Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

JR福知山線廃線敷ウォーク part2

2021-10-17 | おでかけ
第二武庫川橋梁で武庫川を渡ります
長尾山第一トンネルを抜けると
川は左側に・・

トンネルを抜けて振り返って見た写真です



そして途中で見た急流が嘘のように
穏やかな川の流れになっていきます

途中で見かけた花たち

そこからは親水広場・桜の園へ
この辺りは桜の季節はとても綺麗でしょうね

枕木を踏みながらのんびりウォーク


最後のトンネルは短くて向こう側が
見えてます
トンネルは全部で6つ
生瀬側からの一つ目、二つ目が
なかなかの暗さです(笑)


これを通り抜けると、トイレがあったり
ちょっと休憩できるようなお店も・・・


そこからは武田尾の駅まで650メートル
普通の道路を歩きます

武田尾の駅は無人駅
でも無人駅とは思えない立派な高架の駅です



新三田に大学のキャンパスがあるので
結構な本数の電車が通ります

すぐにやってきた電車に乗り宝塚まで
戻りました

10時に生瀬の駅をスタート
宝塚に戻ったのは午後2時でした

せっかくの宝塚
乗り換えで下車したので素通りは
もったいない(笑)

とある場所に行ってきました
明日に続きます(笑)






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする