Secret Box of OZ

美味しいもの、楽しいこと、面白いこと、綺麗になれそうなもの、黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫のことなど...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

神奈川県の柑橘『湘南ゴールド』♪

2014-03-31 | ★お料理や食べものの話★
今日、母を病院に送って行って、
すぐのスーパーにちょっと立ち寄って見つけました~。(^^)



この湘南ゴールド、なかなか出会えない柑橘なんですよ。



一個一個は小ぶりですが、
とっても香りがよくって爽やかな味です。



手で剥けて、そのまま袋ごと食べられます。



一ヶ月ほどしか出荷されず、
多分神奈川県内でも簡単には入手できないかも。

見かけたらぜひ♪



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機雲は横須賀のベースから?

2014-03-31 |  なう&つぶやき
増税前の1日、みなさんはどう過ごされたでしょうか?
忙しかったですか?

今日はこんな飛行機雲が見えました。



母の病院の送迎中も、
あちらこちらの桜が満開でした。

でも、なかなかシャッターチャンスはないですね。

車も多かったですよ。


今日の夕飯は娘も同窓会に行っているので
一人ご飯です。




お料理の写真などはまたあとで。

イベントの記事もどんどんあげていかなくては~。

お待ちくださいね。(^^)



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のなかの桜…

2014-03-30 |  なう&つぶやき
宿題は、ずーっと温めて、
最後にやるタイプです。

RSPの記事、お付き合いいただき、
ありがとうございました。m(__)m


アップした記事のなかで、
皆さんにも何か有用な部分があればいいなあ、
と思いつつ書いておりました。

少しずつ書いてはいたのですが、
結局仕上げて公開するのが締め切り直前に(^^;;

計画性がない私です。


今日は嵐でしたねー。
まだ桜の花はしっかり枝についているものの、
愛でることは出来ませんでした。



バスの窓越し…

最後にゆっくり桜を愛でることを目的に出かけたのは
いつのことだろう…
あとで写真をひっくり返してみましょうかね。


最近はほんの2、3分でも車を止めていようものなら、
緑色の方々が寄って来るのですっかりその辺りには寄らなくなり、
買い物もしなくなったお店があります。
いつの間にかそのお店は閉店し、無くなっていました。

地域の発展と駐車場問題…
なかなか難しいわ。


では、また明日。
おやすみなさい。



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第44回RSPinお台場】おなかにそのままビフィズス菌を届ける「森下仁丹 ビフィーナ ビギン」

2014-03-30 |  *RSP*
※第44回リアルサンプリングプロモーションの記事になります。


今回、個人的にすごいなぁ、と思った技術が
森下仁丹の「シームレスカプセル」という技術です。

森下仁丹の「ビフィーナ ビギン」に用いられています。

こちらの商品自体は、



大人になり減ってしまったビフィズス菌を
増やすべく、ヨーグルトとともに摂取するとよい商品なのですが...



そのビフィズス菌を胃酸で壊されずに腸までとどける
カプセルがすごいんです。
形は仁丹みたいなんですけどね。



とっても簡単に、爽やかな画像とともに説明終了~だったのですが、
HPを見たら、その内容が素晴らしかったです。
特にカプセル技術!→http://bifina.jp/tradition/index.html



この丸い粒が「シームレスカプセル」。
噛まないで丸呑みすると腸までビフィズス菌が届きます。
カプセルの色はラズベリー風味でもレモン風味でも変わりません。



お試しで5日分を2袋頂きましたが、
自分でも20日分を4袋購入。

一昨年、ちょっと座ってばっかりの忙しい仕事を始めたら、
そのあたりから、どうもお腹の調子が安定しなくて、
悩んでいました。

その改善のために色々と工夫もしたりしたのですが、
ストレスがたまるからリズムが崩れ、
リズムが崩れるからさらにストレスがたまり、
食生活を改善したくても、時間がとれなかったり、と
悪循環に陥っていたのでした。

父の入院後、転院してからは、そちらの仕事から少し距離が置けるようになり
(続けられる環境になかった、ということもありますが)
少し改善したものの、なかなか元のようには戻らないということが続いていました。

動かない生活で、体力がかなり落ちてしまったということもあります。
仕事場が近いというのは善し悪しですね。

現在ヨーグルトを毎日ワンスプーン、というのと併せて
腸内環境を鋭意改善中です。


森下仁丹 ビフィーナのHP→http://bifina.jp/index.html


読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第44回RSPinお台場】ホテル日航東京を2倍にも3倍にも満喫しよう!

2014-03-30 |  *RSP*
※第44回リアルサンプリングプロモーションの記事になります。

今回のRSPはホテル日航東京で行われました。
前回は細長い会場を縦に使い、スクリーンまでが遠かった...

今回は横に使い、スクリーンが3つになっていました。
でも、壇上で説明をしている人を撮影することはできなかったなぁ。
なかなか思うところに座ることができないわね。RSPって難しい。


さてさて、毎回、会場となったホテルさんからは、
プレゼンをして頂きます。
今回は特に写真が素敵でした。



お台場の、東京湾を望む場所に建てられているので、
ホテル内の色々な場所から海を望むことができます。



ホテルの部屋からもそうですが、
ジャグジーやプール、
レストランなど、場所によっては
夜景も楽しむことができるんです。



夜景と昼間の写真を出してくださったところは
左右に写真を並べてみましたが、
ほんとうにきれいですよね。

4枚写真が並んでいるところの上二枚は同じチャペルです。
夜のチャペルはまるで海の中にいるようです。
下の写真、左側もチャペルです。
また、右下の庭園も素敵。風の強い湾岸とは思えないほど
きれいに手入れされたグリーンが迎えてくれます。

ところで、ホテル日航東京は、ホテルの設備やホテルからの眺望を楽しむほか、
お台場あたりの周囲のレジャーを楽しむ拠点とするのに便利です。

また、他のホテルとここは違うのでは?と思ったのが、
普段ご利用頂いているお客様を迎えて、毎月1回
「スマイル エンターテイメント デー」をされているというところです。



今度の開催は4月13日(日)。
私もお友達と参加してみようかな~。

詳しくはホテル日航東京のHPからどうぞ~♪

★企業名★ ホテル日航東京
★商品名★ ホテル日航東京
★ URL ★ http://www.hnt.co.jp/



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第44回RSPinお台場】エルビー 「大人の健康カルピス」シリーズ

2014-03-30 |  *RSP*
※第44回リアルサンプリングプロモーションの記事になります。

エルビーの大人の健康カルピスシリーズは、
こんな小さなドリンクです。



カルピスなのに、なぜ、「カルピス社」から発売でないのかというと、
どうも、こういったパック製品はエルビーから発売されるようなのです。

へ~へ~、そうなんだ~、と納得。
初めて知りました。



ところで、免疫力が下がりやすい最近の社会生活の中で、
健康を維持するにはどうしたらいいかというところで



カルピスの中に入っているL-92乳酸菌や、
免疫力UPに特に効果のあるビタミンB6、B12、ビタミンCの
1日分の量を摂れるように考えたそうです。

私たちの中には、カルピスというブランド名は
「乳酸菌入り」というイメージが既にできていますもんね。

3月25日~は下記の2つの「大人の健康カルピス」が発売になりました。



こちらの方は、いただいた一番最初の「大人の健康カルピス」の
パッケージリニューアルで先に説明したとおり
3種類のビタミンが1日分入り。



こちらは、カルシウム入りのものです。



牛乳1本飲むよりも、量も少なくて済むし、
風味も摂取しやすいカルピス味なので、
シニア層にも抵抗がないようになっているとか。

125mlなら、ちゅ~っと飲んですぐになくなりますもんね。^^

コンビニなどでも買えますが、オンラインでも注文が可能です。

また、バナナを使ったドリンクも出しているとか。



こちらは食物繊維入り。



バナナを買ったときには毎日、三食にデザートとして、
小腹が減ったときのおやつとしてガンガン食べますが、
固めのバナナを売っているコストコには頻繁には行かないので、
ない時には全く食べません。

あるときとないときの差が激しい我が家です。

そんな時にはこういうもので補うのがいいのよね。
見つけたら買ってみよう♪と思ったのでした。
だって、コップ1杯でバナナ2本分の食物繊維だって~。^^


★企業名★ エルビー
★商品名★ 「大人の健康カルピス」シリーズ
★ URL ★ http://elbee.asahishop.net/calpis/otona/index.php



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第44回RSPinお台場】明治 meiji THE PREMIUM Gran (キャンペーン情報あり!)

2014-03-30 |  *RSP*
※第44回リアルサンプリングプロモーションの記事になります。

会場の試食で頂いたGran。
とってもたっぷり量があるご褒美アイスです。



落ち着いた輝きのカバーを外すと...



なかの容器は思いのほかシンプルでした。
でも、容器の中味はとっても『牛乳』を感じるミルク味でした。




CM、ご覧になったことがありますか?
外国人の女の子がGran欲しさにあれこれ~
とってもおちゃめでおしゃれなCMです。



プレミアムアイスクリームに何を期待するか、
ということについてアンケートをとり、
そこから今回のGranの味についての方向性を決めたとか。



ラインナップは3月17日に発売された濃いちごとカスタードバニラも含め4種類。



現在World Premiumキャンペーンを開催中です。
バーコード3枚でティファニーのネックレスやコーチのバッグ、
シーバイクロエのバッグなどが当たります。
詳しくはこちら→http://www.meiji.co.jp/sweets/icecream/gran/cmp/1403/

ぜひご応募くださいな~♪

★企業名★ 明治
★商品名★ meiji THE PREMIUM Gran
★ URL ★ http://www.meiji.co.jp/sweets/icecream/gran/




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第44回RSPinお台場】日清シスコ ごろっと果実のグラノーラ

2014-03-30 |  *RSP*
※第44回リアルサンプリングプロモーションの記事になります。

今年のFOODEXは、グラノーラや、
それに関するドライフルーツ、ナッツ、
穀物類の製品を扱っているブースが多かったです。

日清シスコさんは既に製品として販売しています。



日清シスコさん、といえば、
ココナツサブレが有名ですよね♪



日清シスコさんのグラノーラは
具材の「ごろっと」感がポイント!



シリアルも固すぎないのが嬉しい。



具材もシリアルも「サクサク」として、
軽い食感なんですよ。



この「ごろグラ」のラインナップは3種類。







そろそろなくなってきてしまい、
買い足しました。



「大容量パック」を発見したので、
今度は「ごろっと大豆のグラノーラ」にしました~。^^
開けるのが楽しみです~。(^^)/


★企業名★ 日清シスコ
★商品名★ ごろっと果実のグラノーラ
★ URL ★ http://www.nissincisco.co.jp



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第44回RSPinお台場】モンデリーズ・ジャパン ホールズアイスキューブ シャープミント

2014-03-30 |  *RSP*
※第44回リアルサンプリングプロモーションの記事になります。

モンデリーズ・ジャパン様より
ホールズアイスキューブ シャープミントをいただきました。



なんとも豪快なことに、小さい一箱ではなく、



ワンパッケージまるまるをいただきました。



ミントは強力!



この小さな粒にたっぷりメントールが…

FOODEXは車で幕張まで行きましたが、
そのお供にも、眠気覚ましに。

それから、私が都内に行くには
乗り物の乗車時間だけで1時間はかかりますが、
その間の、気分スッキリに。

それから、お話を聞いている時に
眠気予防に、と、
しっかり馴染んでしまいました。

シトラスミント味もありますよ~。

気になったらぜひ買ってみてくださいね♪

HPはこちら♪→http://www.halls.jp/icecube/


読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第44回RSPinお台場】Blue Diamond Growers × マルサンアイ アーモンドブリーズ オリジナル

2014-03-30 |  *RSP*
※第44回リアルサンプリングプロモーションの記事になります。

最近スーパーやコンビニのブリックパックのドリンク売り場に
アーモンドブリーズというドリンクが売られているのを
ご存知ですか?

牛乳よりは少し甘い、アーモンドから作られたドリンクです。



アーモンドの花って、桜の花に似ているのだそうですよ。
時期になると一面に咲いてとてもきれいなのだそうです。



また、アメリカの広大な敷地に植えられるアーモンドの木から採れる量は
世界の生産量の80%を占めるとか。



ところで、このアーモンドはビタミンEがたっぷり。
毎日数個ずつ食べなさい、とおすすめしている美容家もいますよね。

アーモンドミルクもアーモンドと同じ栄養が入っています。



ちなみに、日本ではマルサンアイが販売しているアーモンド・ブリーズは、
アメリカではNo.1のブランドだそうです。



日本でのパッケージと少しデザインが違うんですね。
ビーガンの人も多いアメリカでは、アーモンド・ブリーズのような
植物性の飲料の需要も高いのでしょうね。



アーモンド・ブリーズ、私は、スイーツ作りにいいな~と思いました。
ゼラチンは動物性だから、もし、ミルクゼリーにするなら「アガー」や「寒天」を使うかな。



この時にはSuicaのペンギンのブリオッシュと一緒にいただきました。
(会場のブースでは試食できなかったんです~)

ミルキーで少し甘め。
アーモンドの風味は強くないので、意識せずに飲めますよ。


★企業名★ Blue Diamond Growers × マルサンアイ
★商品名★ アーモンドブリーズ オリジナル
★ URL ★ http://almondbreeze.jp/



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする