Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

初めての飛び石

2021-10-30 | おでかけ
昨日は歯医者さんの日で京都へ
いつもの友達と出町柳で待ち合わせ

高野川と鴨川の合流地点の飛び石の
写真を撮りたくて行ったのだけど
せっかくなので渡ってきました

亀の形や千鳥の形の石が可愛い



でも石と石の間隔が意外に広い
一つ越すたびにエイヤッと掛け声入りで
飛んできました(笑)

西の空にはお月様



真ん中の三角州から北を見ると
右手に高野川にかかる河合橋
左手に鴨川にかかる出町橋



東を見ると右端に大文字山
左端に比叡山


通い慣れた場所のはずなのに
飛び石を渡るのも初めて(笑)

出町通りから河原町通りに出ると
信号の向こうにはふたばの豆餅を
求める長蛇の列‼️

それを横目で見ながら桝形商店街を西に
歩いて行くと寺町の角に目的のお店
LION KITCHEN


店内の壁には可愛い動物のイラスト


名物のグツグツハンバーグを
いただきました

ふんわり柔らかいハンバーグに
きのこのデミソース
付け合わせのお野菜がいっぱい!!
いろんな種類の温野菜が食べられて
満腹、大満足のランチでした

お腹いっぱいなので目的の場所には
ぶらぶら歩いて行こうかということになり
御所の中を歩いたり寺町通りを歩いたり

せっかくなのでブログで知り合った
古着物のお店
唯屋(ただしや)さんに立ち寄り
店主さんとしばしお喋り
初めて行った時も彼女と一緒だった😀

唯屋さんのお店の前に置いてある
手水鉢の苔のところに小さな小さな
可愛いものを見つけました



スキーしてる人と登山してる人🤗

お店を出て目的地に向かいました
続きはまた明日(笑)






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする