Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

賤ヶ岳からマキノへ

2021-11-12 | おでかけ
お昼ご飯を食べたあと山頂におられた
観光関係のボランティアのおじ様たちから
興味深い話を聞きました
何と琵琶湖の海抜?は大阪城天守閣と
同じくらいなんだそうです
そして余呉湖は琵琶湖より50メートル近く
高い位置にあるそうです
 
で、そんな話もあれこれ聞きつつ
次の目的地に向かって出発
 
下りは3人は私が登ってきた道を降り
私は最近よく膝が痛くなるので
リフトで降りました(笑)
 
 
 
リフト乗り場の入り口の紅葉
 
行く時は名神高速、北陸道を使って
帰りは湖西道路を帰ります
 
せっかくなので先日行ったマキノの
メタセコイアを見ようと・・・
 
残念ながらまだほとんど紅葉なし
少し黄色っぽくなってるくらいかな
 
 
 
マキノピックランドでまた栗のジェラート
食べました
大きな声では言えないけれど
ゆずは不評(笑)
 
こちらの建物の奥は紅葉してました
この手前にはパターゴルフ場
時間が早ければ間違いなくやってたはず
 
 
 
 
私はこの秋ススキの写真を
撮りたくて撮りたくて・・・
でもススキって道路脇に生えてて
なかなかいいタイミングで車を
止めるわけにはいかないんですよね(笑)
 
たまたまメタセコイア通りの横道に
それたところにススキ
撮りたかった逆光に光るススキは
無理だったけどお月様とのショットを
なんとか撮ることが出来ました
 
 
マキノを後にしてバイパスをひた走り
京都東ICから名神高速で大阪へ
 
七時前に我が家に到着
そのまま夫をピックアップして
焼肉屋さんへ・・・
 
久しぶりの焼肉美味しかった〜
 
送り迎えまでしてくれて運転お疲れ様
4月には淡路島
秋には山登り
こんなふうに年に二回くらい
こんなイベントがあると嬉しいな
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする