Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

ランチと買い物

2019-07-26 | 外食
昨日は朝からえりmamasansさんとお出かけ

四月のランチ会の時まさかの発熱で
ご一緒できなかったので
その埋め合わせに
またまた臥薪さんでランチメニューが
始まったと聞いて行ってきました



元々お昼の定食はあったらしいのですが
近隣のサラリーマン向けの定食
そこにプラスアルファで女性向けの
ランチメニューを追加されたそうです

昨日は天神祭の日

お店の近くには福島天神があり
お神輿が飾ってあり、屋台ま出ていました





お店に行く前にはグランフロントをウロウロ

食事の後はデパートをウロウロ
二人の時はハンズで時間を費やすことが
多いかな(笑)
 
お茶の時間にはキルフェボンを目指したけど
1時間待ちだったので諦めて
おなじみのハーブスへ(笑)



さすがに2人とも食べきれなかった〜

お祭りで混むだろうから早めに帰ろうと
言ってたのに

 久しぶりに街中へでて、しかも2人で行くのも
すごく久しぶり

なので気付けばもはや五時をはるかに過ぎて

昨日も行くときは我が家の夫に
帰りはえりmamasansさんのご主人に
駅までの送迎をしてもらって助かりました

何しろ顔も背中も汗が滝のように流れるほどの
暑さと湿度
 
駅からの道のりを
歩かずにすんだのは本当にありがたかった
 
夕方にはお祭りに向かう人の群れ
浴衣姿の女性も大勢
暑いだろうな~と・・・
 

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一段落

2019-07-25 | 日記
例年より少し遅めですがようやく一段落

とはいえ、人数もがくんと減っているし
早帰りというわけにはいかないのですが

それでも昨日は6時帰りで外はまだ明るく
綺麗な空が見えました

梅雨明けしたとはいえカラリとした暑さではなく
身体にまとわりついてくるような
湿気にちょっと辟易しますが・・・



朝もようやく10時出勤になりましたが
かえって日差しも強く暑いですね

早出に慣れたので、その分早く帰れる方が
いいかもしれません
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い奴との戦い

2019-07-24 | 日記
夜帰宅した息子がキッチンに来て
おかん、黒い奴がおる〜
と、叫ぶ

見てみるとにっくきゴキが一匹
ガスレンジ横の壁に

はよゴキジェットゴキジェット!!

スプレー片手に仁王立ちした息子
フライパンのおかずパァになるよ〜と

そこでフライパンやヤカンを持って
避難する私

シューシューシュー!!

のたうちまわるゴキを眺める2人

仰向けにひっくり返ったのを見届けて
濡れたキッチンタオルで壁をふくと

まだ生きてるのにそんな近くによう行くなあ
と、息子(笑)

だって壁に液体のシミついたら嫌やもん

さてゴキのご遺体を誰が始末する??

パパ〜
おと〜ん

2人の呼ぶ声に二階から御大がお出まし

ティッシュに包んでポイ

夫がいなかったら誰が始末する?
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休

2019-07-23 | 日記
2日休みが続くとやっぱり身体が楽ちん
休みだからと寝すぎると余計にしんどくなる

日曜日は息子のお弁当もあり〜の
選挙もあり〜ので、普通に起床

ずっとずっと気になっていた換気扇
フィルターもだけどその中の止め板に
油が固まってる(笑)


綺麗に洗ってスッキリ!!

義姉一家が寄ってくれて和のお土産



わらび餅美味しかった〜

夕方来た長男夫婦のお土産


月曜日はみんなでかけて1人の時間
ゆっくり掃除機をかけたり
アイロンかけたり・・・

一汗かいてからシャワーをして
一息ついてえりmamasansさんと
ティータイム

仕事のないときはこういう日々が当たり前
でも今はこんな時間がとっても大切な
ひとときに思える
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臥薪 大阪本店で誕生祝い

2019-07-22 | イベント
今週40歳になる息子

少し早いけど、いろいろな意味を込めて
またまた大阪福島にある臥薪に行ってきました

私達夫婦と息子夫婦
ご近所さんのkさん
私の弟も京都から参戦(笑)

6人で沢山の種類をシェア







炭火焼の鮎やホッケの写真は撮り忘れ〜

お腹いっぱいになりました

誕生日といっても最初の乾杯だけで
あとは全然関係ない話が飛び交ってました(笑)

最後に一口ずつ食べた自家製のレーズンバター
クルミやアーモンドもたっぷり入って
美味しかった

まだ先の話だけどお正月用に作り方聞いてたら
弟が作ってくれることに(笑)

楽しみにしておこう

気になるポテトサラダの上にのっかってる
そうめんをあげたようなもの

カダイフというトルコの食材だそうで
クリームチーズを包んであげてあります
それをつぶしながらポテトサラダとまぜて食べる
これも美味しかった〜
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする