Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

降られちゃった

2022-10-26 | 旅の思い出
曇りでも降らなきゃいいって思ってましたが
昨日はお昼頃、ちょうど大さん橋を散歩中
雨が降ってきました
 
慌てて中に入りしばし外を眺めて・・・
 
 
 
 
帰ろうとしたらグッドタイミングで
赤い靴バスがきたのでそれに飛び乗り
ハンマーヘッドで下車
 
 
 
 
 
みなとみらいに向かう途中で
こんなところに立ち寄り
 
 
こちらの二階でタイ料理(?)
エスニックチキンを・・
ここは友達の下調べで候補に上がっていた
ところでした
いつも空いてるって(笑)
 
お天気が良ければテラス席が
気持ちよかったでしょうね
 
 
前日エアキャビンに乗った下にある
汽車道を通って桜木町駅に向かいました
 
 
 
 
桜木町駅からJRで石川町駅に行って
元町をブラブラ
 
ちょうど四時に時計のお店の
カリヨン時計が綺麗な音を響かせました
 
 
 
日が暮れる頃にはこんな綺麗な夕焼け
 
 
 
昨日もよく歩きました
16000歩、8キロ
 
 
 
 
 
 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の1日

2022-10-25 | 旅の思い出
昨日はお昼過ぎに横浜到着
 
桜木町から話題のエアキャビンに乗りました
 
 
 
目指すホテルは??
 
 
荷物を預けてそこから高齢者とは
思えない動きっぷり(笑)
 
食べて、歩いて、みなとみらいへ
戻ってきたのは19:30
 
 
16000歩9キロ〜
 
疲れたので今日はここまで(笑)
 
ホテルの部屋からの夜景
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチトースト

2022-10-24 | 日記
乃が美の食パンを頂いたので
久しぶりにフレンチトースト
 
普段は牛乳と卵を混ぜた液に漬けるけど
先日何かで先に牛乳にだけ漬けるっていう
やり方を見たので試しにやってみた
 
 
 
夫と二人でゆっくりおやつタイムは
珍しい(笑)
 
 
 
で、二人とも、ちょっと牛乳の匂いが
強いかな?って・・・
 
いつもの我が家のやり方の方が
いいね・・ってことになりました(笑)
 
食べながら日本オープンゴルフ最終日を
見ました
あっさり逃げきるかと思ったのに
ハラハラドキドキ
久しぶりに男子ゴルフ面白かった⛳️
 
アマチュアがこの大会で優勝するのは
95年ぶりだそうです
 
さて、今日からまた皆さんのブログは
読み逃げもしくは訪問不可に
なるやもしれませぬ・・・
 
 
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事付きプラン

2022-10-23 | 旅の思い出
今回は周りに食べに行くようなところは
なさそうなので
朝も夜もお食事付きにしました
 
どちらもブッフェスタイル
 
夕食は沢山の種類があって楽しめました
 
 
 
 
 
 
 
手ごね寿司
 
ラフランス、栗、紫いものジェラート
あっさりと美味しかった~
 
実はこのほかにも気に入った前菜
おかわりしてます(笑)
 
デザートもわんさかあったけど
流石にそんなに沢山は食べられません(笑)
 
私たちは一番乗りの5時半指定だったけど
食べ終わる頃にはもう外は真っ暗
 
 
 
そして朝ごはんは
 
 
和食っぽいメニューは豊富でした
でも私は朝から和食は苦手なので
夜のメニューの方が好きでした(笑)
 
口コミとかを読んでいても
人の好みは千差万別
特にこう言う場所だとお天気や季節
泊まったお部屋によって
感じることはそれぞれ違いますね
 
私は今回この季節、青空
本当に行けてよかったって思いました
 
予約時期が早かったので諦めていた
旅割が使えたこともありがたかったです
 
何より撮りたい景色がいっぱいあったこと
 
仕事が始まったらまたネタがなくなるので
 
次の旅行も含めて旅の思い出ブログに
なりそうです(笑)
 
もう一つのレストラン(食べてないけど)
 
 
こちらの海側のテラス
 
 
ここに寝転んで見上げた空の青さ!!
幸せなひとときでした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢な部屋

2022-10-22 | 旅の思い出
今回の地中海村
ずいぶん前に何かで見て行ってみたいと
ずっと思っていたら
たまたま従兄の元お嫁ちゃんのSちゃんと
話をした時に
彼女も行ってみたいと思ってたと・・・
 
ならば実行にうつそうととりあえず空室検索
いつものごとくお値段ありきで日程調整
 
車を運転してくれる人を探そうと
3人で申し込んだけれど
結局誰も行ってくれなくて・・・(笑)
 
夫に頼み込んで行ってもらいました
 
なんとなく写真で広い部屋だなあとは
思っていたけれど
実際に行ってみたら広すぎる〜
 
 
 
これ一棟まるまる使える〜
一階がベッドルーム
 
 
ドアの奥にはバスルーム
タイルが可愛い~
 
アメニティはロクシタン🤗
 
お持ち帰りくださいって
書いてあったので
いただいてきました(笑)
 
そして階段を上がると
 
 
二階は広い広いリビングルーム
 
ガラスのダイニングテーブルが素敵
 
テレビの横には暖炉
壁に飾ってあるお皿も可愛いし
チェストもおしゃれ〜
 
奥のドアを開ければそこはキッチン
 
夫は着いてすぐにこのソファでまったり
動こうとせずに
私とSちゃんだけが村内を歩き回りました
 
若い人のグループならきっとこの部屋も
上手に使いこなせるのかな?
 
年寄り3人旅では充分にその機能を
いかすことができなかったなあ・・・(笑)
 
それでも充分にリゾート気分は
味わえました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする