Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

数の子誰の子ニシンの子

2020-02-11 | いただきもの
昨日夕方ご近所さんが
函館でこんなもの買って来たんやけど
食べる?と
 
ニシンの干物を持ってきてくれました
 
 
 
なんと子持ちニシン
 
そしてニシンの子といえば数の子(笑)
それなりに長く生きてきましたが
塩蔵でない数の子を見たのは
初めてかも・・・
 
一人では焼いても食べられないしと
2匹持参
 
我が家はちょうどおでんをたいていたので
なら、一緒に食べようってことになり
我が家で夕食
 
 
 
一塩の干物だけどお魚部分はそれほど
辛くなく、数の子の部分はそれなりに
塩気がありました
 
大根おろしと一緒に食べると美味
数の子のプチプチ感は塩蔵の数の子とは
また少し違って美味しかったです
 
お魚食べるの下手な夫はご近所さんに
ちゃんとほぐしてもらって食べてました
 
ほんまに姉弟みたい
出来の悪い弟の世話を焼くお姉さん(笑)
お世話になってます
 
明日は我が家ですき焼き
お一人様になったご近所さん
すき焼きは一人でできないから〜と
牛肉持参で我が家へ
お肉以外のものは準備しておきます(笑)
 
 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする