Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

ブラタモリを見て思い出したこと

2017-09-03 | 旅の思い出
昨夜のブラタモリは十和田湖と奥入瀬
見ていて18年前の夏の旅行を思い出した

実家の両親の金婚式のお祝いに
3泊4日で東北旅行

青森空港へ飛び、三内丸山遺跡を見たり
八甲田山に登ったりして
1泊目か奥入瀬渓流ホテルだった



今はこれが改装されて星野リゾートに

奥入瀬にはたくさんの滝があるのに
なぜか写しているのは雲井の滝のみ


十和田湖畔で遊ぶ三兄弟


ロン毛や、坊主頭や、チョンマゲや(笑)
ヘアスタイルもさることながら
ズボンの太さが時代を物語る(笑)

2泊目は雫石のプリンスホテル
まさかここに泊まったことが、息子の進路を
決めるきっかけになるなんて
その時には思いもしなかったのに(笑)

小岩井農場で親子4人がパターゴルフで
熱く燃えてる写真も(笑)

3泊目は鳴子温泉
硫黄の匂いがすごくてミスチョイスだったと
後悔したことも、今は思い出に

仙台へ出て松島で遊覧船に乗ったり
楽しい旅行だった
父と義母はもう83歳だったけれど
なんの心配もなく動けていた

翌年の春に父は急逝
家族三代揃っての最後の旅行になった

考えてみれば結婚以来夏は高原、春はスキーと
どれほど息子たちは祖父母と一緒に
遊んだのだろう

小さい頃は普段でも近隣の山に出かけて

今は何も言わないけれど、いつかそんなこんなを
懐かしく思い出してくれることも
あるだろうか?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする