちご自体が日持ちのしない果物...
実家に配り、家でも一人1パック、なんて贅沢にいただきましたが、
さいごは駆け足での消費となりました。



それぞれ1パックずつが残りました。
ちょっと当たってたりもしたので写真は撮りませんでした。
(だから写真は使いまわし~)

駆け足とは...ピューレを作り、冷凍保存!!
傷んだところは包丁で削ぎ、きれいにして



クイジナートで



ウィーンとな。



様子を見ながら回して、果肉の塊がないようにしました。



レモン汁小さじ2杯と、砂糖大さじ2を加えてさらにまわして味を調え



ジップロックに入れて冷凍です。
いい色で冷凍できたので、後日使うときにも使いやすいのではと思います。





もともとさがほのかは果肉がとてもジューシーで、白いのが特長なんです。
その分、当たりやすいというか傷みやすいのかなとも思います。
イチゴはその品種によって果肉の色づき具合もいろいろ。
ふるさとチョイスでは、なんだか吠えている人もいましたが、
1パックの値段を考えたら妥当なんではと思います。

素晴らしく綺麗で美味しい、贈答品レベルのイチゴは
それなりのお値段を出さないと買えませんよね。
なんだか農家の人がかわいそうになるような書きようの方がいらっしゃいました...


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小梅・さくら・桃之介通信】愛情一滴 / 桃之介の朝の食欲から考えたこと

2019-01-29 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*


今日は小梅のワクチン接種に行ってきました。
体重は5.5kgと前回とほぼ変わらず。
ちょっとリバースすることはあるけれど、今の頻度なら大丈夫とのこと。
聴診器などで診てもいただきましたが、問題なしだそうです。

診ていただいた後、チックン♪
気が付かないうちに首の後ろに打っていただきました。
食欲も変化なし、今日は早めにおやすみなさい、でした。



ところで、小梅とさくらと桃之介、3匹の猫の朝の食欲は...

みんな一律、食欲旺盛で、朝ごはんはウエットフードも与えているので
支度をしているときにはそれを取り分けたスプーンをみんなで舐めたいから
押し合いへし合いしながら念入りに舐めているのですが、
いざ各自のケージに新しい水と一緒に置いてあげると、
一心不乱に食べる小梅とさくらと、途中でペースダウンする桃之介...
だいぶん違いが出ます。

歯垢がたまりやすいと聞き、朝夜最初はカリカリだけだった小梅は
食いっぷりがよい分、食べ終わってフルリバースすることもあり、
ちょっとでもゆっくり食べるようにと朝だけ少しウエットを入れるようになりました。

それ以来「ピュリナ フィリックス」が6種類ほどあるので、
まとめて購入し、ローテーションしながら与えてきました。
桃之介が加わってからは2日で1パウチではなく1日1パウチを3匹で分けています。

が、どうも種類によっては桃之介が好きでないものがあるらしく、
それが入っている日はかなりの量の朝ごはんを残します。

「ピュリナ フィリックス」は具の塊が大きめなので、
それが嫌なのかも...という気もするので、
出来るだけ崩してはいますが、やっぱり食べないものも多いのです。

いろいろとウエットの種類を買ってきて、
あれやこれやと与えてみた結果、ちょっとラインナップを変えてみることにしました。
たまたまかなり安くなっていたウエットフードを購入して来たりして試した結果...

いなばの金のだしカップ、めっちゃ食べます!

今、24個入りよりも12個入りが凄くお得なのですよ。Amazonで。
合わせ買い対象なのですが...

いなば キャットフード 金のだし カップ まぐろバラエティパック 70g×12個パック これが861円。

また、

いなば キャットフード 金のだし カップ かつおバラエティパック 70g×12個パック これも861円。

もともと1700円と表示されこの割引ですが、
他のサイトと比べても安い!

逆に24個入りは2800円くらいしているので、
12個入りを2つ買った方が安い~というので、それぞれ2つずつ購入しました。
不思議な値段ですよね。

それと、いなば 金のだしパウチも桃之介に好評なのです。
こちらよくほぐしてあって、汁はあまりないのですが...
こちらはAmazonではなく、yodobashi.comで購入しました。

今日届く、というので今日の夜(18時~20時)到着でお願いしたんですが、
まだとどきませ~~~~~~~~~~~~~ん!

どうなってるのかな?

明日は会議場に一日カンヅメの予定なので、今日のうちの方が有難いんだけどなぁ...
Amazonは明後日到着にしたんだけど...yodobashi.comもそうすればよかったわ。

ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング



1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。
モバペ|ペット人気ブログランキングモバペ|ペット人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする