Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

8時前のデパ地下

2022-06-25 | 日記
昨日は7時15分まで残業
 
いつもの駅からの電車はちょっと遅い
ならばとお仲間と先日帰った遠い駅に
向かいました
お陰で急行に乗れてラッキー
 
寂れた商店街、1時間遅いだけで
けっこう焼き鳥屋さん中華料理屋さんなど
開いてるお店もありました
 
せっかくなので梅田でデパ地下に・・・
 
流石に8時前のデパ地下お値段ダウン
お気に入りのお店でちょこちょこっと買物
 
帰宅したらもう8時半近く
大急ぎで豚の冷しゃぶを作り
厚揚げを焼いたり、買ったもので夕食
 
食べ終わってほっこりしたらもう9時半を
すぎてました
 
疲れちゃった〜
 
お花は先日通った道に咲いてた
アガパンサス
 
 
今日は義姉の49日の法要で
出かけてきます
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオルの寿命

2022-06-24 | 日記
私自身も時々考えることがあるのだけれど
タオルの寿命ってどのくらい?
 
その前にたまにあちらこちらの
ブロ友さんのところで話題になる
バスタオルを使うか使わないか?
お洗濯の頻度は?
 
我が家はバスタオルを使うのは
夫と息子一人
私ともう一人の息子は普通のタオル一枚
なのでこちらは当然毎日洗濯するけど
バスタオルはタオル掛けに広げてかけて
数日に一度のお洗濯
 
もちろん使い方によって濡れ方がひどい時は
その都度洗う・・という感じです
 
で、タオルの寿命は?って言う問題ですが
夫が身体を洗う薄手のタオルは
毎日洗濯するにもかかわらず
なぜかすぐに薄汚れてくる(笑)
だから結構頻繁に雑巾行きに・・・
 
でも分厚いタオルは使う頻度も少なく
洗濯回数も少ないのでなかなか
いたむことがない
 
今回とうとう切ってウエスに降格したタオル
 
 
 
よく見たら綿とレーヨン?
 
 
流石に縁がボロボロ(笑)
 
 
 
なんとこのタオル30年前のもの
 
もしかしたら以前にも記事書いたかも・・・
 
家を建て直した時に真っ白な洗面所に
合うかも・・・と
バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル
3種類の大きさで4柄セットを購入
ディノスで一万円くらいでした
 
夫と息子3人が使ってました
 
色はだんだん薄くなって来たものの
破れないし、なんだかんだとずっと
使ってました
もちろん洗い替えは幾つもあって
これだけを使ってたわけではないですが
 
で、結論はタオルの捨てどきが未だに
よくわからない私
 
みなさんはどんなタイミングで
タオルを処分されるんだろう?
 
本当は枚数制限して使って
ある程度の時期が来たら
総入れ替えするのが
一番気持ちがいいのだと思います
 
 
 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のお弁当と帰りみちのお楽しみ

2022-06-23 | 日記
朝のお弁当作りは1人分もあれば
2人分の時も
 
とある日の2人分のお弁当
 
 
息子の出勤日でも私が休みの日は
お弁当作りをパスさせてもらうこともあり
 
数日前から早出になり基本1時間残業に
なったので休みの日は少しでも寝ていたい
あっ、早出も1時間は私には無理なので
30分だけにしてもらって・・・
 
そういう自由がきくのがありがたいところ
 
電車通勤にも少し慣れて来て
先日、いつもと違う駅から帰宅
いつもの駅より少し遠いけれど
一駅前進できるし、急行も止まるし・・・
 
商店街というアーチはあるものの
とっても寂れた感じで
お店も開いているのはほんのわずか
 
その中で小さな和菓子屋さんを見つけた
 
6時過ぎに通ったらなんと半額に
なってるものがいくつかあり
私はおはぎを、お仲間はお赤飯をゲット
 
 
 
きなこのは本当に甘さ控えめで
私の好みにはぴったりでした(笑)
 
たまにはこの道で帰ってもいいかな
 
でもここを通り抜けて駅前に出ると
そこは別世界のように交通量はすごいわ
その分信号待ちが長い!!
他の通りにはにはいっぱいお店があって
すごい活気
 
この通りだけが少し忘れ去られた
場所になってしまったのかな?
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい〜

2022-06-22 | 日記
日差しが弱いせいかなかなか
黒くならないブラックベリー
 
それでもだんだん黒の数は増えてきた
 
 
 
 
フェンスの外側に出ているのはわずかで
横にはえているランタナが
覆いかぶさるようにしげってきた
 
数日前に、このかぶさってる部分
ちょっと切らないと日が当たらないね〜
と、言ったことは覚えてる
 
でも・・・まさか
全部切ってしまうなんて!!
 
ランタナが見事に満開で
多分道行く人の目にも少しは癒しに
なってたはずなのに・・・
 
フェンス一面に可愛い花が
モリモリだったのに
 
ブラックベリーだけ残して
 
 
切り落とされた〜
 
我が家の花だからいつでも撮れる・・・
そのはずだったのに撮ったのは
咲き初めの頃のこの一枚だけ
 
 
悲し過ぎる〜
 
切れって言ってたやん・・と、夫
見解の相違にしてもあんまりだわ
 
私がいつもこの花を遠くから近くから
撮ってたことに気づかない?
 
少しだけ邪魔な部分を切り取ったら
短くしてフワッとガラスの器に入れたら
また素敵な被写体になってくれると
楽しみにしてたのに・・・
 
あまりにも悲しい😭
 
切れって言ったから、トゲが痛いのに
頑張って切ったのに・・と、言われると
怒ることもできない(笑)
 
 
 
 
 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日のビール

2022-06-21 | いただきもの
今年も父の日に長男のお嫁ちゃんから
ビールが届きました
 
今年は軽井沢ビール
 
 
千住博さんの絵がプリントされた缶が綺麗
 
 
この瓶ビールはどんなお味かな?
 
仕事の後のひと口は美味しいよね〜(笑)
 
最近必ずひと口ビールのコップに
少しだけ飲んでる私
 
いつもはクリアアサヒだけど・・・(笑)
 
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする