Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

通常業務

2016-12-26 | 日記
非日常からひとっとびで日常生活へ

しばらく行けてなかった義母の施設へ
退院した時はゼリー食だったけど
今はミキサーで、すりつぶしたものを
食べているらしく、毎回完食されますよって


ちょうど食事が出てくる時間で、目の前に
置かれたらすぐさますごい勢いで食べてました

口から物を食べると言うことは本当に大事
私よりずっと上等の化粧水を使っている義母は
肌もツヤツヤ
病院にいる時と違って表情も豊かになってました


帰ってから庭にはびこっていたランタナを
バッサリ〜


後は夫に袋に入れてもらいましょう(笑)

水仙の花も咲き始めて


お昼から、少し書類の整理をしたり
パソコンしたり
気がついたらマウスを握ったまま
コックリコックリ(笑)

夕方まで何度も居眠りしてました(笑)

今日はまた実家に行ってきまーす







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション&ツリー part3

2016-12-25 | イベント
先週続けてUPする予定だったイルミ
梅田グランフロント





そしてこれが目的だった北館にあるツリー

上から見たらこんな感じです


一階から見るとこんな感じ





次々と色が変わります







綺麗でしょう?

そしてko-chanママさんから届いた
中央図書館のプロジェクションマッピング






クリスマスムードとは程遠い数日間だったけれど
しっかり美味しいものも食べて
それなりに元気に過ごしています
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュトーレン

2016-12-24 | スイーツ
沢山いただいたコメントのお返事
ようやく書けました
17日から21日までのそれぞれのところに
お返事書いています
お時間があればのぞいてみて下さいね


毎日少しづつ食べながらクリスマスを
楽しみに待つというシュトーレン
せっかく頂いたのに食べることができず
昨日初めて食べました



想像していたよりもあっさり
でもナッツや干しぶどうが沢山入っていて
美味しかったです

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰り〜

2016-12-23 | family
3ヶ月ぶりに自宅に戻った母


無宗教だからロウソクもお線香もありません

居心地の良い病院から帰りたくないと
言ってたけれど
今は父の写真と向かいあってます
もうめぐり会えたかな?
父は年取った母をちゃんと見つけたかしら?
もうあちらの方がどんどん賑やかになってる

沢山いただいたお花を皆さんにもおすそ分けして
それでもいっぱい持ち帰りました


まだ別の場所に3つも(笑)

昨日は母の大好きだった鶴屋吉信の
つばらつばらを買って来ました



銀行で手続きのことを聞いたり、お礼の電話や
メールをしたり、仕事関係の連絡などを
していると、あっという間に夕方になって
弟とも決めなきゃいけないこともあって
日帰りのつもりが泊まることに

晩御飯は弟が純和風で作ってくれました



まだまだいろんな手続き、時間がかかりそうです

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告別式無事終了

2016-12-22 | family
17日から5日間
頭が働いてるのか働いてないのか?
眠っているのかいないのか?
はたまた疲れているのかいないのか?
わからない状態で過ぎて行きました

おかげさまで昨日無事母の葬儀を終えました

親しかった人達に最後の最後まで見送って頂き
母も喜んでいたと思います

皆さんにも
「今日の日はさようなら」を歌って頂き
出棺の時には
「風に立つライオン」を流してもらいました

世の中広しと言えども、葬儀について
ここまで親子で話をしておくのも
珍しいだろうなあと自分でも思います

母と私の関係を考えると別に不思議でも
なんでもないのですが、普通に考えると
おかしい??

でもそのおかげで、多分私は母に対して
こうしたらよかった、ああしたらよかったと
後で悔やむことは少ないような気がしています

皆さんから今は気が張ってるから大丈夫だけど
そのうち崩れるって言われてます

息子夫婦と崩れるってどうなるんやろ?
って話をしてたら崩れるのは精神的にって
いう意味だろうと

来るかな?そういう時
こんなこと書いてること自体がもうすでに
崩れかけ?

夫が私の友人に
この人ホントはあかんたれやから後のフォロー
頼みますって言ってました(笑)

でもね、まだまだこれからの忙しさの方が
大変なような気がするので
まだ崩れちゃ困るんですよね〜

一度頭を空っぽにして、優先順位を決めないと

まずはコメントのお返事から??

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする