Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

シミ取り顛末記

2019-03-06 | 日記
しばらく前にお顔のシミの話をちょこっと
書きましたが、そのご報告を

当然私の顔ですからお見せすることは
できませんが(笑)

思い起こせば半年以上も前
知人の顔にぺたりと貼られた絆創膏

もしかしてそれはシミ取り?と
尋ねたのがきっかけでした

親切にも電車を乗り継いで行くその場所に
わざわざついて行ってくださったのです

話を聞いてから行くまでに半年(笑)

シミ取りで人気の皮膚科らしくて
初めて行った時は診察開始の1時間以上前に
ついたのに26番目でした

まあ、そんなこんなはどなたもご興味ない?

多分興味のあるのはそのお値段?
一個2000円くらいです

テレビなどでよく宣伝しているのはその五倍
お値段に釣られていきました(笑)

要はレーザーで焼いてもらうのですが
2週間毎日薬を塗って絆創膏
二週間目に行くとこげ茶色になった薄皮を
ピッと剥がしてくれます
その下には綺麗な皮膚が・・・
でもまだ少し赤みを帯びているので
さらに二週間絆創膏

二週間目に今日はどこやりますか?と聞かれて
反対側の一個やりました
なのであとの二週間は両方のほっぺに絆創膏

マスクをしていて不思議がられない季節に
やらねば・・・(笑)

そして四週目でひとつ絆創膏が取れたけど
その横にあったちょっとかさぶたのように
なっていたのを見てもらったら
なんと、これはいぼの一種ですだって・・・

それはまた別の方法で除去
ついでにその側にあるシミも(笑)

せっかくとれた絆創膏
さらに大きくなって五センチ四方のがペタリ

この絆創膏顔に耐えられるなら
シミは取れます(笑)

いぼには保険がきいて
なぜかシミ一個のときより
支払った金額は少なかったです

あまりにも行列なので
あえて名前は出しません(笑)


ご近所の垣根の下に顔を出したムスカリ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする