Secret Box of OZ

美味しいもの、楽しいこと、面白いこと、綺麗になれそうなもの、黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫のことなど...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

猫のおトイレのニオイと除菌問題

2022-09-25 |  おススメしちゃお♪
我が家で最近使っている長時間持続する
消臭・抗菌・除菌・抗ウイルススプレーです。



「チタニスト マイクロミスト スプレー」は
そのオシャレなフォルムもさることながら、
酸化チタンの光触媒効果によって、
ニオイやウイルス、菌を
チタンの力で根本から強力分解してくれます。

なにより赤ちゃんがいたり、ペットがいたりしても
安心して使えるところがよいのです。



時折り投稿にも顔を出しますが、我が家には3匹の猫がいます。
写真は黒猫の小梅。トイレを洗い、猫砂全入れ替えの様子を監督中。



洗ったおトイレを拭きとり、乾燥させてから、


チタニストをスプレーして、拭くようにして全体に伸ばして乾燥。


トイレのふちの部分も同じように。


猫砂を入れて、そこにも


軽くシュッシュッと。


おトイレのオレンジの部分に足をかけると不安定になるので
テープで固定して完了。

小梅やさくらと一緒に生活するようになってからは
某社の香料たっぷりの消臭ミストなどは我が家から姿を消し、
猫用のベッドや毛布、タオルなどは香料無添加の洗剤や
柔軟剤を使用しています。
ニンゲンの衣類などの洗濯も規定よりも
柔軟剤を少なく使用するなどしています。

猫たちは幸いなことにリバース以外は粗相をすることもなく、
助かっていますが、ニオイ(体臭)があまりない猫もおトイレは別。

猫を多頭飼いしている方はお気づきかと思うのですが、
猫ごとに排泄物のニオイが違いますよね。
我が家は3匹いますが3匹ともそれぞれ違います。
同じカリカリを食べている猫でも、
多分腸内細菌の違いによって、かな~り違うんですよね。
丁寧に汚れた猫砂を取り除いても…ニオイがするようになります。
(特に小梅は塊を壊すので…^^;;)

最近はブイに足をかけた「波止場の裕次郎」(笑)のように
トイレのふちに足をかけて構えて
高い位置でおトイレを済ますようになった小梅。
3匹それぞれにトイレを用意しているのに
小梅のトイレは他の2匹も使うことがあるので一番汚れます。

洗っても色やニオイがなかなか取れないので困っていたのですが、
チタニストを使うと、さすがに色は落ちないですが、
以前のようなニオイがない!?
猫砂を全取り換えする間隔も開くように!


ケージの床にもシュッとして、


拭き拭きしておけば安心。トイレから出てきて踏むところだからね…
小梅は結膜炎になり易いから除菌もしたいけどそれもクリアできちゃう。
(完全に菌がなくなるわけではないけど)

HPで使用例を見たらもともと業務用で、
ホテルやレストランだけでなく猫カフェなどでも使われているので、
我が家でも安心して使っています。

あと、家の壁紙やカーテンも消臭してくれるので焼肉のニオイとか、
お料理のニオイが長く残らないようになりました。



こうやって家では300ml入りのスプレーが大活躍なのですが、
この9月7日にはスティックタイプのチタニストが発売され、
旅行などでも活躍中。

先日主人の実家用事を済ませに山口に帰りましたが、
ホテルにある大きいディスプレーの共有のPCを使う機会があり、
その際にも、ティッシュにシュッとしてからキーボードを拭き拭き。
除菌完了で安心して使うことが出来ました。


このスティックタイプ、とっても携帯しやすいサイズ。
マジックインキなどのペンと同じ位のサイズなので、
ポーチやペンケースにも入れておけます。
ある意味、「出先を選ばない」と言えるかも。
だって、会社のデスクのペン立てとかでも違和感なさそうですよね。


そんな訳で、しっかり安心して使えるものを選べて、
大変満足しているのでした。
(詰め替え用があるんですよ。助かっちゃう^^)

詳しくはチタニストホームページでどうぞ!
   ⇒https://titanist.jp/



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白河だるまの桃太郎が当選したよ♪

2021-11-03 |  おススメしちゃお♪
「白河だるま」って知ってますか?
福島県白河市に約300年前からある工芸品。



実はこの写真の白河だるまはトラミーのプレゼントキャンペーンに応募して当選したもの。



ガチャポン好きの私には白河だるま総本舗のガチャポンがトラミーリニューアル1周年記念キャンペーンで当選したのでした♪



だるまみくじのガチャもあるそうなのですが、今回いただいたのは桃太郎の童話をもとに作られたもの。実は職人さんの手作りなんですって!


他にも大きくなった桃太郎とか鬼さんとかあるんですよ。



桃から生まれた桃太郎のその部分を表わした白河だるまは、下には桃がパカッと割れているのがなんともかわいい。


ところで、今回白河だるまをいただいたトラミーというサービスですが、私は今まで体験したことがないものとか、新しいもの、コトなどを体験するのに使わせていただいているモニターサービスです。懸賞ではありません。

初めて使うモノとかって、ちょっと手に入れるのに躊躇したりしますよね。でも発売より一足先に使わせて頂いたり、それから、説明もちゃんとあるので、その商品やサービスを理解して利用したりできるのがいいなと思っています。

ちゃんと理解したうえで自分の感想を書き、同じようなものを探している方に探してもらえて喜んでもらえるのがいいな、と思っています。

気になったらチェックしてみて下さいね。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の疲れを癒すリラクゼーションドリンク「CHILLOUT」

2020-11-26 |  おススメしちゃお♪
なんかコロナ禍のせいなのか最近ちょっと心がささくれることもあり、
(自分は良かれと思ったのに、相手はそうとらなくて…モゴモゴ...とか)
そうすると気持ちをリラックスできるようなドリンクを飲みたいな、
と思ったり。

セブンイレブンで、エナジードリンクのお隣に、
何やらシンプルなシルバーの缶のドリンクがあったので
新しいドリンクが出たんだ~と手に取ってみると、
CHILLOUT
「リラクゼーションドリンク」と書いてある。



テアニンやギャバが入っているなら間違いなかろう、と買ってきました。



どれだけリラックスしたいんでしょうね。3本も(笑)
でも、バタバタと忙しくいろいろ家事も猫のことも家族のことも片付けて
すごく神経高ぶってるときに、これを飲むと「CHILL OUT」=冷静になる
というか、ふ~~~~、と気が抜ける感じ。



ちなみにどんな味かと言えば、
AI技術で新たに開発したオリジナルのフレーバー」なんですってよ。
テアニンやギャバはそれ単体で味わったことはないんですが、
このドリンクはほんのり柑橘、でもうっすらハーブ系。
なんと表現すればいいんでしょ。
炭酸も入っているので、私には◎♪
さらにすっきりした後味です。

また、缶のところにも記載がありますが、ギャバ、テアニン、
ヘンプシードとホップの抽出物も入り、
4つのリラクゼーションサポート成分が入っています。
ちなみにギャバ(GABA)は野菜や果物に多く含まれるアミノ酸の一種で、
植物由来の原料と乳酸菌由来のGABAを使用していますし、
また、テアニンはお茶にも含まれるものなんですよ。

保存料不使用・着色料不使用・ 人工甘味料不使用という3つのフリーも
安心して飲む判断材料になりますね。


お近くのセブンイレブンで見つけてみてね♪
公式ページ: https://butfirstchillout.com/

※CHILLOUT様のプロモーションに参加中


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルプスPPSの紙製の抗菌マスクケース

2020-10-05 |  おススメしちゃお♪
最近は紙製でも抗菌ニスを塗って
抗菌機能を持たせた「抗菌マスクケース」があるそうです。
そういえば、ちょっと前まではDMに
使い捨てマスクを封入してくるケースがあったけど
最近はマスクケースが増えてきたかも…
社名やPRを入れて印刷するのにはちょうどいいですよね。
マスクにはPR入れられないけど…

で、文具関係のブログ「文具のとびら」で
アルプスPPSの紙製抗菌マスクケース「つつむちゃん」の紹介と
サンプル請求の紹介があったのでサンプルを取り寄せてみました。



スカイツリーなど浅草あたりの水辺をデザインしたものやら
たくさんのデザインサンプルが送られてきました。



中を開けるとマスクの置き方が書いてあり、
例えばお店などでマスクを外すことはありますが、
それに従えば使いかけのマスクがちゃんと保管できます。

つい先週末にスシローに行きましたが、
ケースも持ってこなかったので、



お尻とカバンの間に
とりあえずひっくり返らないように置くしかない…
ちょっとあとから見て反省しました。
普段からマスクケースを持ち歩かなくちゃいけません!



紙なので様々印刷できますし、販促だけでなく、
行政のPRにも使えそう。




「文具のとびら」にちなみ(?)文具柄も♪



また、子どもたちの行事にも使う選択肢もありますね。
どうせマスクを持ち歩かないといけなくなるのですから。



お正月や、シーンに合わせてのデザイン選びも
ほんとに迷いに迷うくらいあるのですが、
オリジナルのデータで入稿することも可能だそうです。





様々な印刷物が抗菌化できるそうなので、
色々と検討の余地がありますね。

お店で用意してくれればありがたいですけど、
自分でも手帳の間に1枚挟んで持っておくと
なんとなく安心な気持ちになるなぁなんて思いました。

両親と出掛けたときに、
お店に入って食事をするとき、母が父に、
「マスクを外側を中になるよう折って、
ハンカチに挟むのよ」
と言っていましたが、
男性はメイクをしないからよいけど、
女性はメイクをするのでマスクの内側についてしまい、
それがハンカチに付いちゃうなぁ、なんて思ったのでした。


汚れたらすぐ捨てられるし、
値段も100部で1500円~とリーズナブル。

プラのケースだと消毒が必要?とも思うし、
最近はゴミの分別もトラウマなので
使い捨て出来る紙製のマスクケースもなかなかいいなぁ。


アルプスPPS マスクケース



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱酸性次亜塩素酸除菌水「除菌消臭Ziame ジアミー」

2020-04-28 |  おススメしちゃお♪
ハイターなどを薄めて作る「次亜塩素酸ナトリウム溶液」は
アルカリ性で、手指の消毒には使えず、あの塩素特有の匂いもして、
また、混ぜてはいけない危険なケースもあるなど
ちょっと扱いづらいということもありまして、
私が入手したのは弱酸性次亜塩素酸除菌水が作れる
「除菌消臭Ziame ジアミー」という商品。
届いたのはこの日



ある朝、なんだかふと目が覚めて、
コストコオンラインを開けてみると
「除菌消臭Ziame ジアミー」が出ていたのでポチリ。

この「除菌消臭Ziame ジアミー」は、粉末の商品。
液体で購入すると、紫外線などで分解し、
ゆくゆくは水になってしまいますが、
粉末のままだったら長期間保管可能。
(分厚いパッケージの中に入っていますが)
使いたいときに水道水(水道水指定です!)で作れて、
弱酸性なのですごく特殊なボトルが必要な訳でもないらしい、
空間除菌や消臭などもでき、金属の腐食も少ないらしい、ということで
最初に40包入りをポチったあと、専用ボトルと3包入りのセットもポチっとな。



3包入りのボトルのセットは2個単位でのオーダー必須だったので
1セットは実家分としました。

いくら母が医療関係者だったとしても、やはり歳をとってきたので心配。
キケンでないもので予防ができるに越したことがないので、
最初に一緒に作って使い方を教えました。



3包のうちの1つをOPEN





ボトルの中に入れてから水を入れました。
これ、粉が少ないからあとから水道水を入れても問題がない、という判断です。
オレンジのテープの真ん中、矢印のところが500mlの水を入れた水面。
厳密に量っているわけではないですが、
ボトルには目安のラインとかがないので覚えておくためです。
きっと何度も作るうち、こんなテープや印がなくても
目分量で作れるようになるでしょう。



シュッシュと噴霧すると小さなミストが飛びます。
特に匂いもしないので、というか空気が爽やかな感じに。

食事の匂いやペットの匂い、実家の、
ちょっと、昔おばあちゃんちに行ったときに感じた匂いっぽい匂いとか…
そんな匂いも除菌と一緒に消してくれるのでいいわ♪

「除菌消臭Ziame ジアミー」、倉庫店では販売がなく
オンライン限定の商品なのですが、なかなか販売がない。
なくなる前にまた購入できたらいいなぁ。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混入がわかりやすい使い捨て手袋

2020-03-16 |  おススメしちゃお♪
ここ数か月、新しく民児協内で担当になったボランティアでは
提供する食事などを調理することがあり、
数があるときには加熱調理した食品を盛り付けるのに
菜箸などよりも使い捨ての手袋で盛り付ける方が早いなぁ、なんて思ったので
3月初旬や下旬のボランティアで使えるかなぁ、と
こんな使い捨て手袋を購入してもらいました。
(娘が頼む時に一緒にオーダーしてもらいました)



「サラヤ エンボス手袋 PE青」



「青」は手袋の色です。
一般的に食品に青いものはなく(食欲が湧かない色ですもんね)
そのため、例えば切れ端が混入してもすぐわかるようになっています。



手に付けるとこんな感じ。

逆に手袋が切れてしまったとかそんなときもすぐにわかりそう。

実は給食などの業界では混入ってすごく気を使っていることなのだそうで、
以前外食などの関係の展示会でお話を伺った時も、
例えば色付きのラップを使ったりなんてことも提案されている
というお話があったり、たくさん作らなくてはいけなくて、
動作が雑になってしまいがちだからこそ、
ほんのちょっとした工夫で事故が起こらないようにしているのだとか。

結局3月はまるまる地域ケアプラザもクローズとなってしまい、
そのボランティア自体がなくなってしまったわけですが、
綺麗に洗ったエプロンと、お当番で洗ったたくさんの布巾や、
それから腕が濡れないためのビニールの腕カバーや
使い捨ての手袋などをエコバッグにまとめました。

またいつでもボランティアが再開できるように準備万端。
あとは元気に来てくださるお年寄りや
赤ちゃんやそのお母さんたちと会うだけです。

早くいつものように過ごせるようになりますように(^^♪


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日開催! #草のよしだや に習う 『 #春の寄せ植え教室 』at #本郷台花う

2018-04-10 |  おススメしちゃお♪
春になると、庭の枯れた枝が気になったりとか、
ベランダのプランターなんかに花がないのが気になったり...
なんだか不思議ですよね。

最寄りの花屋さんの店先でも、こんなチラシを見つけました!



テラコッタの鉢や花の苗はすべて用意してくださるので
身一つで行けばいいようです。

どんな鉢ができるかはFacebookに掲載されていましたよ。
実物も見たのですが(←写真撮ればいいのにね。気が利かない私)
なかなか素朴で可愛らしい鉢に仕上がっていました。
一度やり方を覚えたらいくつも自分で作れちゃいますもんね。
お得だわ♪

「お気軽にお問い合わせください」ですって。

⇒本郷台花う TEL 045-891-2487 https://www.hanau.co.jp/
⇒草のよしだや TEL 090-9209-1905


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の中の空気をPureに保ってくれるスグレモノ「PHILIPS GoPure Slimline 230」

2018-01-14 |  おススメしちゃお♪
車でホイホイ都内まで乗っていくことも多い私。
渋滞は嫌いだけどドライブ大好きです♪

最近は父が治験薬を使っているので頻繁に大学病院まで送って行ったりすることもあり、
以前なら金沢区の方の病院だったのが先生の異動に合わせて横浜市の中心部の方へ転院したので
自ずと渋滞に出会う確率が多くなり、排気ガスのひどいトラックなどの近くを走るときは
空調も車内のサーキュレーションでしのいでいました。
車内用の空気清浄機があればそんなことも気にしなくていいなぁ、とぼんやり思っていたところ、
なんとなく今までAmazonでチェックしていた「PHILIPS GoPure Slimline 230」をモニターさせていただきました。



大きさもさほど大きくなく、色も、なんだかウチの車に合わせてくれたかのようにしっくりと来ます。



カーナビの画面より心持ち大きい程度の面積。厚みは7センチほど。



取り付け場所はレストアーム、ヘッドレスト、足元など選べるのですが、
両親はいろんなところにつかまりながら乗り降りするので、
ぶつかったりとか、杖とかにぶつかっても困るし、
何か新しいものが付いているのを見つけた両親に説明するのも面倒だから、
付けっぱなしにするのに目立たないところがいいかな、なんて思って
ドリンクホルダーにセットするためのアタッチメントがあったので、こちらを利用。



しっかりとしたL字型に出来るんです。



なおかつ、ドリンクホルダーの口径に合わせて太くできる
ウレタンっぽいテープ付き。←ウチはこれを使いました。

ところでウチの車はレガシーですが、電源のソケットが2か所あるんです。
普通にシガーソケットのところと



レストアームの中。



レストアームには中から線を出せる様な溝もあったので、こちらの電源を選択。

さて、本体はPushのところを押すと上部が開いて



フィルターと、それから、



アロマカートリッジもセット。



でも普段芳香剤を使っているならセットしなくてもよかったかも~。



フィルター、結構しっかりした性能を持っていて、
米国の喘息およびアレルギー基金Airmid health groupより
「asthma & allergy friendly」規格に準ずると認証を得たフィルターを使っているのでホント安心。
特にトラックとかの排気は細かい粒子を含んでいたりするから、気管支が弱いと排気ガスが特に辛いのよ。
車酔いもしやすいしね...。後で鼻をかむとティッシュに黒いものが付いたり...T0T



とりつけは10分もかからず終了。めっちゃ簡単♪



ふふ、あることは分かるけどレストアームの延長みたいでカッコイイ♪

さ、病院まで出発!



ETCよりも早くピロロと音がしてスイッチがONになり、
数値が13、とか8とか5とか...
清浄スピードも2段階で調整できるから助かる。

この日の道路はスムーズで、渋滞もなかったからか、



駐車場についたときには出発時と同じ青いインジケーター。
音もカーエアコンの弱と同じくらいかな。
ちっとも気になりませんよ。何度か乗っている両親は全く気付いてませんもん。

空気中に粒子がいっぱいで汚れると、



その度合いで青・黄・赤の3色にインジケーターが光り分け、
表示される数字も大きくなって「汚いよ」って教えてくれるんです。
そして自動で清浄スピードもHighになります。

今では車内にあることが当たり前になっちゃっています。



へへっ♪カッコイイね(^^)


いろいろな車用の空気清浄機はあるけど、
GoPure Slimline 230も選択肢の一つとしてご検討くださいな♪
Amazonで販売中です。^^



※ルミレッズジャパン合同会社様に商品を頂きました。





ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「着る」スキンケア トップバリュセレクト『ピースフィット』

2017-12-12 |  おススメしちゃお♪
人間は冷えを防ぐには「首」とつくところを温かくしておくとよい、と言われています。
それは、その部位には大きい血管が通っているからなんだそうですが、
それだけではないですよね。

私、ここ数年はお腹が冷えやすいです。
というか冷えたら温かくなりにくい感じです。
母はそうなると夏でも携帯カイロなどで温めていますが、
私はハラマキ派。

でも、市販のハラマキって短いんですよね...私には。
それにぶ厚い...と思っていたら
イオンのトップバリュセレクトの商品を紹介していただきました。

トップバリュセレクト『ピースフィット』



こちらの2WAYハラマキ



色はライトブルーです。
  商品詳細はこちら



パッケージはペットボトル1本分くらいの大きさなんですが、
その中に普通のハラマキの1.5~2倍くらいの長さのハラマキが入っています。



生地の編み地は横方向にもよく伸びて、
筒状の仕上げはこんな感じ。



極力もたついたりしないよう平らに仕上げてあります。



箱の黄色い色の透け具合を見て生地の薄さが分かるでしょうか?
よく伸びて、きれいに肌にフィットします。

二重にするとこんな感じで透けません。



でも元が薄いからごわつかないというかもたつかないというか...

肌の滑りもよくて、着てもアミノ酸由来の化粧品成分が配合してあるものだから
乾燥してかゆくなる、ということが少ないのも嬉しいです。

胴の長さも、それからカバーしたい範囲も人によって違うと思うので、
この2つ折りに出来る余裕のある長さは使い勝手が良いと評価しています。
私は胸の下、胃のあたりから腰の方までカバーしたいですし。

ところでこの2WAYハラマキ、ハラマキだけでなくネックウォーマーとしても使えます。



半分に折ったあと、シュクウシュクシュク...と首にかけてみれば...



あら不思議...いや不思議じゃありません。
首周りの開いた肌着を着たり、というときにも無造作にかぶっていけば首回りも温かく、
なおかつ肌ケアもできちゃいます。

出先ではトイレなどでさっと首から抜けば、
大きめのタオルハンカチ位のボリュームなのでバッグにしまっておけますし
とても重宝しています。^^

「イオンの肌着売場」「AEON STYLE fashion(WEB)」で売っています!
お近くにない、という方は、WEBからも購入出来ますから、ぜひ試してみてください。



ブログで口コミプロモーションならレビューブログイオントップバリュ株式会社のモニターに参加しています。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキングへ





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミプリントを使用したワークマンの「防寒裏アルミコート」

2017-11-20 |  おススメしちゃお♪
その際に今回はレビュー用に「防寒裏アルミコート」を選んできました。


10月13日に届き、それから1か月、みっちりと、
使用させていただきました。

約1か月、1度はホルモン店でかなり煙の臭いが付いてしまったので洗い、と
使っております。


ちょっと使用感が分かりますかね。
ちなみにフードは外して使用しております。

スペックとしては表側の胸にポケットがあり


ちょうど野帳がキッチリ入るサイズです。


裏地などもするっとしまいたいものが入ります。
でもファスナーで落ちないように閉じられますから安心です。


ポケットの入口はもう一つカバーがあり、物が落ちにくくなっています。


袖口にはゴムの部分もあり、なおかつマジックテープでサイズ調整ができるので、
一度サイズ調整をすればゴムのおかげで袖を通すたびに毎回調整する必要がありません。


首元までファスナーが上がり、襟を立てて使用することができます。


裏地はアルミプリント。
これ、かなり目立ちまして、
「コートお預かりします」というお店では
店員さんが、おっ!と驚くのを感じることも。


内側にも胸ポケットがありますよ。
こちらも野帳が入るサイズです。(深さは浅いです)


背中側はシンプルなので、特に華やかなところでなければ
どこにでも着ていけちゃいます。

重さはフード込みで570g。
なんだか最近はGジャンでも肩こりがすることがあるので
(もともと荷物が重めのヒトなので)
軽いのはとっても嬉しいです。

また、今回商品を選ぶのに「生地」も重視しました。
猫が引っかいても爪に引っかかりにくいもの。


ワークマンの方ともお話しながら選んだのがこのコートだったんです。
2017年はMA-1タイプのジャンパーも出ていましたが、
私はお尻が隠れるタイプを選択しました。

おおむね私の想定通りで軽くて暖かく、
丸めたら小さくなるし、と重宝しています。

1点難があるとすれば、マジックテープ。
コート部分の前のあわせはファスナーとマジックテープ4か所で止めるようになっているのですが
4か所のうちの2か所がほつれて取れかかっています~。

 

表に響かないようにまつらなくちゃいけなくなりそうなので
カーキ色の糸を買ってこないとなぁ~。


ところで、このコート、1回お洗濯してます。
とにかく臭いがとりたかったので、
前のファスナーを閉め、マジックテープを止めて
腕をたたんでくるくるっと丸めてネットに入れて洗濯機で。

脱水が終わった後広げて、前のファスナーなども開け、
竿に広げて干す感じ。

夜、ほかの洗濯ものと一緒に干して、
次の日には乾いていたので、気軽に洗えますね。
個人的には、洗った後の方が裏地が柔らかくなって身体に沿う感じがします。
とにかく大きめサイズのあるもの、なんてことも選択材料の一つだったんですが、
着て選ぶのも大事かも~。

ワークマンのお店でも実際に試着ができるので、
それから選ぶとよいですね。
今回の「防寒裏アルミコート」はなんと4900円(税込)ですよ!!
結構お値打ちです。

お店はワークマンホームページで探して、
近くになかったらワークマンオンラインストアで購入するのもアリですよ♪

ちゃんとサイズ表もありますからね。^^


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
 ↓





PVアクセスランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする