Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

「母と暮らせば」を観て

2016-01-26 | 映画
見た友達が、みんな「良かったよ~」
って言うので行って来ました

「母と暮らせば」

小さめのシアターだけど、全部で12人(笑)

みてるときは、このセリフいいな~
なんて思ってるのですが
終わってしまえば忘却の彼方へ

でも最後にさゆりさんが亡くなり後ろむきに
遠ざかって行くシーンで帯の柄が
真っ白の鳩

それだけで、戦争は間違ったことなんだと
感じることができました

病気や事故で亡くなるのは運命かも
しれないけど、戦争で亡くなるのは
間違った選択をしたことが原因で
決して運命などではないと

この水仙のように凛と生きた一人の母
公開はもうすぐ終わるかもしれないけれど
いつか機会があればご覧ください
 
吉永小百合、二宮和也、黒木華
静かな作品です
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるCM  au「春のトビラ・みんながみんな英雄」篇

2016-01-25 | 日記

あちらこちらで、異例の積雪

今回は北のほうの方だけでなく

南のほうの方も大変

 

この曲で元気が出るといいのですが・・・

 

あまりCMには興味がないけれど

なぜかこれだけは耳につくというか・・・

気になるCM

多分原曲がオクラホマミキサーだからか??

なんだか聞くだけで元気になれそう~

TVCM │ au「春のトビラ・みんながみんな英雄」篇

 ちなみに私はauではありませんが・・・

 

高校生の頃かな?

学園祭のときだったか、オクラホマミキサーを踊っていて

次があこがれの人だったのに、そこで終ってしまったという

悲しい(?)思い出のフォークダンス(笑)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け 玄関&クロゼット&押入れ

2016-01-24 | お片付け
玄関
まだ履けると置いていたけれど
かかとの片減りがひどいので処分することに


そして今更だけど、このシーズンには履かない
靴を二足納戸へ


隙間はあってもブーツは入らず
籐のカゴに横向けに入れてます


クロゼット
前回迷ったカーディガン抜き


押入れ(小屋裏収納)
抜くものは決定しているものの
持って降りてもらえる日を待ちます(笑)


昨日は今年初めての刺繍のお稽古
今回から土曜日に変更

みんな目が悪くなってなかなか針に糸が通らない

先生が、こんな便利グッズを


針を立てて、横に糸を渡して
このレバーを押すと糸が通るという
優れもの(笑)

でも、私はまだ糸は通せます(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶり~

2016-01-23 | 日記
昨日は久しぶりにブロ友さんの くーねるさん
オシャペリ

我が家方面にご用があって
その約束の時間までおしゃべり

私のお気に入りのパン屋さんでお茶しました
私は朝食抜きで行ったのでパンも食べましたよ

焼き立て美味しかった~

ゆっくりしゃべるのは久しぶり
近況報告やら、片付けのことやら
相変わらず話はつきません(笑)

2時間半なんてあっという間

彼女は亡くなられたお母様のお友達に会いに
私は家に帰って、その後美容院に行きました

今日夫が同じ美容院へ行くのでカードを渡したら
「なんでこんなに高いん?」

今回はカットだけじゃなく、ウィービングもして
生え際の白髪がちょこっと気になって
初めてヘアーマニキュアなるものも
してもらったからね~

でも、自分で払ってるんやからほっといて~(笑)


くーねるさんから美味しいお土産いただいて
ゆっくり楽しみにいただきま~す
ありがとう~


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリゾンテで新年会

2016-01-22 | イベント
昨日はコーラス仲間の新年会
子供同士が同じ学年のメンバー8人
今年は1人が欠席で7人の参加

場所はいつもの京都ホテルオークラ
17階にあるオリゾンテで

総ガラス張りのお部屋からは東山が全面に
清水寺から比叡山まで、いい眺め~

でも、景色は撮らず食べ物の写真だけ(笑)

こちらはお昼はバイキング
まずは一皿目


飲み物はノンアルコールビール
飲める方はワインですよ~

二皿目


もうお腹いっぱいと、言いながら
人の食べてるものがおいしそうに見えて


今回はデザートもしっかり




私は二回抜けたので3年ぶりに会う方も

私たちの世代で3年あくと、いろんな出来事が
子供達の結婚、離婚、親の看取り
孫の誕生など
写真が飛び交い、話もあちこちへ(笑)

でも今年もみんな元気に会えて何より
来年の日にちも決まったし
また一年元気に過ごしましょう

いつものランチメンバー4人のうちの3人は
こちらでも一緒

二次会は3人でちょこっとカラオケに(笑)
ダンスを頑張ってる人、書道を頑張ってる人
私は何を頑張ってるだろう?

なんだか遅れをとってる(笑)
お片づけ頑張ってることにしておこう
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする